【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学習院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425887

■スレ立てるまでもない質問スレ@学習院■

0 名前:名無しさん:2004/04/07 14:40
学部学科や在校生/受験生の区別なく情報交換しましょう~。

質問のルール
・質問は具体的にわかりやすく。
・回答は親切にわかりやすく。
・質問した人は回答者にお礼レスを忘れずに。
・人がいないときは雑談・しりとりなどでお茶を濁してください。
・荒らし・煽りなどに釣られるのは禁止です。
862 名前:アポカト・シネソノ:2008/02/11 08:05
>>860について言及して下さい 
863 名前:今後ともよろしく:2008/02/14 11:20
めいじがいじめにより連盟を除名www
 ★祝★ 上智大学 が東京六大学のメンバーに!  

      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 慶應 ヽ、
       法政  早稲田   ∧_∧  
          ヽヽ ∧_∧ ( ´∀` ) 
     . ∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 東大 (___)
      ( ´∀` )∪上智 ヽ     / )
     (_/   ヽ  ___.(⌒\___/ /
       立教  ヽ     ~\______ノ
   ____    ヽ、二⌒)        \
   \ .    ヽ\.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ヽ、__  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
864 名前:高2:2008/02/14 11:46
学習院法学部法学科に興味があります。

資料を取り寄せたりオープンキャンパスに行ったり模擬講義を聞いたりしましたが、
いまいち学科の特徴が掴めないんです‥
他の大学の同じような学科の大学案内と比べても、
「うちの大学はこんなシステムです」というような個性的なところが
学習院の方はわからないんです。

失礼なこと聞いて本当にごめんなさい。
法学部法学科の方がいらっしゃれば、
そこの特徴とかシステムとか詳しく教えて下さると嬉しいですm(_ _)m
865 名前:名無しさん:2008/02/16 08:51
>>864
無個性、旧態依然それが学習院の特徴です。
866 名前:名無しさん:2008/02/21 14:47
優秀な教授陣、とか
867 名前:名無しさん:2008/02/23 18:56
誰か、近代日本と学習院という授業取っている方いらっしゃいますか?
大まかでいいので後期の授業で何を取り扱っていたかを教えてください。
お願いします>_<
868 名前:名無しさん:2008/03/25 00:11
先生に直に聞いてみたらいいかな。
869 名前:名無しさん:2008/03/25 04:26
学芸員とか取っても絶対なれる奴なんていないのにな~
870  名前:投稿者により削除されました
871  名前:投稿者により削除されました
872  名前:投稿者により削除されました
873  名前:投稿者により削除されました
874  名前:投稿者により削除されました
875 名前:名無しさん:2008/04/03 14:52
学習院はエフキャンパスとやらで立教と交流があると聞きました。
もし、その交流で立教の人たちと関わった経験のある人がいたら
どんな印象を受けたか教えて欲しいです
よろしくお願いします
876  名前:投稿者により削除されました
877 名前:名無しさん:2008/04/04 12:00
どこの大学がオシャレな人多いんでしょう?
878 名前:名無しさん:2008/04/09 21:10
第一希望の史学科に落ちてドイツ語学科に受かりました
授業に着いていくのはがんばれると思うんですがこの学科は派手な人が多いとか・・・
地味系で経済状況も普通な私みたいな人はやっぱり浮くんでしょうか?

もし日大の史学受かってたらそっちにしようかとも思ってるんですが・・・
879  名前:投稿者により削除されました
880  名前:投稿者により削除されました
881  名前:投稿者により削除されました
882  名前:投稿者により削除されました
883 名前:名無しさん:2008/04/11 05:53
独文はそこまで派手じゃないと思う。
仏文とか英文、営科の方が派手。
884  名前:投稿者により削除されました
885  名前:投稿者により削除されました
886  名前:投稿者により削除されました
887 名前:名無しさん:2008/04/13 15:34
落ちたからってここまで荒らすのは異常だな。
よほど学習院に行きたかったらしい。
888  名前:投稿者により削除されました
889 名前:名無しさん:2008/04/15 15:49
成績交付されるのは何時からでしょうか?
890 名前:名無しさん:2008/04/22 18:30
9時
891  名前:投稿者により削除されました
892 名前:名無しさん:2008/04/24 00:52
哲科スレが消されたのはどうしてですか?
893 名前:名無しさん:2008/04/24 05:49
成績表を取りに行くのを忘れたんだが、
どうすればいいのかな?
894 名前:名無しさん:2008/04/27 18:00
刑訴ってレジュメ等配られますか?
895 名前:名無しさん:2008/04/28 15:06
配られない。
896  名前:投稿者により削除されました
897 名前:名無しさん:2008/04/29 16:33
成績表送られてきた?
898  名前:投稿者により削除されました
899 名前:名無しさん:2008/05/02 08:11
>>897
昨日、ポストに届いた。
家のものにはみられたくなかったから、自分の鞄の中に隠したよ。
900 名前:名無しさん:2008/05/02 18:15
俺は勝手に封切られてた
しかも何も言わねえ家族www別に酷い点数ないからいいけど
901 名前:名無しさん:2008/05/03 04:04
実家にも通知されるのか
902 名前:名無しさん:2008/05/03 06:00
そりゃそうですよ。
じゃなきゃ、親御さんが心配なさるでしょう。
903 名前:名無しさん:2008/05/03 07:18
尿検査っていつ出すんでしたっけ?
904 名前:名無しさん:2008/05/03 19:19
今日出せる人は出すことになっているよ。

てか、>>902のおかげで、尿検査に気付けたよ。
ありがとう。
905 名前:名無しさん:2008/05/06 16:10
失礼。
>>902じゃなくて、>>903のおかげでした。
906 名前:名無しさん:2008/05/06 18:18
あの容器、尿を吸い取りにくい。吸い上げよとすると吸い上げた分が出てしまう。結局、10分かけて少ししか吸い取れなかった(><)。
907 名前:名無しさん:2008/05/07 17:56
同じだ。
吸い取りにくくて、家のトイレで長く格闘していたよ。

それと、昨日のあの長蛇の列は何なんですか?
もっと、時間や日にちの幅を広げないと。
908 名前:名無しさん:2008/05/07 17:59
去年か一昨年は、カプセルみたいな容器、かつ、小便のコップもコンビニで売ってる白い立派な紙コップだった。今回の紙コップはなんだあれ?油断するとこぼれそうな紙コップじゃないか?
909 名前:名無しさん:2008/05/09 09:17
ヤリサーってないの?
910 名前:名無しさん:2008/05/12 16:29
>>909あるよ
911 名前:名無しさん:2008/05/12 20:38
履修登録の紙なくしたんだが学生部でもらえるよな?



このスレッドのレス数が残りあと39件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)