【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424189

英語学科のゼミについて情報交換!!

0 名前:87:2007/05/30 13:01
後悔したゼミ、良かったゼミを教えてください。
1 名前:名無しさん:2007/05/30 21:12
このスレ書くと、かなり個人が特定されるし誰も書かないと思うよ。
2 名前:名無しさん:2007/06/30 15:45
yo
3 名前:名無しさん:2008/07/24 02:32
倍率高いゼミがよいゼミとは限らないと思われ。
必修・選択必修担当者は知ってる人が多いから倍率が高くなっているように思う。
個人的にはゼミの学生の質は、言語系>国際系>文学系>異文化系な気がしている。
4 名前:名無しさん:2008/07/24 02:59
確かに!言語学を専攻している学生は勉強量が自然と多くなりますね!
5 名前:名無しさん:2008/07/24 09:01
>>0
知るかバカ
バカは入ゼミお断り
はよ死ねや
6 名前:名無しさん:2008/07/26 16:22
異文化系のゼミでは自分達が専攻する

学問の本質を理解していない学生が多くいる場合が

ある機がする。
7 名前:名無しさん:2008/07/27 11:02
でも異文化のゼミって少なくない?
国際もだけど・・・
英語学科の9割が国際と異文化コースのどっちかに進むのにね。
コースはそんなに重要じゃないってことか
8 名前:石井敏信者:2008/07/29 04:53
国際コースなのに世界史や政経の知識がない方々が大杉。
(あ、日本史の知識すらない人も)
異文化コースは、所謂、英語しかできない方々が多いと思う。
(英語はもとより日本語すらあやしい方々も)
石井敏先生がおっしゃったように所謂“ミーハー英会話族”の巣窟であろう。
(これを読んでいる君たちがそうでないことを願う)
9 名前:名無しさん:2008/07/29 13:57
やっぱ言語コースが一番真面目なのかな。
知り合いの頭よくて真面目な人みんな行ったし。
国際系のゼミはみんなきついらしいけど。
特に竹田さんのはきつさが半端じゃないらしいのに人気あるよね。
10 名前:鍋倉信者:2008/07/31 12:42
 異文化コースの人は英語や日本語が出来ないんじゃない。

君達が異文化コースの人間との間にある異文化を認識できていないだけだ。
11 名前:名無しさん:2008/08/01 01:44
日本語と英語が両方十分にできる人ってあんまいないよね。
12 名前:名無しさん:2008/08/01 12:29
他のスレにいる荒らしと文体が似てるのがいたり。
成りすましレスはどれだろう?
13 名前:鍋倉信者:2008/08/02 00:58
「他のスレにいる荒らしと文体が似てるのがいたり。

成りすましレスはどれだろう?」と荒しの13が言っていますね。

彼は自分という文化と他人という異文化の認識が出来ていないのでは。

鍋倉先生がおっしゃるように自己内コミュニケーションをすれば

そのことに気がつくはずです。

とマジレスしてみる。
14 名前:名無しさん:2008/08/02 05:06
他のスレに荒らしがいるのだから、このスレにもいる可能性は高いでしょw
それだけで過敏に反応したのは心当たりがあるからかもねw
15 名前:鍋倉信者:2008/08/23 14:01
我らが鍋倉先生が通訳の授業を担当してるので

皆さん参加して自文化の拡張をしましょう。
16 名前:名無しさん:2008/08/27 18:58
ナベゼミなんてレベル1が集まるゼミでしょ・・・信者とかキモいから
自己内コミュニケーションなんて、その人のセンスにすぎないものだから
ヲタがいくらコミュニケーション方法勉強しても一生ヲタのまま
高校デビューあたりが自己変革の最終局面でしょ

ゼミ授業もグループで雑談して終了、
死ぬほど楽らしいって話だったよ。だから大人気、昔の話だから今はどうだか知らないけど。
17 名前:名無しさん:2008/10/09 13:53
今年も説明会の段階で人数多かったらしいね
18 名前:名無しさん:2008/10/21 14:07
>>3
文学は厳しいところもありそうだけどね。ある言語学系のゼミの教授が、
英語学科なのに英語以外をやる意味が分からないって遠まわしに言ってましたね。
>>16
今年は100人越えたとか聞いたんですけど・・
19 名前:名無しさん:2008/10/23 20:11
楽だから、
合宿ないから大人気のナベ。
20 名前:名無しさん:2008/10/25 12:58
しかし倍率10倍くらいあるそのゼミに入れた人の選考基準が気になるな。
なんかガチで志望理由かいたのに落ちた人何人か知ってるんだけど。
まあ、コミュニケーション系の大体のゼミは聞く限りきつくないはず。
ちなみに国際系はどれも大変みたいね。
21 名前:名無しさん:2008/11/11 14:20
高橋さん最高
22 名前::2009/01/02 08:44
竹田のゼミ落ちた(笑) 

