【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■芝浦工業大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10436142

指定校集合

0 名前:名無しさん:2006/11/05 01:22
今年指定校受ける人いたか書き込みおねがいします。
300 名前:名無しさん:2009/11/17 09:47
受験票まだ届きません。
届いたって人いますか?
301 名前:名無し(機能工志望):2009/11/17 12:53
まだです。

ところで、面談の準備というか、練習とかってやっていますか?

面接じゃないのでどうすれば良いのかよくわかりません。
302 名前:名無しさん:2009/11/17 16:23
やってます。
先生方に相手にして練習させていただいています。
面談でも基本面接と聞かれることは変わらないと思うのですが・・・
303 名前:名無しさん:2009/11/18 04:57
受験票まだ来ません…。

面接についてですが、先輩に聞いたところ面接官3人に対して受験者5~6人のグループ面接らしいです。

内容は志望理由など基本的なことしか聞かれないそうです。
304 名前:名無しさん:2009/11/18 05:03
受験票やっと届いた。

この受験票、銀行から来るようなシールをめくるタイプのハガキだけど
「試験場まで切り離さないでください」って書いてあるよね?

これ、めくっちゃってもいいのかな?
305 名前:名無しさん:2009/11/18 10:50
受験票届いた!
これでひと安心

>>304
めくるのはいいんじゃない?
306 名前:機能工:2009/11/19 02:59
面談は自己紹介程度と聞いたのだが…
307 名前:名無しさん:2009/11/21 12:32
不安になってきました。
308 名前:指定校(機能工志望):2009/11/21 13:13
とりあえず、自己紹介などの練習して、
志望理由をすらすら言えるようにしました
309 名前:名無しさん:2009/11/21 16:09
緊張してきた・・・
310 名前:名無しさん:2009/11/21 23:06
皆さん頑張りましょ
311 名前:名無しさん:2009/11/22 15:10
指定校で落ちる事ってあるの?
312 名前:名無しさん:2009/11/26 11:57
まずは落ちることない
ただ、何年か前に日本大学で落ちた人がいた
313 名前:名無しさん:2009/11/27 08:20
合格通知届いた~
ホッとしました
314 名前:名無しさん:2009/11/27 13:59
やった、合格通知が届いた
封を切る時に手が震えたwww
これであとは課題を頑張るだけ
315 名前:名無しさん:2009/11/27 14:31
合格したぜっ
316 名前:名無しさん:2009/11/28 04:43
課題っていつ来るのかわかる人いる?
課題が多いって話だったが・・・・・・

つらそうだ
317 名前:名無しさん:2009/11/28 06:20
みんな何学科?
ところでみんなは模試で偏差値どれくらい??
うちは・・・笑
318 名前:名無しさん:2009/11/28 15:18
いつ来るかは分からないけど、12月の初旬には届くみたいだな。
これから期末テストもあるし、受験は終わっても勉強地獄から抜け出せそうに無いねw

>>317
情報工です
319 名前:名無しさん:2009/12/01 16:22
課題来た人ーっ?
320 名前:名無しさん:2009/12/02 12:25
>320
来ました。
思いの外簡単で安心ですw
321 名前:名無しさん:2009/12/02 14:30
まだ来ない・・・
322 名前:名無しさん:2009/12/03 05:28
届いてた。
課題の提出日が16日必着だっけ?
期末テストの勉強もあるし忙しくなりそうだよ・・・
323 名前:名無しさん:2009/12/03 11:41
今日も届いてなかった・・・
早い人は昨日から届いているから
明日届いたとしても2日間の遅れが出る
なのに提出日が同じと言うのはどこか不公平・・・
とにかく早く届いてくれ
324 名前:名無しさん:2009/12/04 07:52
まさかまだ来ないとは
325 名前:名無しさん:2009/12/05 08:50
課題がまだ届いてないのだが…
他にまだ届いてない人いる??
326 名前:名無しさん:2009/12/05 17:42
僕も届いていません。
芝浦に電話したら、誤送で他の家に間違えて送られた可能性があるそうで
もう一回送ってくれるそうです。
必着は16日だそうですから早く電話したほうがいいですよ。
327 名前:名無しさん:2009/12/06 17:49
課題とかしなくておkだしww
まぁ、簡単だし暇だろうからやっといていいけどねw
328 名前:名無しさん:2009/12/07 05:12
英語の課題の最後の問題に必要なテキストって届きました?
329 名前:名無しさん:2009/12/07 12:30
>>328
届いてない。
木曜になっても届かなかったら電話してみるつもり。
330 名前:名無しさん:2009/12/09 11:15
英語の最終問題のテキスト届いた。
331 名前:名無しさん:2009/12/15 15:14
>>330
アポロか問1しかやんないで送ったw
332 名前:名無しさん:2009/12/23 10:38
推薦用のオリエンテーション行きますか?
333 名前:名無しさん:2009/12/23 17:26
僕は行く予定です。
334 名前:名無しさん:2010/01/09 04:04
最初の課題が返ってきましたね。
皆さんはどの位の点数だったんですか?
なんかオレもう酷くて・・・orz
335 名前:名無しさん:2010/01/10 04:46
アポロの問題全滅でしたw
336 名前:名無しさん:2010/01/11 13:50
俺は、全部△だったぜwwww
337 名前:名無しさん:2010/01/19 03:41
一応センター試験受けてみたけどボロボロの出来だった
やっぱ勉強しとかないと入学後に差がつくな・・・・・
338 名前:名無しさん:2010/01/19 16:58
>>337
大学入学後に重要なのは、
危険臭をうまくかぎ分けて授業を選び、
分別のある友人とつきあってきちんと勉強すること。

入ったら推薦でも補欠でも現役でも浪人でも関係ない。
自分が自律できない人間だと思うならつきあう友人は選んだ方がいい。
339 名前:名無しさん:2010/01/21 07:14
指定校集合て
馬鹿が集まってどなにすんねん?
340 名前:名無しさん:2010/01/29 09:59
推薦生オリエンテーションって私服でいいんだよね?
341 名前:ri-:2010/01/30 14:09
自分は私服でいきます。
てか、第三回の課題。数学と物理難しくないですか?
342 名前:名無しさん:2010/01/30 14:38
最初の課題が簡単だったから余裕かましてたけど
回を追うごとに難易度が上がってきてるね。
343 名前:名無しさん:2010/01/31 00:15
>>341
僕もそう思います。
344 名前:ri-:2010/01/31 04:09
ですよね。
自分だけかなと思っていたので、安心しました。
345 名前:名無しさん:2010/02/04 07:32
1月下旬に生協から発送予定のパンフレットが、まだ送られてきていません。
みなさんは、送られてきましたか?
346 名前:名無しさん:2010/02/04 13:25
>>345
そういやきてないわ・・・・・
347 名前:名無しさん:2010/02/05 23:08
たしかに・・・
たしかパソコンの内容のやつですよね。
348 名前:346:2010/02/06 06:47
そうです。
どうしたんでしょうね。
349 名前:名無しさん:2010/02/18 09:01
今日また課題が届いたね。
推薦生用の課題って今回で最後・・・?



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)