【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432015

Mスカラ入試

0 名前:名無しさん:2008/08/29 07:30
Mスカラ入試の質問です。
先日行われたオープンキャンパスに行けなかったので、
行った方もしくは去年Mスカラ入試を受けた方教えてください。
入試レベルや、面接の質問について詳しく教えてください。
お願いします!!
551 名前:名無しさん:2010/12/12 03:44
なんで数学だけマークシートの科目選択になかったんだ
552 名前:名無しさん:2010/12/12 03:45
帰る!もうやだ!!
553 名前:名無しさん:2010/12/12 03:49
>>551
数学は全部マーク式じゃないので、回答用紙が違うんだとおもいます!
554 名前:名無しさん:2010/12/12 03:53
数学なんてできないのに、もしもの時用に申し込んだ自分ばか。

みんな賢そう。
帰りたい(;_;)
555 名前:名無しさん:2010/12/12 03:54
緊張で泣きそう
数学...(´・х・`)
556 名前::2010/12/12 03:56
おわった(;ω;)
絶対おちた
557 名前:名無しさん:2010/12/12 04:09
英語も国語も明らかに難しくなりましたよね?
558 名前:名無しさん:2010/12/12 04:10
難しくなりましたね。もう結果来るのが怖いです(泣
559 名前:名無しさん:2010/12/12 04:12
グローバルコミュニケーション学部、男子 2、3人しかいなかったんですけど(・_・;)
560 名前:名無しさん:2010/12/12 04:20
泣きたい
561 名前::2010/12/12 04:20
あたし
有明でグローバルうけたよ!

男子2人ぐらいしかいなかった
562 名前:名無しさん:2010/12/12 04:28
>562
グローバル志望の人、有明に何人くらいいましたか?
563 名前::2010/12/12 04:30
たしか、
14人ぐらいでしたよ(・ω・)
564 名前:名無しさん:2010/12/12 04:36
ありがとうございます
全部で60人くらいですね
去年より倍率高い‥
565 名前:名無しさん:2010/12/12 05:27
英語、国語の今年の平均点何点だろうか‥下がるよね?
566 名前:名無しさん:2010/12/12 05:39
やっぱり英語難しかったよね…?
567 名前:名無しさん:2010/12/12 05:44
薬学部の数学死んだ(T_T)
計算いくつかみすった…

今回数学やばくなかったですか??
568 名前:名無しさん:2010/12/12 05:44
英語化学といい感じだったのに数学…orz
569 名前:名無しさん:2010/12/12 05:46
バス待ちなう
みなさんお疲れ様でした!
どの教科も過去問と全然違いましたね(;_;)
570 名前:名無しさん:2010/12/12 05:46
数学はいいとして、国語と英語が怖い。
571 名前:あき:2010/12/12 05:47
国語…あんなに四字熟語勉強したのにまったく無駄だったorz

倒錯の意味間違えたし…
572 名前:名無しさん:2010/12/12 05:47
>>569さん

わたしもです!!
化学も英語も簡単だと思ってたら
数学でだいぶ爆死しました…

微分積分で計算ミスして
だいぶ乙りました…orz


しかも変数って…(涙)
573 名前:名無しさん:2010/12/12 05:48
過去問より難易度あがってるような気がするのはあたしだけでしょうか…?


受験者多いからあげたのかな??
574 名前:あい:2010/12/12 05:52
バス待ちです(^-^)

みなさんお疲れ様でした\(^_^)/

過去問ばっかりやってた意味(;_;)
英語私には難しすぎました(;_;)

国語とか最初四字熟語やろうとして探してまさかの四字熟語なし(笑) 四字熟語とことわざやりまくってたのに( ̄ー ̄)
いろいろと終わりました(;_;)
575 名前:名無しさん:2010/12/12 05:52
>>572でーすーよーねーーあーもう不安すぎるorz化学英語でかせげてたらいいけどみんなできただろうしな…ハァってか大問2何?初めて見た
576 名前:名無しさん:2010/12/12 05:54
これ何割くらい取れてれば良いんだろ…
英語足引っ張りすぎて、もう他の科目でカバー出来ないww
577 名前:名無しさん:2010/12/12 05:55
看護受けた人数学どうでしたか?
578 名前:さくら:2010/12/12 05:59
>578
確実に一つ間違えた………m(__)m



