【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423138

多摩都市モノレール 総合スレッド Part1

0 名前:名無しさん:2006/03/27 00:39
モノレール関連のスレが乱立気味であり、
また今後も単発スレが立つ恐れもあるので統合版として。

モノレールの町田&箱根ヶ崎への延伸計画関連、
経営状況及び利用者数の話題、
料金、速度、ダイヤ、他の路線・駅との接続等に関する不満、
中央大学・明星大学駅の駅名に関する由来のこと等々を何でもどうぞ。

多摩都市モノレール http://www.tama-monorail.co.jp/
115 名前:名無しさん:2006/10/01 00:48
地震の無い地域が分かっても東京を離れる訳にも行かないだろ
それよりも丘陵地帯で都内で最も地盤堅固な多摩地域で、
耐震性の優れた校舎を建てた方が遥かに良い

地震が多いのか少ないのか知らないけど
神奈川の奥地にキャンパス造った某私大は
それでどんどん没落していってるんだし
地震の無い地域があるとしても底に移転するのは考えもの
116 名前:名無しさん:2006/10/01 01:17
>>115
いいからまともにやりあうな。
あと奥地とか言って自分の品位を下げるのも止める。
117 名前:名無しさん:2006/10/01 01:39
昨日は中央線が止まったとか聞いたけど・・・
モノレールで放送されてたっけ?
118 名前:拾ってきた:2006/10/01 02:07
*** 名前: 多摩っこ 投稿日: 2006/09/16(土) 10:39:29 ID:VEJNWTQA
万願寺・甲州街道・柴崎体育館から乗ってくる人は本当に増えたな。

*** 名前: 多摩っこ 投稿日: 2006/09/16(土) 10:52:51 ID:1hdJDRW6
鉄道の場合もそうだけど、駅ができるとマンションや家ができて人が増える。
そして人が増えると、お店ができて、さらに住む人が増えるというように相乗
効果で人が増えてくみたいね。

万願寺・甲州街道・柴崎体育館あたりも、多摩モノができる前は、道も狭かった
し、寂れてたけど、駅前とかにマンションとか家ができて、周辺にスーパーなど
店もできてきたし、着実に人が増えてきたなという感じは確かにするね。
119 名前:名無しさん:2006/10/01 02:11
>>111
はぁ?
活断層の下はどんな対策やっても無駄!
阪神大震災の時も高速が倒れたとこは活断層が下に走ってたから。

カリフォルニアなんかは活断層の下は建物建てちゃいけないわけ。緑地帯になってるよ。

わざわざ活断層の下にバックアップ機能の建物を建てるってどういう神経してんだろう。
危機管理なってない!
120 名前:名無しさん:2006/10/01 03:02
とりあえず近い将来地震の起こる首都圏と京阪神はヤバイね
121 名前:名無しさん:2006/10/01 07:05
多摩都市モノレール経営危機 都が抜本的対策へ
http://www.asahi.com/national/update/0930/TKY200609290424.html

多摩の人口もあと10年くらいで頭打ちになるし,利用する学生数も
減るだろうし,これから試練が続くね。町田への延伸は無理かな。
122 名前:名無しさん:2006/10/01 07:24
町田どころか上北台~の延長も無理だろ
あと記事ではあたかも経営危機みたいな書き方だけど
営業黒字は確保してるから書き方がおかしいと思う
初期投資の借り入れ金利息の問題だから
資本注入して金利の上がる前に借り入れ金の返済を進めればOK
利用者自体はゆりかもめより多いし

借金がかさんだのは、駅舎なんかがバブル期の設計で無駄に豪華なのと
開業が数年遅れたため
123 名前:名無しさん:2006/10/03 09:30
急行運転してくれないかなーって思ってたけど
高幡、玉川、立川を改造するお金ないから無理かなぁ
停車駅は他社線接続駅+中大・明星でプリーズ。
全線30分、できれば25分で走ってくれれば結構便利になると
思うんだけど・・・
124 名前:名無しさん:2006/10/05 14:38
>>123
急行を走らせるとなると各駅停車の退避線路が必要だから、
さらに建設費が増える為、無理かと思われ。
125 名前:名無しさん:2006/10/18 13:37
東京都が出資する第三セクターの多摩都市モノレール(本社・立川市)
について、都が「現状のままでは2、3年以内に
資金不足で経営破綻(はたん)するおそれがある」と判断し
経営改善に乗り出したことが29日、わかった。
都は増資や、金融機関への債権放棄の要請といった
抜本的な支援策を検討している。

やっべー・・・2、3年ってかなり切羽詰ってるな。
大学経営に直結するぞ。
禽獣機関が簡単に莫大な債権放棄するわけなし

>無駄に豪華
それはひょっとして洒落で言っているのか?w
126 名前:名無しさん:2006/10/18 22:17
>禽獣機関
相変わらず山田宏哉のキモイ漢字変換だ。
おそらく減増資の処理やるんだろう。つまんねー煽りだ。
金利が上昇局面を向かえる前に借り入れ金の返済を進めてしまおうという考えだろう。
現状は営業が黒で経常が赤だから金利分が賄えていない。
記事では、利用客が目標の8割となっているが目標115000人で現状105000人だから
実は9割でこれは間違い。目標設定が甘くなり易い公共事業では良く健闘してる方だと思う。
朝日の記事はどうもベースに紋切り型の公共事業批判があって
その方向に印象を引っ張ろうという感じは受ける。
127  名前:投稿者により削除されました
128  名前:投稿者により削除されました
129 名前:名無しさん:2006/10/20 14:56
>>126
ふと思ったんだが、仮に9割達成してるとして何故経営破綻なのだろうか?

