【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■九州大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10430632

九大のだめなとこ。

0 名前:ローション:2004/05/17 18:09
ある?
848 名前:名無しさん:2015/01/06 22:17
九大って何でノーベル賞無いのかな?
849 名前:名無しさん:2015/01/06 22:23
賢い大学だったら、賞は取得してるもんね。

諦めた人達が、アニメ大学とか…

それは専門学校
850 名前:名無しさん:2015/01/07 11:05
まぁ九大は普通の大学だよ
851 名前:名無しさん:2015/01/07 11:38
>>842
むしろ九大生がノーベル賞を取得出来ない気持ちの方だと思われる…
852 名前:名無しさん:2015/01/07 11:41
九大は簡単だからだよ
853 名前:名無しさん:2015/01/07 11:41
関東関西の大学の方が正解で、間違いない
854 名前:名無しさん:2015/01/07 11:50
熊大も九大も良いよ~
855 名前:名無しさん:2015/01/07 12:01
未だノーベル賞ゼロの九州大学。
そのくせ悔し紛れにああだ、こうだと言いまくる。
ただ、言うだけで実績の証明が伴わない。
九大は正当な社会では相手にされてないというのが本当のところ。
まぁ九大は良い大学だけどね
856 名前:名無しさん:2015/01/07 12:02
九大から再受験で、
東大、阪大とか一橋大学、東工大学に入る人は結構いますけど、
九大のほうが、
中四国、九州で一番賢い旧帝大
なので居心地が良いと言う人が多いです。
857 名前:名無しさん:2015/01/07 12:05
福岡は確か
858 名前:名無しさん:2015/01/07 12:07
福岡市は人口140万人くらいだったと思う
859 名前:名無しさん:2015/01/07 12:13
福岡市は人口105万人くらいだったと思う
860 名前:名無しさん:2015/01/07 12:35
福岡市は100万人ちょうどくらいだから、

福岡市の人口100万人、の二倍が、
札幌市200万人だよね。

福岡市は地方都市の一つって事ですね
861 名前:名無しさん:2015/01/07 14:07
札幌は大都会である
札幌市>広島市>福岡市
862 名前:名無しさん:2015/01/07 14:09
札幌は大都会である
人口では
札幌市>広島市>福岡市
863 名前:名無しさん:2015/01/07 22:04
札幌は大都会である
人口では
札幌市>広島市>福岡市
熊本市はこれより少ないんだろうけど、
福岡市は中堅都市+地方の都会って感じ
864 名前:名無しさん:2015/01/07 22:06
九大って賢くて良い大学だよね
865 名前:名無しさん:2015/01/07 22:09
九大は広大、熊大に似ている
866 名前:名無しさん:2015/01/08 06:42
偏差値で言うと、
京大>阪大>早慶>市大>北大>岡山、九州、千葉、広島>熊大
867 名前:名無しさん:2015/01/08 06:44
九大は賢いし良いよね
868 名前:名無しさん:2015/01/08 06:45
九大は大阪市大より良いの?
869 名前:名無しさん:2015/01/08 06:46
九州大学は福岡市だし良い感じの大学だよね
870 名前:名無しさん:2015/01/08 06:47
福岡市は100万人くらいだから、
福岡市の人口100万人、の二倍が、
札幌市200万人ですよね。
福岡市は地方都市の一つでしょ
871 名前:名無しさん:2015/01/08 07:19
九州大学は賢いし良い大学だね
872 名前:名無しさん:2015/01/08 07:37
札幌市>広島市>仙台市>福岡市>熊本市
873 名前:名無しさん:2015/01/08 07:39
札幌市がかなり都会なだけでしょ
874 名前:名無しさん:2015/01/08 07:40
関東って
875 名前:名無しさん:2015/01/08 07:41
埼玉市、千葉市>福岡市
876 名前:名無しさん:2015/01/08 07:43
埼玉市>福岡市
877 名前:名無しさん:2015/01/08 07:45
ど田舎の岡山、広島がどんなにあがいても

ど田舎なんですよ。ど田舎人が、

「おらの村は、都会だがや」と言っても、失笑ですね。

これだから、大学生時代を田舎で過ごしたカッペは笑いもの。
878 名前:名無しさん:2015/01/08 07:46
やっぱり
京阪神医、東京の国立に入って学生生活を送った人は素晴らしい
879 名前:名無しさん:2015/01/08 07:49
関西関東は都会だし良いよね
880 名前:名無しさん:2015/01/08 07:50
関西関東は都会だし、学生生活も色んな事が良いよね
881 名前:名無しさん:2015/01/08 07:52
京阪神医、東京の国立は学生生活も素晴らしい
882 名前:名無しさん:2015/01/08 07:53
関西の関関同立でも学生生活は楽しいよね
883 名前:名無しさん:2015/01/08 07:54
大阪市>札幌市>広島市>福岡市
884 名前:名無しさん:2015/01/08 07:56
札幌市、広島市がかなり都会なだけでしょ
885 名前:名無しさん:2015/01/08 07:58
福岡市の人口って広島市より少ないよね
広島市>仙台市=福岡市
886 名前:名無しさん:2015/01/08 07:58
広島市は人口は多いけど、街は福岡市に近い
887 名前:名無しさん:2015/01/08 07:59
福岡大学は
888 名前:名無しさん:2015/01/08 08:01
福岡大学の周辺だったら
889 名前:名無しさん:2015/01/08 08:03
まだ福岡の街中っていう感じがする
890 名前:名無しさん:2015/01/08 08:03
札幌市>仙台市=福岡市
891 名前:名無しさん:2015/01/08 08:05
福岡市は良くて広島市くらいでは
892 名前:名無しさん:2015/01/08 08:06
関東だと
893 名前:名無しさん:2015/01/08 08:07
関東だと福岡は埼玉くらいかな
894 名前:名無しさん:2015/01/08 08:09
福岡は、
埼玉か茨城辺りに近いんじゃないかと思う
895 名前:名無しさん:2015/01/08 08:11
福岡はやはり埼玉か茨城に近いかな
896 名前:名無しさん:2015/01/10 02:42
福岡はやはり埼玉か茨城に近い気がする
897 名前:名無しさん:2015/01/10 02:44
福岡は、静岡が発展したら近い気がする



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)