でも落ちて良かった↑ 
受かった友達の話し聞くと、説明会での話はウソ800らしい(笑)就職コネもなし 

面接はクソ圧迫で、英語話せなかったら鼻で笑われたし
なんか人生否定された気分だた
23 名前:名無しさん:2009/01/04 05:27
>>22
自分は竹田さんの説明会行ったものですけど、
なんかゼミ生に英語全然できない人いるみたいなこと言ってましたよね。
しかも入ゼミ後パシリにされるみたい
24 名前:名無しさん:2009/01/04 05:43
人によって価値観は違うと思いますけど、個人的に国際系のゼミに入るメリットはあまりないと思います。
なぜなら国際系の場合、やろうと思えば自分で新聞読んだり、BBC見たり、本読んだりなど全部一人でできるからです。
文学系も同じようなことが言えるかもしれませんが、翻訳の作業はその国の歴史、文化背景を理解してないとわからない場合がありますからね。
そういう意味では指導者の力も必要になってくると思います。でもこの大学は英語学科なので、文学はあんまり盛んじゃないのが欠点ですかね。
25 名前:名無しさん:2009/01/06 06:39
i lovwe lovw english
i tink my english is enourmous thjsn anybody in the world

watasino english no1 desuyo
omaera no english ha spooky spoutonicc ????
maiiya bye fotr nowe
26 名前:名無しさん:2009/04/10 13:21
国際系→普通に真面目
言語系→がり勉っぽい奴が多くて真面目
文学系→基本真面目だが、ゼミが必修だから仕方なく入ってる人の率が高いゼミもある。
異文化系→経済、テニサー系の奴が多い
27 名前:名無しさん:2009/04/26 04:19
府川さん
28 名前:名無しさん:2009/05/13 12:13
てーか国際系のゼミ少なすぎだとおもいません!?
語学の獨協と謳っておきながら留学生すくないし、
海外協定大学の数も語学とは関係のない大学にすら劣っているのは事実。
関東圏にある私大で獨協よりもランクが上の大学、上智、ICU,早稲田国際教養
などはいずれもキャンパスのなかは留学生だらけで、
日本人学生と外国人学生が同じ学びの場で切磋琢磨することが日常になっています。
もちろん留学生と協定大学の数=国際大学と結論付けるのにはあまりにも短絡的ですが、
個人的にはこの2つの問題を改善してほしいです。
29 名前:名無しさん:2009/05/13 13:06
上智も外国語学部はネイティブスピーカーは所属出来ない。
というか上智に留学生が多いのは国際教養という特殊な学部があるから。
上智の知り合いに聞いたけど、一般的な学部じゃ留学生と触れ合う機会はそれ程多くないということ。
ICUも世間で思われているほど国際的な環境という訳ではないらしい。
そもそも語学と留学や留学生が多いかどうかは関係ないでしょw
学生に留学必須にしたり、留学生を大量に受け入れたりする方向性だと
目白大学とか明海大学とかと同類でしょ。

海外協定校にしても、上智とかは経済学部とかでも帰国子女入試でいっぱい学生を取ってるけど
獨協は経済や法律じゃ帰国はあまりいないし、英語圏の交換留学の基準に達せるレベルの学生は殆ど
英語学科の学生だけだし。
大学自体の規模も小さいから数だけみたら、少ないくみえても需要と供給のバランスは
取れてると思うけど。留学すればいいってもんでもないでしょ。
30 名前:名無しさん:2009/05/13 13:10
国際系のゼミに関しては、これは確かに大学側も問題として挙げていて
英語学科の改善案の中に供給バランスの適正化が含まれてた。
交流文化学科の設立は、その一部だと思うけどね。

大学のためを思うのなら、こういう場所に書くよりも
HPに教育環境改善のための意見メールを出す場所があるから
そこに書いて出した方がいいと思うよ。
31 名前:名無しさん:2009/05/14 14:14
>>29
上智はTOEIC750か英検準1級取れば
他の学部でも国際教養の授業を受けられるよ。
32 名前:名無しさん:2009/05/15 01:21
730ね。

それでも、それ程触れ合う機会もないらしいよ。
33 名前:名無しさん:2009/05/24 06:23
ゼミ必修とかだるすぎww
34 名前:名無しさん:2009/05/31 06:20
>>32
それでも獨協のそれよりは断然多いでしょ。
>>33
自分の場合、期間が2年なのがよく分からない。
つまり英語学科は4年生なっても、
週に一回は絶対に学校に来なければならないという
学校の考えとも言える。