1日あたりの乗客数は10万5000人(05年度実績)と計画の約8割にとどまっており、
昨年度決算で23億円の債務超過、累積赤字は228億円になった。都は「次第に資産を食いつぶしている状態で、
このままでは借入金の返済がおぼつかない危機的な状況だ」と説明している。

あまり楽観視できる状況ではない気がする。。
130 名前:名無しさん:2006/10/30 11:39
在学生は冷静だね
それに比べると中央工作員は異常
131 名前:名無しさん:2006/10/30 12:11
>>129
要するに、営業黒字ではあるのだが
借り入れ金利息まで賄えないので借金が増える構造に陥っているから。
原因は阪神大震災の教訓から設計変更で後付け工事をしたり
このためもあって開業が遅れてこの間の金利負担がスタート時の
借り入れ金に加算されたりしているため

営業黒字は確保しているので借入金を減らせば
経営は成り立つ
都の財政が黒字になったのと金利上昇局面なので
ここで都が出資者として資金投入して借入金を返済してしまおう
ということだと思う
具体的には減資と増資を組み合わせると思う
132 名前:名無しさん:2006/10/30 13:53
先行き非常に不安ですな。
133 名前:名無しさん:2006/10/30 20:26
社学には関係ない
134 名前:名無しさん:2006/10/31 01:57
債権放棄というのは具体的にはデットエクイティスワップを意図してるんだろう
つまり銀行の側では、ストック面では債権が株式に振り換わるだけ。
フロー面でも利息収入が配当金収入に換わるだけで実質は変わらない。
当然ながら債権の放棄が所有権の取得と引き換えである以上銀行に損はない

ただ破産しない限り確実に取れる利息と違って、利益配当は赤字なら取れないけど、
このままでは破産ってことなら当面の利息を諦めてでも融資先の存続を選ぶだろう。
ま、>>95を見る限り本年度かせいぜい来年度には黒字転換できるだろうから
そんなに危機って感じもしないけどな。
135 名前:名無しさん:2006/10/31 03:11
そもそも2001年の全面開業からわずか5年目の2005年度決算で既に
黒字化寸前まで達してるモノレールの成長性は相当に優れていると見るべきだろう
普通は10年目程度での黒字転換でも相当に早いと評価されるくらいだからな
136 名前:名無しさん:2006/11/08 06:49
計画路線着工順変更ための布石とみた。
町田に伸ばすほうが利用者は増えると予想する。
137 名前:名無しさん:2006/11/09 02:01
沿線の大学の学部を増やして学生数を確保してるからw
138 名前:名無しさん:2007/01/09 09:13
町田に延長して恩恵をうけるのは程度の差はあるが
大妻女子 恵泉女子 日大三高 桜美林 青学
ちょっと人数として弱いな
既線の方は、高校は別として
中央 明星 帝京 国立音大
これで軽く4万は越える
139 名前:名無しさん:2007/01/20 06:08
>>138
国士舘は?
それから小山田や小山田桜台に住む人たちも忘れないでください。

ムリなら小田急にがんばってもらって海老名と唐木田を繋(ry
140 名前:名無しさん:2007/02/14 07:48
>>138
尾根幹道沿いには国士舘もあるね。
141 名前:名無しさん:2007/02/16 02:25
都 『負の遺産』初明示    多摩モノレールなど4事業


都は二十九日の都議会財政委員会で、「負の遺産」として懸案課題に位置付ける
四事業を初めて明らかにした。
▽多摩都市モノレール ▽稲城大橋有料道路事業 ▽ひよどり山有料道路事業
▽心身障害者扶養年金制度-で、
「先送りせず、抜本的な対策が必要」としている。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20060930/lcl_____tko_____004.shtml


多摩モノレールって「負の遺産」になったんだねwww
142 名前:名無しさん:2007/02/16 03:25
都が負の遺産をつくってまで必要な大学が
中央大学であります。
143 名前:名無しさん:2007/02/20 03:56
>>142
お兄さん一本取りましたね ^^
144 名前:名無しさん:2007/02/20 12:18
負の遺産どころか大きな資産だと思う。
ただ、駅の作りが贅沢すぎる
中央明星・多摩動物公園以外の中間駅はトイレとエスカレターはいらない
エレベータで直接ホームに上がる形(階段はいるが)で充分だったと思う
145 名前:名無しさん:2007/02/21 04:27
日本国内で開業から6年目で既に黒字化できていた路線が存在すると言うのならば教えてほしいものだ
146 名前:名無しさん:2007/02/25 03:51
採算が取れないのはわかるけど、多摩を縦に通ることがあの運賃ほどの価値を有するとは思えない。

