【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■福岡大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424923

合格ライン

0 名前:藤本:2007/11/27 11:39
評定4.8でテストは五割程度って合格ラインに入ってますかね?
法学部経営法学科です
1 名前:徹平:2007/11/27 12:08
評定4.8っていうのはかなり有利やけど。
でもテストで6割はないと厳しいかも…
まあ全体のテストの出来にもよるけど…
2 名前:藤本:2007/11/27 12:59
ありがとうございます。
六割なくて受かった人はいないんですかね?
3 名前:徹平:2007/11/27 14:22
工学部とかにはおるけど他の学部にはおらんと思う。
倍率が低かったりしたらもしかしたらおるかもしれんけど…
4 名前::2007/11/28 04:46
去年は産業経済?の人が六割あるかな…てゆって落ち込んでたけどうかってたよ
5 名前:藤本:2007/11/28 04:52
ありがとうがざいます!
細かく言うとたぶん五割五分なんです。
二つ足したら150点くらいなんですが
どうでしょうか?
6 名前::2007/11/28 08:06
皆さん自己採点どのくらいの配分でやっていますか?
7 名前:薬学部:2007/11/28 08:52
くさん

私もそれ思います
だから何割とれたかとか
全然わかりません↓↓
8 名前::2007/11/28 08:59
適当に計算したらわかるっしょ
9 名前::2007/11/28 09:03
どうなのかはわかんないけど評定すごいですよね!!!
どっかの学部では
商業とか工業の高校で評定高い人は特別で合格ってかいてたけど…普通の進学校なら関係ないよね。
けど同じ点数とかだったら確実あなたが選ばれるでしょ^^
問題数少ないし同じ点数の人いっぱいいるでしょーし
10 名前:あい:2007/11/28 10:59
理学部はテスト何割で合格しますか?
11 名前:藤本:2007/11/29 03:41
>>9 ありがとうございます!
在校生の方ですか?
12 名前::2007/11/29 04:21
残念ながら福大ぢゃないですが去年推薦うけました!

掲示板で誰かが50点×2教科と評定×20で合計200点満点ってかいてましたよ!てことはあなたは評定で96点あるわけですからテストが50点だとしたら146点で七割てことになりますね!!!!

だけど私はこの話は初めて聞いたので本当かはわかりません。
13 名前:藤本:2007/11/29 04:30
少し気が楽になりました。
ありがとうがざいました!
14 名前:名無しさん:2007/11/29 04:42
部活とかって点数に入ると?
15 名前:名無しさん:2007/11/29 06:31
医学部は面接・調査書で10点って本当ですか??

でも、そしたら医学部は210点満点なんですかね??
16 名前::2007/11/29 12:29
あたしは評定×20ってゆうのは聞いたことないです!

推薦の願書とか入ってる緑の冊子ありましたよね?
それに医学部だけは調査書と面接10点,数学50点英語50点ってかいてますよ!!!!

他の学部はテスト50点,50点としかかいてないですが…
17 名前:名無しさん:2007/11/29 15:01
評点は×20ですよ-!
大濠基準で下の学校は評点減るンですよ。
うちの学校は評点×0.9×20らしいです。
18 名前::2007/11/29 15:10
どうやったらわかるんですかー!?
19 名前:けんた:2007/11/30 04:07
東福岡はどのくらいですか??
20 名前:名無し:2007/11/30 05:48
18の計算だと大濠以下の高校は、仮に合格点が150点だとして、評定平均3,5なら8割とっても達しないじゃん?
21 名前::2007/11/30 09:10
やっぱり評定は関係あるそうです!!!!!
どうゆう基準かは聞けませんでしたが。


評定が悪くてもテストが良ければ受かる人がいるし
その逆もいるそうです。
22 名前::2007/11/30 09:36
大濠基準ってのはおかしい!!

面接も絶対関係してると思う!

そうやないとする意味ないし!!
23 名前:名無しさん:2007/11/30 09:45
大濠って頭良い方なんですか?
24 名前::2007/11/30 09:48
福岡の男子校の中ではいいかな!!
25 名前:名無しさん:2007/11/30 10:01
へぇーそうなんですか。。。
じゃあうちの学校も評定減らされるかも↓
26 名前::2007/11/30 12:04
面接と調査書も関係してるらしいです
27 名前::2007/12/01 09:14
27さん

まぢですか!!

なら点数5割でも
諦める必要ないですよね??
28 名前::2007/12/01 11:03
あさん

福大の入試センターの方に聞きました

点数悪くても面接や調査書がよければ受かる人もいる
その逆の人もいるようです

どれくらいの割合で面接調査書が合否に関わるかは分からないので絶対合格とゆうことは言い切れないので
あまり期待せず受かったらラッキーとゆう気持ちでいた方がいいですね

とかいいつつ私もとても不安です。。泣
29 名前::2007/12/01 12:34
最後に「面接はよかったよ、次はテスト頑張ってな」って言われたんですがこれってみんな言われた?
30 名前:名無しさん:2007/12/01 12:38
私は
『テストも頑張って下さいね』
って言われましたけど
『面接がよかった』とは言われませんでした
31 名前::2007/12/01 14:26
あたしも面接はテスト頑張れとしか…泣
32 名前::2007/12/01 15:08
「合格したら行きますか?」とか、きかれた人いますか?
33 名前::2007/12/01 16:01
それはたぶん皆聞かれたんじゃない?
俺は笑顔で「はい」って言った
34 名前::2007/12/01 23:40
合格したら来ますかはだいたい皆ゆわれるみたい
35 名前:壱岐:2007/12/02 00:52
俺は法学部受けたんやけど面接はバッチリって言われた。
でもやっぱりテストで点が取れてないと合格はできんとも言ってた。
36 名前::2007/12/02 03:38
>>35
やっぱりそうなんですかね…。
もうよく分からなくなってきました・・・。
37 名前:長崎:2008/11/29 03:59
すみません。商学部のほうは5割でもいけますか? 
ちなみに評定3、5・・・・・
38 名前:名無しさん:2008/11/29 20:25
OK!
39 名前:いなかっぺ:2008/11/30 09:47
貿易はテスト何割くらいとればいいんだろう・・・?
評定は4,6・・・・・
40 名前:また いなかっぺ:2008/11/30 09:51
今年のむずかしかった気が。。。
41 名前:ライト君 ◆7eU.5KwI:2008/11/30 10:05
僕は評定3,7だったなあそういえばww
42 名前:名無しさん:2008/11/30 10:24
解答分かりますか?
43 名前::2008/11/30 11:09
みんなテストどうだったんだろ?
44 名前:名無しさん:2008/11/30 13:48
面接適当すぎだろ・・・数学オワタ
45 名前:名無しさん:2008/12/01 07:10
>>42
46 名前:名無しさん:2008/12/01 07:10
>>42
47 名前:名無しさん:2008/12/01 08:54
解答を教えてください。お願いします。
48 名前:名無しさん:2008/12/01 10:06
私も解答知りたいです。
知ってる方宜しくお願いします。
49 名前:名無しさん:2008/12/01 18:06
わかるところだけ。
数学(工学部)
?(1)-1(2)3107(3)-1/6(4)?
?(1)?(2)?

英語
長文 5?62?
文法 34213232
発音 ?
並び替え 653724 / ? / ?

答えわかったら教える
50 名前::2008/12/02 04:05
国語の答え分かる人いますか?;;

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)