35 名前:名無しさん:2009/06/22 11:57
異文化系のゼミってきついだろ
36 名前:名無しさん:2009/07/07 09:17
文学のゼミってどういう雰囲気ですか?
37 名前:名無しさん:2009/08/03 11:47
実際社会出て役に立ちそうなのって杉山ゼミだけじゃね
38 名前:名無しさん:2009/08/03 11:49
竹田のゼミに入る事は奴隷契約と同じ意味ww
39 名前:名無しさん:2009/08/06 12:37
>>30
大学関係者かよw詳しすぎる。
どっちにしろ英語学科のゼミなんて、
どれも専門性が強すぎて世間では相手にされないよ。
しかし、英語学科の左翼教育一辺倒をなんとかしてもらいたいものだ。
40 名前:名無しさん:2009/10/05 18:05
印象批評となりますが、特に左翼的なのは、英語学科のSAMさんの授業全般ですかね。
左派よりなのを指摘すると、否定したがる。
「君が代」はナショナリズムの再生産装置らしいですし、
自称「従軍慰安婦」には証拠はないけど、サバルタンだから声を聞いて、助けないといけないらしい。
カルスタ、ニューアカにやられてしまったようです。
『知の欺瞞』読んでないのかな。
フロイト先生のおかげで精神医療の進歩が100年遅れたといわれているのをご存じないのでしょうか。
精神分析の胡散臭さを認識していないんでしょうか。
弟子の柿田先生とともにラカン理論を援用するのはやめてもらいたい気がします。
近代思想を批判しながら、新しい理論がよりいい理論だという近代的イデオロギーを表明したり、
新しかろうが古かろうが、妥当性が問題だと思うのだが、それは近代的考えだと一蹴される。

ゼミ生はミーハーな感じがしますね。日本人教授なのに自ゼミをSAMゼミとよんでいたり、ゼミ生をあだ名で呼んだり、
高尚なことをやっているつもりで満足している感じですが、知識が足りてないように思います。

国際系も左派よりとはいえますが、異文科系よりはましでしょう。
また、国際、異文化ともに権威主義的なゼミが多い気がします。
実社会で役に立つのは、杉山ゼミ、町田ゼミなどではないかと思います。

以上、掲示板にて憂さ晴らしをさせていただきました。
41 名前:名無しさん:2009/10/15 15:52
「精神的に成長しなければならない」という考えがカルト入信という悲劇につながる。
私たちは「成長」しなくてもいいのです。「自由」になりさえすればね。
42 名前:名無しさん:2009/10/19 07:38
〉41
よほど病んでますね。おきのどく様。そもそも大学(特に文系)は左寄りっす。「実社会」が右傾化してるから。先輩のような右翼は、町田ゼミが最初から行くべきところなんですよ~
43 名前:名無しさん:2009/10/19 08:01
>43

>41の理解力が不十分かもしれないから、適当に言わせておけばw
そんな気がする。だいたい憂さ晴らしする精神状態の人の書くことはあてにならんw
44 名前:竹田ゼミ:2009/10/19 21:49
>39さん

そう思うよ。あの人は、もう、何十年も前から人格障害を起こしているから、
永久に直らないし、被害学生も毎年出ている。
ただ、学生がこういったおかしな教師のせいで、せっかくの勉学の機会
を奪われるのは悲しいこと。
どうか、自分なりの方法で、こんなゼミでも利用方法を見つけて、
充実した学生生活を送ってください。
たとえば、あのゼミでは、毎週、本一冊を読ませているけど、
基本概論の理解なくして、知識の体系化も行われず、議論に何時間もかけている。
そこで、なるだけ、「本一冊」にエネルギーを割かずに、それと
同等のエネルギーを、今週は国際関係の歴史の基本、次週は政治の基本
という風にしたらどうだろう。数ヶ月で、ゼミの「本一冊」の理解度が飛躍的に
高まると思うよ。
45 名前:名無しさん:2009/10/19 23:36
病んだバ蚊学生相手の糞第額教師も大変だなwww
46 名前:名無しさん:2009/10/22 08:53
大体英語学科の学生って英語はかなりできるけど
日本史や世界史を含めた基本的な社会の知識が不足している生徒がほとんど。
経験上これは女子生徒に多い。そんなのが毎週本読んで議論したって無駄だろうな。
47  名前:投稿者により削除されました
48 名前:名無しさん:2009/10/23 13:19
4年間も大学に行けば少人数の英語のクラスが何回あると思う?
人の話し方や会話の内容、発言で、その人がどの程度の知識や教養があるかくらい分かるよ。
48は核心を突かれたもんだからいきなり私の悪口をいい出したのかな?
客観的に英語学科の学生を見てごらんよ。政治経済、地理、日本史世界史の基礎さえない
人達ばかりだから。日本の政治さえまともに知らない連中が国際政治を勉強しても無駄ってこと。
49 名前:名無しさん:2009/10/23 13:31
>>40

異文化の教授達は西洋哲学に浸った変人ばかりだし、
学生も日本の文化さえまともに知らない馬鹿が大半だね。
50  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 2 3 4 5  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)