………不安(´ヘ`;)
579 名前:名無しさん:2010/12/12 06:01
>>577数学いくつか微妙なのありますが、全部解けました!
580 名前:(´・ω・`):2010/12/12 06:01
全く自信ないです(´Д`)
難易度上がりましたね(泣)

後は勘で書いたところが合ってるとか、奇跡が起きればいいなぁなんて(笑)
581 名前:名無しさん:2010/12/12 06:04
二個さいころ期待値なにになりました?
582 名前:名無しさん:2010/12/12 06:06
>>581たしか7にしました。
583 名前:名無しさん:2010/12/12 06:07
>>581
自信ないけど…7になりました
584 名前:名無しさん:2010/12/12 06:08
>582 私も7にしました。英語がボロボロです。みんな英語どんな感じですか?
585 名前:名無しさん:2010/12/12 06:10
>>584並べ替えが多すぎませんか?笑 わたしは並べ替えが不安です(;_;)長文はまだそれに比べたら大丈夫そう…英語は全体的に終わったorz
586 名前:名無しさん:2010/12/12 06:12
数学は受けませんでしたが
英語と国語の難易度あがりましたよね…

四字熟語、
必死に250個くらい覚えたのにな(´・ω・`)

時間も英国両方足りなかったし、
試験中涙目になりました(笑)
587 名前::2010/12/12 06:14
薬学部いますか~?
588 名前:名無しさん:2010/12/12 06:17
不安だぁ?
数学はできたけど、英語がやばすぎる?数学満点取れたしても英語が足を引っ張りすぎ?
589 名前:りま:2010/12/12 06:17
おつかれさまです*
看護受けました!
英語難易度明らかに上がりましたね(苦笑)
たぶん差つけるためじゃないかなあ?(´・ω・`)
ちなみに数学の期待値の答えは7だと思います!

15日の結果発表待ちましょう(>_<)
590 名前::2010/12/12 06:17
薬学部受けました。

数学死にました(;;)

分散とか相関係数って出題範囲でしたっけ?
591 名前:名無しさん:2010/12/12 06:21
みなさん何が一番難しかったですか?私はやはり英語でしたorz
592 名前:(・ω・):2010/12/12 06:23
>>575

やっぱ英語と化学じゃなく数学で合否決まりそうですよね~(T_T)

>>587

ここにいますよー(_´Д`)ノ~~
◎さん併願ですか?



今回薬学部志望で併願の人って
何人だったかわかる人いますか??
593 名前:名無しさん:2010/12/12 06:25
◆英語…過去問と違いすぎて笑えた。時間が足りなくて終わった。
◆国語…あれっ、四字熟語がないそ。ラッキー。
◆数学…簡単だぁ。時間が余ったぞ。もう1回やろっ→やばっ、意外と間違えてた。危ない危ない。

こんな感じです。
594 名前:名無しさん:2010/12/12 06:25
一番難しかったのは英語かな。
時間たりなくて手が震えてきたのに、試験官のおっちゃんの『あと10分です』に更にびくびくした。
595 名前:名無しさん:2010/12/12 06:30
お疲れさまでした。
九割合格って本当ですか?
合格最低点出てないから
もうビクビクです(>_<)
596 名前:名無しさん:2010/12/12 06:30
英語の長文2つ目の解答があってるか不安‥答えなにになりましたか?
597 名前::2010/12/12 06:32
数学ヤバかったです!笑てか微分積分も危ういです!化学は去年よりはるかに簡単でしたね!この調子でいけるか~と思いましたが、数学と英語が不安です。
598 名前:名無しさん:2010/12/12 06:32
あの英語で9割はきつくないですか?
提出書類も1次の試験に含まれてるんですよね?
599 名前:名無しさん:2010/12/12 06:33
え!え!みんなそんなにできたの?!(゜Д゜;≡;゜Д゜)
600 名前:名無しさん:2010/12/12 06:34
みなさんが難しかったと感じているなら、9割はないのでは?去年の問題なら9割ですが明らかに今年は差が出たはずですよね。そうしたら7~8割位ではないでしょうか。時間の少ない一般入試に近い問題だったと思う
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。