【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大阪学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432996

◆医学部の新設実現を願うスレ◆

0 名前:名無しさん:2007/05/25 12:59
どうぞ。
319 名前:名無しさん:2007/07/22 13:22
大阪学院大学も着実に医学部開設を最大目標に
改革路線を歩んでいる様子が窺えますね。

ところで、関西経理専門学校の前身を持つ大阪学院大学は沢山の
税理士や公認会計士が卒業生から出ているとよく耳にしますが
具体的にはどの位なのでしょうか。
320 名前:名無し:2007/07/23 00:06
大阪学院大の大学院商学研究科は名門中の名門です。
税理士試験の会場に選ばれているのも、その理由の一つ。
この大学出身の税理士は数百名いるとされています。
321 名前:名無しさん:2007/07/23 04:45
凄んげ!w
322 名前:名無しさん:2007/07/23 05:33
内の兄貴も大阪学院大学を卒業と同時に
ストレートで公認会計士になったぞ。
323 名前:名無しさん:2007/07/23 11:44
兵庫医療大学と兵庫医科大学は姉妹校か。

二刀流だな。
324 名前:名無しさん:2007/07/23 13:54
妄想症も程ほどにして欲しいものだ
325 名前:名無しさん:2007/07/23 14:05
新潟県にリケンの工場が有るのは知らなかった。

看板方式は諸刃の剣でだ。在庫をかかえる必要がなく、
コスト的には良いが、流通面ではマイナスだ。今回裏目に出たな。
地震や水のトラブルが想定外だったな。

流通科学部の学生諸氏に対策を求めたい、
326 名前:名無しさん:2007/07/23 15:52
>>324
ワロタw
327 名前:名無しさん:2007/07/24 04:03
>>325
俺もだ。柏崎市にリケンの工場が有ったとは、全く知らなかったんだ。

新潟といえば、屈指の豪雪地帯なのに、あんな所に主力工場が有ったら
物流の面で支障がないのが不思議だよな。物流面で地震は想定外だったな。

在庫ストックのコストを削減する為、その日、製造する台数を予め
決めて必要な数量の各パーツを調達し、余ればその日に返却して再度、
翌日に発注し調達するしくみの看板方式というのはどうなのかな。
しかし以前、いつやらも事故で高速道路が予想以上に渋滞して、部品が
時間通りに届かず、コンピューター制御の生産ラインは止めることも
出来ず、どんどん先へ進んでいくのに、部品が届かないということで
踏んだり蹴ったりだったな。

確かにメーカーにとっては、一長一短で諸刃の剣だったな。
でも、リケンが地震で被災して日本の自動車メーカー12社中11社が
操業停止に追い込まれるなんて、信じらんない事実だよな。
なんか本当に軟弱だな。

リケンは日本の自動車メーカーにカムシャフトやピストンリングを製造して
供給してるから、考えてみれば、カムシャフトやピストンリングの無い車なんて
そんな車は無いし、土台、走ることは出来ないので、リケンの存在価値は、
ほんと大きいんだな。

もし、これが糞田舎でなくて東京、名古屋、大阪など大都会が被災したら
ほんまに被害総額何十兆円だろうな。


昨日、工場は操業再開したので遅れを取り戻さないと折角、世界一目前の
トヨタもGMに抜かれると何にもならないからな。
328 名前:名無しさん:2007/07/24 04:24
看板方式ってなー、日産や本田も今、やってるのか。みんな、トヨタの真似したのか。
元々、トヨタがやってたんだろ。話は反れるが、トヨタは凄いが、日産などは新車種を
生産しても生産しても全部トヨタ車に喰われてしまうが、何処に問題が有るんかのう。
329 名前:名無し:2007/07/24 07:42
学習院大理学部にも生命科学科設置の構想。
医学部設置の布石か?
330 名前:名無しさん:2007/07/24 08:49
今、まさに理科系離れ、理工系離れ、理数系離れ、理系離れ、理科離れが
加速しているが。
331 名前:名無し:2007/07/25 06:05
大田原赤十字病院:移転新築構想/栃木(毎日新聞)

