【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学習院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425887

■スレ立てるまでもない質問スレ@学習院■

0 名前:名無しさん:2004/04/07 14:40
学部学科や在校生/受験生の区別なく情報交換しましょう~。

質問のルール
・質問は具体的にわかりやすく。
・回答は親切にわかりやすく。
・質問した人は回答者にお礼レスを忘れずに。
・人がいないときは雑談・しりとりなどでお茶を濁してください。
・荒らし・煽りなどに釣られるのは禁止です。
712 名前:名無しさん:2007/01/15 19:50
>>711
自分次第
713 名前:名無しさん:2007/02/10 11:53
>>707
学習院中等科の人気はこのところすごいぞ
都内難関進学校と肩を並べるまで難易度アップ
しかし数年後どれだけ学習院大学に進学するかが問題
高等科から難関国立大への転出が多くなるかも
714 名前:名無しさん:2007/02/10 12:16
>>711
少なくともこんなとこに書き込んでるオマエと友達になってくれるやつはいないだろう。
あと、内部はクソだから気をつけて!!
715 名前:名無しさん:2007/02/10 16:03
早いもので、あと2時間ちょっとで2007年。

学校は新年っていつから空くんだっけ?
716 名前:名無しさん:2007/02/10 16:38
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=self_record_girl_sex.wmv

教授達もこれを見習ったほうがいいだぉっお!

以上しょこたんブログよりww
717 名前:名無しさん:2007/02/11 09:14
>>713
何でまた?
718 名前:ゾマホン:2007/02/11 09:31
 ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_?, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
719 名前:名無しさん:2007/02/11 09:43
大学入学後の英語の試験ってどんな感じなんでしょうか?
720 名前:名無しさん:2007/02/11 10:09
>>719
出席してれば単位は取れる。
試験は先生により、普通1年生が取る英語の授業なら、
大抵高校の時より簡単なテストになるから安心しておk。
721 名前:720:2007/02/11 15:56
>>720お返事ありがとうございます。
自分は文学部なので他の学部より単位取り厳しいと聞いたのですが、
それでも出席していれば大丈夫なのでしょうか?
722 名前:名無しさん:2007/02/13 14:37
出席してれば大丈夫なんてことはない。
ただ大学の語学試験はえらく簡単なのでびびるこたぁないよ。
入試通った人の頭なら無勉でも半分以上とれんじゃね?
723 名前:721なんだが:2007/02/14 05:42
723に真面目に質問したいんだけども、
それ、つまり語学は単位簡単に取れるってことでしょ?
成績は出席点と試験を足してだすよね?
出席してれば万事OKではないにしろ、普通はかなりそれだけで点数稼げるよ。
できればその「出席してれば大丈夫なんてことはない」先生って誰だか教えて欲しいな。
724 名前:名無しさん:2007/02/15 09:23
>>723
同意
語学は出席してれば基本単位くれるよ。
725 名前:名無しさん:2007/02/15 12:24
英語ではそういう先生知らないけど、フランス語の古谷はテストだけで評価すると言ってたね。
726 名前:名無しさん:2007/02/15 23:47
>>725
中国語の大澤もそんな感じのようなんだが……。
727 名前:723:2007/02/16 07:50
>>720
伊語の小林。
友人は一回欠席、試験平均50以下で単位不可だった。
出席だけで単位もらえるなんて先生がいたら誰か教えてくれ。
俺はそっちの方が不思議でならん。
728 名前:名無しさん:2007/02/18 19:30
来年度の始業式はいつか教えて下さい。
729 名前:名無しさん:2007/02/21 00:36
始業の式なんてないだろ。入学式は8日、授業開始は11日だ。

ところで入試期間で大学に入れないのはいつまでなんでしょうか。
730 名前:名無しさん:2007/02/24 09:04
もう今日から入れるよ
731 名前:名無しさん:2007/02/24 09:17
パソコンも使えましたか?
732  名前:投稿者により削除されました
733 名前:名無しさん:2007/03/02 03:46
なんで学習院は冴えない男女が多く存在するんですか~??
734 名前:名無しさん:2007/03/02 04:06
>>733
類は友を呼ぶという言葉をご存知ですか?
735 名前:名無しさん:2007/03/02 07:13
●グラビアアイドルなど芸能人多数在籍!面接倍率200倍以上のメイドカフェ!●
●OGからテレビ局アナウンサー合格者も出ています!●
●東京でアルバイトするなら芸能人も普通の人扱いされるミアカフェで!●

★★現在ウェイトレス・スタッフ17名募集中!★★
☆高校1年生以上~29才まで☆ ☆アルバイト未経験者大歓迎!☆ ☆月1回3時間からアルバイトOK!☆

★時給1000円~1300円★ (研修期間中も時給1000円以上!)
条件を満たせば必ず最大時給を支給!詳しくは「簡単WEB申し込み」でご確認下さい!

