【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■福岡大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425017

2011年度合格発表報告!&合格者の集い

0 名前:サボ:2010/12/06 13:42
みんな、結果を書こう!
351 名前:名無しさん:2011/02/22 05:03
一般で併願の夜間に受かったんだけど、夜間って現役で受かって行く人居るの?
社会人とか、大学行きなおす人が行くイメージがあるんだけど・・・
割合的にはどんな感じなんすかね?
352 名前:名無しさん:2011/02/22 07:21
受かった!!
頑張ってよかったぁ><
あとは卒業するだけ!!!
353 名前:名無しさん:2011/02/22 10:00
センター利用とセンタープラスと一般で看護科に受かった!!
354 名前:名無しさん:2011/02/22 10:23
受かった!
奇跡がおきた!
355 名前::2011/02/22 13:04
商学部 経営学科
一般 センタープラス
受かった(^o^)♪
356 名前:名無しさん:2011/02/23 02:03
みんなおめでとう!!!
357 名前:名無しさん:2011/02/23 04:58
商学部経営学科受かったー♪
358 名前:名無しさん:2011/02/23 10:48
医学部受かった!
ストレートで行けてよかった~
359 名前::2011/02/23 11:27
医学部すごい(゚∀゚)?!!!!
360 名前:名無しさん:2011/02/23 12:22
医学部すごいですね。
ちなみに自分は経済学部の経済学科(一般)です。
361 名前:名無しさん:2011/02/23 13:43
商学部経営受かりました
これからお世話になります!
362 名前:名無しさん:2011/02/23 20:27
電子情報受かりましたー
浪人しなくてよかった!w
363 名前:名無し:2011/02/23 23:19
夜間受かったけど
行くか迷ってる
364 名前:からしめんたい:2011/03/02 12:20
現在通学中の子の母です!合格おめでとうございます。
近年国立を狙う県立の進学校であっても
福大は不合格だった・・・との声をよく耳にします。
年々地元志向は高まりつつあるようです。

さて新入生オリエンテーションは、必ず出た方がよろしいかと・・・
出なくば、新入生は、あとでとんでもない苦労をいたしますよ~

なぜならば、福大は総合大学ゆえカリキュラムの選択肢が幅広く
(市内の他大学と比べても半端ない!)

文系でも地球圏科学等の理系分野の科目もとることが出来たりと
学部を越えた多方面の分野を学べる利点がある。

1枚の紙にまとめられた時間割表は模造紙大の紙にビッシリ!!
慣れない1年生がシラバスを作り上げるには、数日徹夜を要するほど
かなり大変な作業になりますゆえ、ご用心を・・・

福大に先輩、兄弟がいる方はラッキー
単位の取りやすい先生など聞けるので是非そんな人脈を活用して!

そうそうオリエンテーションの日は、丈夫な手提げバックを持参してね!!

チョー重たい電話帳大の全教科・教授・授業内容が詳しく載った冊子が
配布されるけん!!

ではキャンパスライフ楽しんで!!
たのしいぞ!!
365 名前:名無しさん:2011/03/03 05:51
JR博多シティ=駅商業施設で国内最大らしい。オープンした。
毎日のキャンパスでの勉学後の休息は、都会福岡を満喫したい。
366 名前:名無しさん:2011/03/03 11:41
からしめんたいさん ありがたい情報ありがとうございますm(__)m 分からない事ばかりなのでこれからもよろしくお願いします。
367 名前:名無しさん:2011/03/03 15:30
>>365
こいつ気持ち悪い
368 名前:名無しさん:2011/03/03 22:06
福岡大学に合格され、福岡大学に進学される皆さんおめでとうございます。

皆さんの大学生活が充実したものになると良いですね。

ここでは部活・サークルについて書き込み致します。

新入生が時間割を作り終える頃に各部活動・サークルが競って新入生獲得のために勧誘を始めます。

多くのサークルが見学後に飲み会に連れて行ってくれたりします。

しかし、多くが良い面ばかりを出し、裏が見えない部活が多いです。

部活に関するスレッドの中に福大アイスホッケー部がありますが、裏を見ると1年生は部費稼ぎのためにアイススケート場でのバイト、誰かが何らかの失敗をしたらその学年のメンバー全員が罰であるペナルティーを受けなくてはならないとあります。