大田原市の大田原赤十字病院(住吉町、宮原保之院長)は24日、同市中田原の中田原
工業団地内に移転新築する基本構想を発表した。跡地は売却予定。
構想によると、新病院は3階の低層と10階の高層部があり、延べ床面積3万2200
平方メートル。ヘリポートも備える。10年度着工、12年度完工。総工費は機器類を
含め150億~160億円。ベッド数は現在の556床から460床に削減されるが、
在宅を増やし入院期間を短縮する制度を導入、患者に対応する。

総合病院の建設費が150億円程度と分かった。
これに学部専用の研究塔の建設費を加えると、やはり200億円ぐらいになるのか。
332 名前:名無しさん:2007/07/25 09:28
維新政党新風顧問に元大阪学院大学教授の丹羽春喜氏や学院大学の応援歌を
保守派の論客、阿久悠氏に作詞させたりと、大阪学院大学って右よりの
教育方針なんですか?
333 名前:名無し:2007/07/25 09:47
>>332

校風は保守的ですが、決して右よりの政治思想を教育しているわけではありません。
学院出身の政治家には民主党系議員の方もたくさんおられますし、民主党の某国会議
員が講義に来られたりもしています。
334 名前:名無しさん:2007/07/25 16:25
まあ、それだけ自由な風土があるってことだ
「去るもの追わず、来るもの拒まず」の精神だな
335 名前:名無し:2007/07/26 02:02
山梨大医学科の推薦定員を増加

山梨大は25日、平成20年度入試の要項を発表した。医学部医学科(募集
人員100人)では、県内の医師不足を解消するのを目的に10人の募集人
員増を検討していることを明らかにした。
医学科ではさらに、推薦入試の募集人員を従来より10人増の30人とし、
一般入試枠を10人減らした。県などの要請を受け、医師として将来県内に
残る可能性の高い県内出身者にチャンスを広げる変更をした。
大学によると、19年度一般入試では合格者のうち約1割が入学を辞退した。
県内出身者の合格者は約2割にとどまったが、推薦入試では県内出身の合格
者が7割強を占めたという。(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070726-00000039-san-l19
336 名前:       :2007/07/26 08:00
大阪学院大学も医学部・医学科の

開設に向けて着々と前進してるんだな
337 名前:       :2007/07/26 09:33
大阪学院大学は医学部設置により、他学部のレベルアップを図るのか。
338 名前:名無し:2007/07/27 00:17
医学部の新設、定員増が必要という意見も増えてきている。
このまま医師不足が解消されなければ将来、限定的に医学部の新設が認められる
ことになるだろう。そのときに、手を挙げられるように準備をしているのではな
いか?
339 名前:名無しさん:2007/07/27 05:43
いい加減なことを言うんじゃない。
医者は過剰にこそなれ、不足なんぞするはずがない。
毎年5,000人位増えてるんじゃないか。 今は医学部新設なんか
認められる状況じゃない。
仮に新設をある程度自由化した場合、新設希望大学ははたくさん
あるわけであり医学部卒業生は毎年1,000人以上増える
ことになるんじゃないか。
やがて行く末は大量の国家試験不合格或いは医師免許は獲っても
仕事がない状況も考えられるのかな。
ことに大阪は今でも人口10万人当り医師は250人位に達しているんじゃないか。
340 名前:名無しさん:2007/07/27 06:36
称し高齢化社会や医師の不足社会の国家に発展など無い。
災害や有事の際に備え、増員されるべきべきであり、
国家的急務課題である。

一方、嘗てアメリカであったように、ポスドクの増加で仕事の無い博士号
取得者や弁護士の粗製乱造により、営業力に劣るなどの理由の他、依頼人
が獲得出来なく、就職出来ない無能な弁護士も増加しており、社会的な問
題になりつつある。医師についても同様の懸念が予想されなくもないが、
取り合えず、一層の地域医療充実や将来、本格的な高齢化社会の到来を考
えた場合、2030年までに医師数を今現在より、少なくとも5割は増員させる
という事が最大目標である。
                       
