【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■成蹊大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435272

優しい成蹊大生が受験生の質問にまったり答えるスレ

0 名前:名無しさん:2004/12/13 16:53
質問スレ統合します
学歴ネタは禁止なり
337 名前:名無しさん:2005/09/05 13:26
>>336
受験生ですから必死ですよ。
あんたもいろんな掲示板ROMってるんですね。成蹊生って暇なんですね
338 名前:名無しさん:2005/09/28 16:37
>>337
受験生ww
まあどーでもいいけど、君が聞いていることは335や336の意見で事足りるよ。
339 名前:sara:2005/09/30 02:15
はじめまして、受験生です。
みなさんは、自分の大学を誇りに思っていますか?楽しいですか?
私はここの大学を志望していますが、大学生になれたら自分の大学に
誇りを持てるようになりたいんです。
成蹊大の、いいところ、わるいところ、雰囲気、女子・男子の服装(ギャル系・B系・裏原系とか・・)
おしえてください!よろしくお願いします!
340 名前:名無しさん:2005/09/30 16:25
楽しい学生生活を送れることは期待していい。
悪いところは全然勉強しないことかな。
大学で知識を身につけたいと考えている人にはお勧めできない。
就職は女子の一般職はいい。男子は良くも悪くもない。
341 名前:sara:2005/10/02 16:40
期待してもいいんですか?(-^))よかった☆
勉強はもし入れたとしてもついていけるか不安だったんですよね・・。
あと、英語のテストでクラス別にされるとかも聞いたんで。。なんか
不安いっぱいで・・(^^;)))
342 名前:名無しさん:2005/10/02 21:19
法学部を希望している受験生なのですが政治学科からはどんな職に就けますか?
343 名前:名無し:2005/10/03 12:52
>>342
安倍晋三先生やフジテレビの高島彩アナも政治学科。
金融からマスコミまで幅広いと思うよ。
344 名前:名無しさん:2005/10/03 13:24
政治学科から国家公務員にはなれますか?
345 名前:名無し:2005/10/03 15:11
>>344
政治学科に限らず、どの学科にもなれる可能性はある。
346 名前:名無しさん:2005/10/04 15:35
本人しだいじゃん?
347 名前:名無しさん:2005/10/05 02:04
でも就きやすい学科に行きたいよね。
348 名前:名無しさん:2005/10/09 11:31
質問です。
ここのバスケ部orバスケサークルはどんな感じですか??
授業面以外の活動も大切にしたいと思ってるんで…
349 名前:名無しさん:2005/10/14 06:29
あげあ
350 名前:名無しさん:2005/11/06 10:29
大人数の大学より少人数のほうが良いと先生に言われたのですが
やはり成蹊に入学されて、勉強はしやすいですか?
351 名前:名無しさん:2005/11/16 09:05
agepam
352  名前:投稿者により削除されました
353 名前:名無しさん:2005/11/16 16:09
age  
354 名前:名無しさん:2005/11/19 04:09
指定校は絶対受かりますか(>_<)?
355 名前:名無しさん:2005/11/19 04:43
受かるよ
すっぽんぽんにでもならないかぎりな
356 名前:名無しさん:2005/11/19 09:19
↑ 落ちた人っているんですか?
357 名前:立教:2005/11/19 11:34
みんな成蹊おちて法政青学にいくんだよ
358 名前:名無しさん:2005/11/19 13:10
>>357
はぁ!?
何言ってんだか  ww
逆じゃねぇ?
359 名前:名無しさん:2005/11/28 14:50
358は荒しの犯人だよ。
キチガイは相手にしないほうがいい
360 名前:名無しさん:2005/12/06 09:54
経済学部の指定校でレポートをその場で書く試験があるのですが、
どんな対策をしたらいいですか??
361 名前:名無しさん:2005/12/15 10:15
政治経済は難易度たかいですか?
362 名前:名無しさん:2005/12/15 10:49
・¥。l、kmjンhbgvfcでrt56湯jkmンbvgfrちゅ8い9おl。、m
363 名前:名無しさん:2005/12/15 11:03
成蹊と学習院ってどっちが庶民向けですか?
364 名前:名無しさん:2005/12/15 11:25
てか成蹊より学習院行ったほうがいいよ。
成蹊は学習院落ちた奴等が行くところ!
学習院のほうが知名度や評価が全然いい!!
365 名前:名無しさん:2005/12/15 11:33
確かに!
学歴コンプの俺に<成蹊>の名はつらい・・・。
366 名前:名無しさん:2005/12/15 11:34
学習院は高貴なイメージはあるが、残念ながらレベルの高いイメージはないな。
世間的には学習院より法政の方が高レベルなイメージがある。
367 名前:名無しさん:2005/12/15 11:40
そうか?
それはお前が成蹊だからだよ。ふつうに法政には勝ってるよ。
368 名前:名無しさん:2005/12/15 12:06
成蹊は所詮学習院の二番煎じだなww
369 名前:名無しさん:2005/12/17 07:36
残念ながら学習院は世間的に難関大に入ってると思う。
河合塾や代ゼミの合格者の声にMARCH・東京理科大などとともに入ってるから。
それに対して成蹊は・・・、入ってないし難関大のイメージはない。
その前に知名度がない・・・。
370 名前:名無しさん:2005/12/18 20:21
2005年度版・ダイアモンド社『大学図鑑』
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-97051-3
Aa  慶応 早稲田  
Ab  上智 ICU 同志社
Ba  中央 立教 明治 東京理科 津田塾 関西学院 
Bb  立命館 青山学院 ★学習院 法政 関西 
Ca  西南学院 南山 ★成蹊 明治学院 成城 東京女子
Cb  国学院 獨協 武蔵 日本女子 
Da  日本 専修  甲南 龍谷 福岡 芝浦工業 京都女子
Db  駒沢 玉川 神奈川 東洋 愛知 近畿 京都産業 武蔵工業 東京電機  
Ea  北海学園 東北学院 東海 亜細亜 文教 東京経済 中京 名城
   愛知淑徳 工学院 佛教 桃山学院 摂南 大阪経済 大阪工業 武庫川女子
Eb  帝京 国士舘 大東文化 拓殖 和光 関東学院 神戸学院 
   愛知学院 椙山女子 金城学院 追手門学院 広島修道 松山
371 名前:名無しさん:2006/02/03 18:13
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134446721/
372 名前:名無しさん:2006/02/03 23:47
成蹊なんて来たら後悔するよ・・
入った俺からのアドバイスだ
373 名前:名無しさん:2006/02/03 23:53
過剰な自我自賛を繰り返してる人は、現実の評価とのギャップがあまりに大きいことに不満なんだろう。
東大京大や東工大一橋あたりの大学は世間が認めてるから、こんなことはまずしない。
374 名前:名無しさん:2006/02/04 02:01
東大、京大、東工大、一橋大は宣伝など不要。