ペナルティーは最悪、坊主やゴリンだったりします。

自分的には坊主やゴリンは行過ぎた指導だと感じます。

本当にホッケーが好きでこの状況に耐えられる人なら入部しても良いと思いますが、耐えられない人は辞めた方が良いと思います。

自分はヨット部の見学に行ったのですが、ヨット部は1年生にビールを飲ませ、強制的に何が何でも入部するように入部届けを突きつけてきます。

それで、入部してしまい後悔している人も中にはいます。

こんな感じで部活動を選ぶ時は表だけでなく、できるだけ裏の情報を収集して、慎重に選んだ方が良いです。
369 名前:名無しさん:2011/03/04 00:01
福岡大学商学部貿易に合格したのですが地方出身者でもなじめますか・?
あと充実していますか?
370 名前:名無しさん:2011/03/07 04:16
大丈夫だよ。地方とか気にしなくていいと思う。
371 名前:りょうちゃん:2011/03/08 18:05
今日補欠合格で福大経済学部決まりました!
皆さんよろしくお願いします!
372 名前:名無しさん:2011/03/08 23:50
372さん
おめでとうございます!
春からよろしくです♪
ちなみに経済ではありませんが・・w
373 名前:名無しさん:2011/03/09 02:13
りょうちゃんさん!
おめでとう!!!
374 名前:名無しさん:2011/03/09 12:31
産業経済学科に合格しましたが、やはり経済学科に見下されたりするのですか?汗

何も考えずに産経受験したので、偏差値見て不安でいっぱいです。。泣

「経済学部の経済学科落ち」みたいなポジションなんでしょうか…
375 名前:福大生:2011/03/09 12:45
そんな小さなこと気にする必要なし。

自分は、経済学科だけど、そんなこと考えたことない。

そんなことより、大学で上位の成績めざして単位取得することが

重要だよ。俺の周りで、他の学科を見下すような視野の狭い考え方

してるやついないし、自分の専攻した学問を追及してるよ。

あなたもブランド大の学生になるんだから、都会学生の自覚と誇り

をもって勉学がんばってくださいな。応援してるよ。
376 名前:名無しさん:2011/03/09 13:02
迅速な返事に感謝します!
ありがとうございます

そうですね、入る前からそんな事を言っても仕方ないですよね(^^;)
後悔の無い大学生活を送れるよう、努力することにしますm(_ _)m
377 名前:名無しさん:2011/03/09 13:07
あ、もう一つ汗

経済と産経では学生の雰囲気変わりますか?
どちらが真面目だとか…
よろしくお願いします
378 名前:名無しさん:2011/03/09 13:31
自分の周りの経済の人は、真面目です。
産経にも真面目な人多いと思うよ。
不真面目な人は、どこの大学でもどの学科にもいるから。
部活やサークルに入ると様々な学部の人と交流できるし、
あまり学科を意識する必要はないと思うよ。
自分が大学で「どうするか」ってことを考えて
いくほうが、大学生活は有意義になると考えるけど。
頑張ってね。
379 名前:名無しさん:2011/03/09 15:36
他の学科に興味が移った場合、
別の学部(学科)に転部することができると思います。
資格や選考試験がありますが。
教務課で詳細は聞けると思います。
380 名前:名無しさん:2011/03/10 02:36
なる
381 名前:名無しさん:2011/03/11 03:08
マンション探さなければ
382 名前:名無しさん:2012/02/22 02:19
看護合格しました!!行く方いたらよろしくお願いします!!
383 名前:名無しさん:2012/02/22 02:45
一般不合格でしたが
センタープラスで合格、と書いてあったので
合格ですよね?
384 名前:"":2012/02/22 02:46
経済、電子情報、化学システム受かったよーーー
385 名前:"":2012/02/22 02:47
>>383
合格だよ
386 名前:384の名無し:2012/02/22 02:52
386さん
よかった^^
ありがとうございます!
387 名前:名無しさん:2012/02/22 02:55
合格した!(T_T)
4つ受かってどこ行くかまよう(T_T)

春からよろしくですっ(*^^*)
388 名前:名無しさん:2012/02/22 03:16
合格おめでとう!皆さん、頑張ったんですね!
389 名前:名無しさん:2012/02/22 03:27
誰か後期対策しよ笑
390 名前:名無しさん:2012/02/22 05:17
産業経済と貿易受かりました


産業経済は必ず数学いりますか?
391 名前:名無しさん:2012/02/22 05:55
二部受かったよ!
392 名前:名無しさん:2012/02/22 06:01
経済学科と商学科合格\(^o^)/
西南は干され安定なんで福大生うぃるw

経済と商、どっちに行こう…
393 名前:名無しさん:2012/02/22 06:42
応用数学受かったあー
394 名前:名無しさん:2012/02/22 07:50
貿易受かったぜ☆
395 名前:名無しさん:2012/02/22 09:53
合格おめ。
396 名前:落ちた:2012/02/22 10:11
くだんねー
397 名前:合格:2012/02/22 10:18
英語30点くらいやったけど
電子情報ごーかく!
398 名前:名無しさん:2012/02/22 12:33
>>390
同じく、産業経済と貿易www
399 名前:名無しさん:2012/02/22 13:01
どっちにいくの?笑
400 名前:名無しさん:2012/02/22 13:49
英語以外どんぐらいやったん(笑)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)