                        NHKクローズアップ現代
341 名前:名無し:2007/07/28 01:08
ベッド100床当りの医師数は、アメリカは71.6人、日本は12.5人で、看護師数は
アメリカ221人、日本43.5人となっている。北海道・東北地方では医師の配置基準を
満たしていない病院は48%、全国では25%。厚労省は医師過剰時代と宣伝しているが、
果たして日本の医師や看護師は過剰であろうか?
342 名前:名無しさん:2007/07/28 03:01
>>332
安倍総理の教育再生会議と同じ方向性を打ち出してるのを
学院の教育内容でも感じる。
例えば安倍総理の進学前の就労体験も学院のプログラムの中にある。
343 名前:名無しさん:2007/07/28 04:52
米国のデータ、ベッド数100床に対して看護師数221人は凄い。
それに対して、日本の医療には愕然とする。
アメリカは、木目細かな看護師の配慮が行き届いており、
世界、いや地球最先端の医療技術
日本も早急に右へ倣わねば!!
344 名前:名無しさん:2007/08/01 16:30
aho
345 名前:名無しさん:2007/08/02 05:45
5党が、「医学部定員削減の閣議決定を見直すべきだ」――毎日新聞アンケート

毎日新聞の主要政党アンケートによると、「医学部定員の削減に取り組む」とした1997年の
閣議決定について、民主、公明、共産、社民、国民新党の5党が「見直すべきだ」と考えて
おり、自民も「今後の検討課題」としていることが分かりました。
 現在、国の政策では医学部の入学定員削減が基本となっています。また、文部科学省では
医師、歯科医師、獣医師および船舶職員の養成に係る大学等の設置を認めていません。
 アンケートは、6党に対して医師不足に対する認識や参院選に向けた政策などを聞いたも
のです。
 「閣議決定の見直し」の理由としては、▽民主=「医師不足の実態に即して医学部定員を
元に戻す」▽公明=「地域医療に従事する医師数を増やし、医療の高度化や集約化に対応す
る」▽国民新党=「地方に住む人々に安心した医療を提供する」を挙げています。自民も、
「勤務医の過酷な勤務の改善のため、必要な医師数の検討が必要」と、見直し自体は否定し
ていません。
346 名前:名無しさん:2007/08/02 19:36
医学部より東京に就職する人のために東京オフィスでも作ってくれよ。
347 名前:名無しさん:2007/08/03 07:33
大阪府枚方市の星ヶ丘厚生年金病院で、大学医局が医師を引き揚げたために2診療科
の常勤医がゼロになり、うち1診療科で入院受け付けをやめていることが分かった。
近畿では今年に入って、3月末に閉院した公立忠岡病院をはじめ公立病院の閉院や診
療休止が相次いでいる。(産経大阪版)

大都市圏でも地域医療は崩壊しつつある。
この現状を厚労省はどう捉えているのか?
これでも医師不足ではなく、医師の偏在だと主張し続けるのか?

医学部の新規設置の認可を急ぐべきである。
348 名前:名無しさん:2007/08/03 08:26
>>346
東京へ殴り込みをかける構想が無いことは無い。

東京駅北口の千代田区丸の内へ大阪学院大学自ら進出し、東京キャンパスを
サテライトキャンパスとして関東圏、甲信越地方、東北地方の優秀な学生を
囲い込み確保する意図はある。

就職活動については、学生が個別に単体で行えば済むことであり
その為の東京オフィース開設は不要であることは言を俟たない。
349 名前:名無しさん:2007/08/03 13:47
人口1000人あたりの医師数は2.0人。
経済協力開発機構(OECD)に加盟している30ヶ国中、27位である。
主要7ヶ国では最低の数字。

医学部入学の定員を固定していることによるものだ。

地域医療が崩壊しつつある今、計画的に定員増、新規設置認可を進める必要が
あるのではないか?
350 名前:名無しさん:2007/08/08 01:40
確かに最近地方での地域医療の崩壊が問題になりつつはある。
ただそれは日本全体として医師の絶対数が不足していると言う事ではなく、
臨床研修制度による若い医師の都会への集中という現象による地域的な
偏在現象であり、医師そのものは1年に3000人程度増加している。
一部に医師の絶対数も不足しているとの主張もあるが、医師という
生命を預かる業務の性格上ただ数を増やせば良いと言うものではなく、
その適正能力を厳しく問われなければならない。
然るに現在の大学には大学教育に耐えられない基礎学力不足の学生
や意識レベルの低すぎる学生が多々見られる。
このような学生を多数入学させている大学にまで医学生を養成
させることは後に取り返しのつかない事態を引き起こす恐れがある。
この様な観点から幾らなんでも志願者数が定員数を下回るような大学
にまで医学部新設の門戸を開くべきではないと考えられる。
351 名前:名無しさん:2007/08/08 10:43
賛成!
352 名前:名無しさん:2007/08/08 14:35
アメリカではヒトゲノムの解読・解析が6年前に120パーセント
終了した。出産直後の固体の遺伝子の配列を調べれば、その固体が
一生の人生において、何歳で何の病気を発病して生涯どうなるか
全てが間違い無く予想・判明するという。