ところが成蹊大は宣伝しないと世間がわからないのだな。
375 名前:名無しさん:2006/02/04 04:27
東京工業は、ローカルでは無名だよ。
376 名前:名無しさん:2006/02/04 04:29
エレクトロメカニクスって忙しい?
377 名前:名無しさん:2006/02/04 05:02
>>375
知的レベルの高い人なら、地方でも知っている。知らない人は学歴の低い人。
ノーベル賞受賞者もいるし、COEも12件取ってるから、知識階級ならそれ相応の大学ということは承知済み。
378 名前:名無しさん:2006/02/04 05:37
>>374 宣伝してても知名度ないけどな。
379 名前:名無しさん:2006/02/04 05:55
少人数制が売り。それがうちの魅力だと思う。だから俺は選んだ。
380 名前:名無しさん:2006/02/04 11:55
>>375をかばうようになってしまうが>>377
その知名度の対象をそれなりの知識階級者に限定するなら
それも通るけど、世間一般って低学歴者と高学歴者も
貧困者と裕福者も地方出身と都会出身だとか平均した
全体評価のことだろ?
知識階級を限定にしてたらそれは、「世間一般」
の意味を誤解してるんじゃない?
381 名前:名無しさん:2006/02/04 12:00
378は、短刀なんじゃね?
ちょい人を侮辱する言い回しは
ディベートでは、最悪だな
382 名前:名無しさん:2006/02/04 12:04
大学のレベルが反映されてるねぇ
383 名前:名無しさん:2006/02/04 13:37
>>379
それを売りにする割りには国や民間の評価はいまいち。小さい規模の学校はみんな少人数教育なんだから、それなりの実績がないと自慢にはならない。
384 名前:名無しさん:2006/02/04 15:54
>>380
世間一般なら地方でも、東工大のほうが知名度はあるでしょう。
385 名前:名無しさん:2006/02/04 20:17
知名度ってそんなに気になるん。
確かにおれそんなの気にしないから成蹊にしたんだけど。
386 名前:名無しさん:2006/02/05 06:00
同じく!!!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)