【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■福岡大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424936

法学部 法律学科

0 名前::2008/02/13 09:37
推薦で合格したものです。
法学部の勉強ってやっぱ難しんですかね?(・・;)
今更かもしれませんが入学までに勉強した方がいいのかも…。
とか思ってます!

で、オススメ勉強法とかあれば是非!(^^)
101 名前:名無しさん:2011/12/03 12:59
>99
もしかしてあなたと同じ学校の男子が前に3人いた人ですか??
102 名前::2011/12/03 13:07
>>101
残念(笑)

わたしのとこ女子校です?
103 名前::2011/12/03 13:19
ちなみに自分は共学です
あっ聞いてませんでしたね(笑)
104 名前::2011/12/03 13:23
>>103

聞こうと思ってましたw←


共学あこがれます?
105 名前:名無しさん:2011/12/03 13:32
>103
通路挟んでのおとなりさん??

うちも共学だよ?笑
106 名前::2011/12/03 13:35
>>105

たぶん(笑

ちょうど真ん中くらいかな
107 名前:名無しさん:2011/12/03 14:00
>107
いいなぁブレザー。←
108 名前::2011/12/03 14:13
ブレザーいいよね(笑)
109 名前:名無しさん:2011/12/03 14:25
>109
うちの学校のはキモいよ??笑
110 名前:名無しさん:2011/12/03 14:54
>64

それでも頑張ってるのはみんな一緒

点数とれなくたって評点が高いってゆうのは一つの武器だよ

本番は何が起きるかわかんないからテストの点数良い悪いだけじゃ判断できない
111 名前:名無しさん:2011/12/03 15:35
>111
そう言っていただけるとなんだか嬉しいです…?
ありがとうございます?
112 名前:名無しさん:2011/12/04 00:05
私も111さんに同意。
あと少しで結果わかるから
みんなでこの不安に耐えよう
113 名前:名無しさん:2011/12/04 14:01
やっぱボーダー140?
114 名前:名無しさん:2011/12/04 14:58
受かりたい受かりたい…
115 名前:名無しさん:2011/12/04 15:08
あーもう明日か…
116 名前:名無しさん:2011/12/04 21:16
ボーダー下がってたらいいけど…
実際例年とあまり変わらないんだろ?
117 名前:名無しさん:2011/12/04 22:07
変わらない
難しかったって言ってるのは一部だから
みんなそれなりにできてる



もう一般に向けて切り替えなくちゃ

推薦推薦って言わずに切り替えられた人が最後は勝つ
118 名前:名無しさん:2011/12/04 22:09
>116
実際は7日みたいだよ(>_<)
明日は倍率か~…
119 名前:名無しさん:2011/12/04 22:42
>118
やっぱそうだよな…
120 名前::2011/12/05 05:47
今日本史の原始時代やってる
121 名前:名無しさん:2011/12/05 08:39
>121
もっとごちゃごちゃしたところやれよ埴輪。
122 名前:名無しさん:2011/12/05 10:05
焦らされるのが一番嫌いなのでどうせなら早く知りたいです福大様。←
123 名前:名無しさん:2011/12/05 10:06
けど今が一番幸せなのかもな~…
124 名前:名無しさん:2011/12/05 10:07
ここには何人志願者がいるの?
125 名前:名無しさん:2011/12/05 11:58
124人?
126 名前:名無しさん:2011/12/05 13:38
倍率は約2倍かな?
まあ明日分かるか?
127 名前:名無しさん:2011/12/05 21:57
いよいよ今日だ…
128 名前:名無しさん:2011/12/05 23:41
140じゃ無理だよな…
配点しだいじゃ下がる可能性あるし?
129 名前:名無しさん:2011/12/06 06:33
61人の中に入る自信ありますか?
130 名前:名無しさん:2011/12/06 06:35
>130

ないですね(T ^ T)

入りたいけど
131 名前:名無しさん:2011/12/06 06:42
>131
ちなみに何点くらいとれました??
132 名前:名無しさん:2011/12/06 06:46
120前半です^^;
133 名前:名無しさん:2011/12/06 06:48
>133
今回ボーダー下がってるといいですよね(/_;)
134 名前:名無しさん:2011/12/06 07:03
>134

何点とれました?
135 名前:名無しさん:2011/12/06 07:14
>135
配点によりますが130~140くらいです?
ただ並び替えと古文は全部落としてるので…
古文の配点高かったらもう終わりです??
136 名前:名無しさん:2011/12/06 09:00
もう受かった人いますか?
137 名前:名無しさん:2011/12/06 09:12
メシウマー!!
138 名前:名無しさん:2011/12/06 09:24
>138
美味しい飯が食えるということは君は受かったのかね?
139 名前:名無しさん:2011/12/06 09:29
自身なかったけど受かったわ(^∀^)w
140 名前:名無しさん:2011/12/06 09:33
>140さん
おめでとうございます!

評定と点数はどれくらい
でしたか?
141 名前:名無しさん:2011/12/06 09:33
>>139



何点で受かったか
教えてくださいっ
142 名前:名無しさん:2011/12/06 10:03
>140
教えろ?
鬼太郎?
143 名前:広島:2011/12/06 10:33
結果が気になって期末テストの勉強が集中できない?
どうせ落ちてるけど
144 名前:名無しさん:2011/12/06 11:03
>144
うちとか推薦入試控えてる週に期末ありましたからw
前にあるのと後にあるのどっちのがいいですか?←
てか期末で点数とっても合格しなきゃ意味がない…?笑
145 名前:名無しさん:2011/12/06 11:45
こない、落ちたかな

入試当日、相当挙動不審だったし
周りの人の集中力そいだかも・・・
本当に謝りたい・・・
146 名前:名無しさん:2011/12/06 12:55
入試で緊張するのは当たり前ですよきにすることないです
147 名前:名無しさん:2011/12/06 13:37
合格してる人はどのくらいの評定と筆記ですか?
148 名前:名無しさん:2011/12/06 14:08
ボーダー下がってたらいいな…
149 名前:名無しさん:2011/12/06 21:05
私は今日の昼でもう結果でます…
泣いてるのか笑ってるのか…
どっちでしょうかね?
150 名前:名無しさん:2011/12/06 21:42
>>148

下がってはないでしょ(-_-;)

例年より簡単だったらしいし



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)