恐るべきアメリカの世界最先端医学。
アメリカの医学は日本に比べ四半世紀も進んでいるらしい。

日本はインターネット分野では15年から20年アメリカに遅れている。
またバイオテクノロジー、ゲノム分野では30年~40年確実に遅れて
いるらしい。

世界最先端=地球上で最も医学の進んだ国
現在のアメリカ社会では生命保険会社業界を揺さぶりさえもしている。
日本もアメリカの様に死刑囚と特別な契約を結んで新薬投与の人体実験
制度をドライに実行してみてはどうだろう。
劇薬や毒薬の注射で凄惨な副作用を伴なおうとも所詮は極悪犯なのだから
自業自得ではないか?最期位は人類の為に我が身を授けてみては・・・

医学後進国の日本は募金・献金を募って何千万円も掛けて臓器移植の為
渡米し手術を受ける。
募金が集まらなければ、見殺しにしましょうというのが暗黙の了解だ。

明日は戦後62回目の長崎の原爆の日
核拡散が進みテロリストの手に核兵器が渡り地上で自爆テロを実行する
日が近日にも起こりうることから、アメリカは広島と長崎に原爆投下
して両市民を全世界で初めてモルモット代わりに人体実験をし
幅広い年齢層、性別の人間に放射能が人体に及ぼす影響や研究データを蓄積し
次期核戦争に備える準備が整い、これでいつ核戦争が起ころうともアメリカは目先の
自国の兵士の応急処置が可能な段階にまで達したと言った。

62年経った今も広島原爆病院、広島大学放射能医科学研究所の放射能人体実験データを
奴隷の精神で全てアメリカへ提供している。

人権蹂躙と人間殺戮の王国がアメリカだが戦後、最大の同盟国として日本は
泣き泣き、言い成りになるより他に方法は無い。
イタリアやドイツ、フランスにも世界的に超優秀な医学博士は居るが、G8の
中で日本は幾らアメリカが嫌いでも、緊密な関係にあるのは飽く迄アメリカ
だ。北朝鮮やイラン、イスラムの様にアメリカに反骨精神で立ち向かってい
ても始まらない。悲しいかな渋々、アメリカに歩調を合わせ、ご機嫌取りを
するしか仕方無いのが日本の運命であろう。
353 名前:名無しさん:2007/08/08 17:30
日本は利用されるだけ、利用される奴隷国家だから仕方ないよ。親分のアメリカには頭が上がらないんだよ、日本は。
開き直って、もっとアメリカの奴隷としての精神を誇りに持とう!もし原爆が投下されなかたら、朝鮮半島みたくロシアとアメリカ
により、日本も東西分断国家にされていたのだから、どのみち世界規模での悲劇民族の代表であることには変わりはないのだから・・・・
幾ら反核を騒ぎ、恒久平和を叫んでも他の国は日本の言うことは、起きて言う寝言だと言って全く受け入れてくれない。大騒ぎしているのは
広島、長崎の2つだけだ。
あとは知らんぷり。
外国に義援金や物資をしても見え透いた偽善者行為だと罵られ、いつまで経っても常任理事国入りを認めてもらえない生殺し国家なのだから。
俺は、政治と金や、年金問題など国家ぐるみの詐欺行為により事実や歴史認識までも、国民を騙し続ける日本国には堪忍袋の尾が切れ、嫌気がさした。
だから、この間も日本脱出を考えたい。それに安倍総理は、国民がイヤだと言ってるのに「続投する。続投する。」
と自分から勝手に言ってるし。おかしいよ。
小泉さんの時は、国民の大多数が「御願いですから、もうあと2年でも3年でも任期を延長していただけませんか」とリクエストしても、もう私が決めたことですから。
私の意思は変わりません」とスッパリと言ってたけど。
続投するかしないかは総理が一方的に決めるのではなく国民が決めることなのに。国民は「安倍総理がイヤだから辞任してよ」と必死で訴えているのに。