●アルバイト募集告知VTR● http://www.youtube.com/watch?v=g85RdPu95CU
1ヶ月に1回・ 3時間程度の勤務でもOKです!(最低勤務日数条件緩和しました。)

●業界初!家賃補助制度はじめました!1ヶ月最大45000円!●
(社内規定を満たせば、学生・フリーターに関係なく1ヶ月間で最大45000円まで家賃補助致します!)
芸能事務所所属者多数在籍!芸能事務所に所属している人も普通の人としてアルバイトできる数少ない職場です。
ミアグループのアルバイト募集システムは、面接まで一度もお電話の必要がありません。全てメール及びコンピューターシステムでのご連絡となりますので、気軽にご応募できます!

ミアカフェの募集要項は
http://www5f.biglobe.ne.jp/~miacafe/bosyu.html
ミフ・ラウンジ&リラクゼーションの募集要項は
http://www5f.biglobe.ne.jp/~miacafe/mif/bosyu.html

ミアグループ・アルバイト関連Q&A
http://market.chu.jp/miaQA/inf6.cgi
スタッフ紹介ページ
ミア&ミフ・オンライン写真集(一般公開版)
http://market.chu.jp/shashin/mif/
SKD48(SotoKanDa48)公式サイト
http://www.skd48.com/
736 名前:名無しさん:2007/03/02 08:53
体育の授業ってどんな感じになるんでしょうか・・・
737 名前:名無しさん:2007/03/02 09:01
入学式の時に着るスーツはどこで買えばいいの?
738 名前:名無しさん:2007/03/02 09:06
↑どこでもいいじゃん!
739 名前:名無しさん:2007/03/02 10:45
サークルとか部活どれにしようかと今から少しくらい目星を付けようと思うのですが、
他大に比べて名前から内容が把握し辛い&俺が無知ってのもあってわかりません。
誰か判りやすく説明して下さい。

あるける同好会って、歩ける同好会ですか?
それとも「あるける」ってスポーツがあるのですか?
歩ける方だったら興味あるのですがw
あと、航空部って鳥人間コンテストみたいなイメージでいいんですか?

よろしくお願いします。
740 名前:名無しさん:2007/03/02 12:52
浪人して学習院に進学された方に質問ですが、どの予備校に通われましたか?
どうしても学習院に進学したいと考えているので、よろしければ教えてください。
741 名前:名無しさん:2007/03/02 13:15
代々木ゼミナールに通いました。

浪人期間に頑張れば、学習院とは言わず、早慶辺りも狙ってみて。
742 名前:名無しさん:2007/03/03 00:16
>>739
航空部は確かホームページがあったはず。
ググれば出るかと。
743 名前:名無しさん:2007/03/03 00:28
>>742
?です。鳥人間とは予想高度が全然違いましたw
あるける は相変わらず謎ですがw
744 名前:名無しさん:2007/03/03 01:11
>>741
代ゼミですね。わかりました!
745 名前:名無しさん:2007/03/10 02:42
駿台予備校に通いました。学習院だけなら河合がいいかも
746 名前:名無しさん:2007/03/14 15:00
入学式の前に登校する五日の日ってスーツ着ていく人はいますか?
747 名前:名無しさん:2007/03/14 23:29
>>746
いるわけないだろ氏ね
748 名前:名無しさん:2007/03/15 15:07
すみません、自分も>>746と同じ疑問を持ってました。
逝って来ます。
749 名前:名無しさん:2007/03/16 04:38
>>745なぜ河合ですか?
750 名前:名無しさん:2007/03/16 15:48
河合は文法とか語法が強いから。駿台は徹底した構文主義。
何であんなアクロバティックな構文解かせるかなw
学習院のオーソドックスな問題内容なら河合の方がいいかもね。
和訳って言っても構文とかじゃなくて大体単語、文法レベルだったし
751 名前:名無しさん:2007/03/16 16:03
代ゼミへGO
752 名前:名無しさん:2007/03/16 16:34
4月5日の英語のテストってTOEICじゃないの?
753 名前:名無しさん:2007/03/18 11:45
成績表の受け渡しっていつ?もしかしてもう終わった?
文学部生です。
754 名前:名無しさん:2007/03/18 16:45
>>753
まだ先。受け渡しは3月27から。
755 名前:754:2007/03/19 01:31
>>754
ありがとう。
756 名前:名無しさん:2007/03/19 05:15
新学期の日程とかって家に届きませんか?
757 名前:名無しさん:2007/03/19 06:11
>>756
家には届かないが、ネットで見れる。
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/jigyou/koyomi2007.pdf
758 名前:名無しさん:2007/03/19 06:43
>>757ご丁寧にありがとうございます!><
759 名前::2007/03/20 05:10
郵送っていつから?
取りに行かなくてもいいの?
760 名前:名無しさん:2007/03/21 23:41
2年生以上もガイダンス・健康診断ありますか?
シラバスはいつもらえますか?
先輩方おしえてください!
761 名前:名無しさん:2007/03/23 03:06
両方あるよ。
もう学校の掲示板に貼り出されてるから自分で見てこい。



このスレッドのレス数が残りあと39件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)