あと遅いから急行設定してくれ。
147 名前:名無しさん:2007/02/25 05:21
損益計算書上で営業黒字たからあの運賃で採算が取れてる
減価償却費も償却できているので
経済学的ないい方でも産業退出点は上回っている
148 名前:名無しさん:2007/03/07 04:12
多摩都市モノレール株式会社 損益推移表

       営業利益    経常利益     純利益    当期未処分利益
H11年  -39.9億   -57.0億   -57.1億   - 97.3億
H12年  -17.0億   -37.8億   -36.5億   -133.8億
H13年  -12.9億   -29.7億   -29.8億   -163.9億
H14年  -10.4億   -26.8億   -26.8億   -190.4億
H15年  - 5.3億   -19.1億   -19.2億   -209.6億
H16年    2.0億   -10.8億   -11.0億   -220.6億
H17年     5.7億   - 6.2億   - 7.6億   -228.2億

利払い費・減価償却費の自然減だけでも3億円ほど改善するので収益が伸びなくても来年度には黒字化する
そもそもインフラ産業は初期の利払い費・減価償却費が巨額になるから開業から10年くらいは赤字で当然
多摩モノの債務超過問題の本質は、開業当初の赤字を賄えるだけの資本が詰まれていなかった点と言えるだろう
わずか自己資本比率十数%程度の過小資本状態では初期の赤字をカバーしきれず債務超過に陥るのも道理だよ
149 名前:名無しさん:2007/04/02 02:34
開業から数年の鉄道事業をみて赤字だ、というのは、
金融屋が金の貸出しを始めたところで決算して、赤字じゃないか、といっているようなもの。
150 名前:名無しさん:2007/04/02 09:31
↑なにを言ってるんだ、おまえは?

単なるバカはすっこんでろ。
151 名前:名無しさん:2007/04/03 06:25
>>149
損益と収支の意味か全くわかっていない人発見。
152 名前:名無しさん:2007/04/03 16:34
http://shinsoft.brinkster.net/default.aspx?w=%91%bd%96%80%83%82%83m%83%8c%81%5b%83%8b
多摩モノレールから思いつく言葉は?
153 名前:名無しさん:2007/04/05 00:32
http://www.nw-tama.jp/htm/tama/photo/index.asp?c=2#pt
多摩モノレールの風景
154 名前:名無しさん:2007/04/05 04:19
合格祈願パスネット
http://www.tama-monorail.co.jp/news/goukakukigan/goukakukigan2006.html
155 名前:名無しさん:2007/04/06 13:11
モノレール・・・多摩センター~町田
小田急  ・・・唐木田~相模原
横浜市営 ・・・新百合ヶ丘~あざみ野
川崎市営 ・・・新百合ヶ丘~川崎


これらが完成すれば神奈川からのアクセスは飛躍的に向上する
156 名前:名無しさん:2007/04/15 00:46
この時期は多摩モノレールも書き入れ時!!
多摩センから中大前が200円×往復×数千人(?)=??
高幡から中大前が200円×往復×数千人=??
立川から中大前が350円×往復×数千人=??
157 名前:名無しさん:2007/04/21 07:14
入試期間中に乗った人いるかい??
158 名前:立川の魅力:2007/06/22 03:45
多摩きらい
159 名前:名無しさん:2007/06/24 01:22
このスレ人気ないね(笑)
上げてみる。
160 名前:名無しさん:2007/06/24 03:15
>>159
このスレはモノレールネタのスレッドが乱立できないようにするのが
スレ建て目的のひとつだから別にいいんだよ。
161  名前:投稿者により削除されました
162 名前:OB:2007/06/24 12:52
モノレールが出来る前は京王、小田急、中央、西武新宿線
と、どれも東の方角の新宿駅へ向かう交通ばかりでした。

それがモノレールが出来たことで多摩地区が南北に繋がり
多摩地区の発展は新宿へ向かう沿線の発展だけだったのが
面に広がっているのだと思います。

だからモノレールを北は西武池袋線、南は東急田園都市線まで延伸すれば
もっと利用者が増えるような気がします。
そうなると立川の西都心としての地位は一層高まるでしょうね。

多摩地区の大学は連携して、そういう運動をしてみたら良いかと思います。

都区内の古いビルは最新の情報通信の設備の対応が難しい建物が多く、
最新鋭の情報通信環境を備えた建物を新規に建てる場合、
多摩地区はこれから益々注目を集めるかもしれないと考えます。
163  名前:投稿者により削除されました
164  名前:投稿者により削除されました



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)