日本もアメリカのように大統領制にした方が良いのでは?と思う。
354 名前:名無しさん:2007/08/08 20:13
日本はアメリカの言い成りになって、郵政民営化を実現させ
唯一、国内で武器を持っている防衛庁を庁でなく、戦争をし易くする
為には庁→省に昇格させ、憲法9条を改正しアメリカの手下として真っ先に
自衛隊を派遣して、国民を皆殺しにする為に、全世界を乗っ取る為に、
軍事再侵略を目論んでいる。

憲法9条は絶対に改正してはならない。第三次世界大戦の序幕か。
355 名前:名無しさん:2007/08/08 23:32
アメリカのヒトゲノム研究はもうそんなに進んでいるのか?
驚愕的だな。
将来、医学的に何歳でどういう病気になり、苦しむか目途が付くなら
とんでもない、ありがた迷惑もいいところだなw
356 名前:名無しさん:2007/08/09 00:09
>>350

日本は医師の絶対数不足に陥っているよ。他の先進国の医師数と比較すれば一目瞭然。
医師の偏在というのは厚労省が医療費削減のためにしてる言い訳。
だいたい日本人(特に高齢者)軽度の病気や怪我ですぐに病院に行く。だから、
医療費が掛かるんだ。そのせいで高度な医療、検査が受けられない。自分たちで首を
絞めている。あとは医局制度の崩壊。大学病院が優秀な医者を地方から呼び戻し、都市
部の総合病院に送り込む。これで偏在が起こる。だからといって、偏在を是正する方法
なんてないよ。地方病院に好き好んで行くような医者は希少だからね。じゃ、僻地に行く
医者は国が給料倍にしてあげます、なんて無理だしね。
じゃ、どうするのか?
僻地での地域医療に積極的、臨床医育成に積極的な大学に医学部新設を認めること。国が
それを積極的に支援すること。東大や京大・阪大、研究医ばっかり作ってる大学に税金使う
より、今の日本には有益だ。
357 名前:名無しさん:2007/08/09 00:13
>>355
決して、ありがた迷惑なんかじゃないぞ!
もの凄く、ありがたいのだ。事前の地震予知と一緒だ。

ヒト遺伝子はDNA物質に並ぶ4種類の化学物質の配列中にあり、それが4つの
文字のような働きをしている。その並び方によって様々な情報を保存して
いる。ヒトが生まれて生きていくために必要不可欠な情報の総べてがここ
にある。

2000年6月にアメリカで30億文字の解読が全部完了した。
これでヒトゲノム計画の解明により、将来、アルツハイマー、癌、脳卒中
心筋梗塞など三大疾病や糖尿病など全て待ち伏せ療法が可能だ。
358 名前:名無しさん:2007/08/09 00:27
毎朝俺は散歩するが、近所の町医者の玄関先には、じじばば老人達
が長蛇の列を成し、コミュニケーションの場と化し、薬を受取って返る慣わしがある。

日本全国において、このような慣習があるのだから自分で自分の首をキュッ
キュッキュッキュッ絞め、自虐行為により制度崩壊に繋がるのは自業自得
であるのは全く当然であろう。
359 名前:名無しさん:2007/08/09 08:13
恥 
360 名前:名無しさん:2007/08/09 14:41
やたらと学部多くして総合大学の体裁とってるが
学科レベルの専攻を無理から学部にしてるのが、みえみえ
ただの文系の単科大学が実態だと予備校の講師が冷笑してた
そんな単科大学が・・医学部!?・・・どうでもいいけど、先ずは最底辺大学の現状からレベルアップすべきだろな
361 名前:名無しさん:2007/08/10 14:51
一度破綻したほうがいい
362 名前:名無しさん:2007/08/10 16:44
大阪学院哲学、大阪学院思想をもっと語れ

脳内妄想だと、スットボケタことをぬかす野郎が居るみてーだが
ニーチェ、カント、ヘーゲルなどの思想や哲学も、脳内妄想と何ら
変わりはしない。一緒だ。
363 名前:名無しさん:2007/08/11 03:04
学院卒はニート。
364 名前:名無しさん:2007/08/11 06:06
昨今のリハビリ、薬学、生命科学分野の学部学科新設ラッシュや、早大等で噂される
医学部新設・単科医大との統合などの話を鑑みると、国の政策転換が水面下で始まり
かけているように思える。
365 名前:名無しさん:2007/08/11 13:06
>>364
まずは、大阪学院大生の大脳をリハビリしてやれよ。
366 名前:名無しさん:2007/08/11 23:22
アホにつける薬なしもちろんリハビリも不可能wwwwwwwwwww
367 名前:名無しさん:2007/08/13 10:18
日本の何処の大学からも引き取り手が無く、行き場の無い彷徨い続ける
無能のフワフワ浮遊クラゲ的受験難民の浪人生よ!
来年こそは大丈夫か?
来年もまた、本年の二の舞いか?現実逃避していないか?
現実直視しているか?
具体的にどのような受験対策をしているのだ。説明してみな!
ただ勉強机に向かっているだけで、お前、周囲に勉強している振りを
見せ掛けているだけではないのか?
パフォーマンス、カモフラージュは何の意味もなさないぞ。
自身の親御さんを早く楽にしてやれよ。それにより浪人生のお前自身も早く
この苦境から解放されて楽になれよ。
学院生を罵っている余地はお前らにはないぞ。
放浪生活、フワフワクラゲの流浪難民生活から一日でも早く
脱却して早期に両親をホッとさせてやれよ!
浪人生活は普通なことじゃないぞ。異常だぞ。
海面を漂う根っこの千切れた海藻と一緒だぞ。
同級生は来年、容赦なく2回生、3回生に進級するぞ。
お前さんの同級生の中には、既に高卒で社会に出て働いてる奴もいるぞ。
自分勝手に学院生を誹謗せず、身勝手に受験勉強して
自分勝手に親孝行したほうが、利口じゃないか?
のんきにボケーッとしてレス見て、カキコにかまけてる場合じゃねーぞ、
どうか多大なプレッシャーを精一杯感じて溶けたアイスクリームのように
溶けた前頭葉を十二分に活性化させてくれ!!
新記録は作るなよ!もう後はないぞ!
放浪の民は海面を漂う海藻やクラゲで充分だ!!
夏だからって冷房の効いた室内でスイカ食ってる境地にないよ、テメーら。
368 名前:名無しさん:2007/08/13 10:49
★都がメディカルスクール創設検討 “医は心”育成目指す

 臨床能力に優れた医師の養成を目的に東京都が、文系など医療分野以外の学部卒業生が入学
できる4年制の医師専門職大学院「メディカルスクール」の創設に向けた検討に入ることが19日、
分かった。米国の制度にならうもので、幅広い教養を身につけ、人間的にも成熟した医療人の育成
を目指す。卒業後は、医学部生と同様に国家試験を経て医師になることが想定されている。

 同制度は文部科学省で議論が続けられているが、自治体レベルで検討に乗り出すのは初。

 都では「2016年の東京の都市像」(仮称)を策定。日本が人口減少社会になることとは対照的に、
東京では約50万人増加すると予測した。その結果、65歳以上の高齢者も急増することが見込まれ、
医療費抑制が国の優先課題となる中、実践を重視する質の高い医師の養成の検討が急務と判断した。

 都が構想するメディカルスクールは、受験戦争を勝ち上がった“偏差値エリート”よりも「人」を診る
ために豊かな教養と目的意識を備えた人材を育成することが主眼。具体的には、首都大学東京への
併設のほか、都立病院や医療系大学との連携を視野に具体的な検討を重ねるとしている。

 石原慎太郎知事は就任後、「東京発医療改革」を掲げ、一部の都立病院で24時間診療が可能な
ER(救急診療科)を設置。来年度からは、医師不足解消や高度な専門医を養成するため、都立
11病院の医師を統一的なカリキュラムで育成する新たな研修制度「都立病院アカデミー」(仮称)を
スタートさせる。

 メディカルスクールは国レベルでは中央教育審議会大学院部会などで議論されており、文科省では
「米国との学校制度の違いを念頭に置いて、(全国の医療系大学で実施する)学士編入制度による
学生の追跡調査の評価を踏まえながら、慎重な検討を行っていくことが必要」としている。

産経新聞東京本社版



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)