【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■横浜国立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10441689

後期試験について

0 名前:地球環境希望:2006/02/28 02:52
後期試験は、面接なんですが、
どう対策をしたらいいですか?
1 名前:名無しさん:2006/03/02 00:42
私もです。地球環境課程の方、過去の情報など教えていただけないでしょうか。
2 名前:地球環境希望:2006/03/02 02:48
この前学校の先生に相談したら、
なんか学校に代ゼミとかからの前期とか、後期とかの
対策の資料がありました★
聞かれたこととか少し載ってるみたいです!!
だから学校の先生とかに聞いて見るのも◎
私はセンターあんまりよくはないので可能性は低いんですが、
ホント横国行きたいので、とりあえず駄目でもいいから
最後の後期まで受けるつもりです。
お互い頑張りましょう♪
3 名前:名無しさん:2006/03/06 03:02
ありがとうございます!さっそくいってきます☆入れたら名のり合いましょう笑。
お互い受かることを祈ってます♪
4 名前:名無しさん:2006/03/06 13:51
俺だけ受かるよ
5 名前:名無しさん:2006/03/08 14:36
あはは☆私前期受かりましたから♪せいぜいがんばってください!
6 名前:名無しさん:2006/03/08 15:13
ぶはは。後期入学=負け組
7 名前:名無しさん:2006/03/09 12:57
>6、7
器の小ささがみえる
8 名前:名無しさん:2006/03/09 13:42
前期落ちて後期受かる人は100人に一人らしい…
9 名前:名無しさん:2006/03/10 06:21
一浪して目指してた大学がB判、Aのところを前期受けました・・・
が何故か落ち、後期横国受けることになりました。
面接ってどんなこと聞かれますか?今年で絶対決めたいんですけど・・・
10 名前:名無しさん:2006/03/10 06:26
>>8
そりゃねーだろw
前期受かった人は抜けるんだし
11 名前:名無しさん:2006/03/10 06:28
>10
志望理由くらいだろ。あんま知らんけど。
おれも受けるんだけんども、みんなセンター何点くらい?
おれは8割くらいなんやけれど・・・。
12 名前:名無しさん:2006/03/10 06:38
8割が目安なんですかね?でも今年センター平均あがったし・・・
13 名前:名無しさん:2006/03/10 06:41
一応河合駿台代ゼミ全部ちょうどA判定くらいなんやけど・・・
大丈夫かなぁ・・・
みんなはどんなもんなん?
14 名前:名無しさん:2006/03/10 06:43
私も一応全部Aでした。でもマークミスしてないか不安・・・
15 名前:名無しさん:2006/03/10 06:46
マークミスの不安はみんなあるだろ。
そっかーやっぱみんなAなのか???
16 名前:名無しさん:2006/03/10 06:48
現役は前後期同じ所って人が多いと思う。どうなんだろ
17 名前:名無しさん:2006/03/10 06:53
だよなー今年現役のセンターのデキいいらしいなぁ・・・
18 名前:名無しさん:2006/03/10 06:56
うちの県の二番手の学校の平均が700らしい・・・結構高い
19 名前:名無しさん:2006/03/10 06:59
ってかリサーチってどんくらい頼りになるん?
20 名前:名無しさん:2006/03/10 07:40
さあ・・・?頼りになるのかな?
ところで面接の服装どうします?
21 名前:名無しさん:2006/03/10 07:40
おまえら学部は?
22 名前:名無しさん:2006/03/10 07:44
教育人間科学部 国際共生です
23 名前:名無しさん:2006/03/10 07:52
てか面接だけのとこ探してたら偶然見つけただけ・・・
24 名前:名無しさん:2006/03/10 08:33
おれは地球環境課程
面接はスーツだろ
25 名前:名無しさん:2006/03/10 08:36
ですよね・・・横国って就職大丈夫かな?心配。
まだ受かってもいないけどね
26 名前:名無しさん:2006/03/10 08:40
受かったときの話は受かってからしよーぜ
まじ不安だわ・・・面接って言っても結局上から取るだろ。
27 名前:名無しさん:2006/03/10 08:45
でも例年8割ぐらいより下は最後まで全然結果分からないと思う。
低い人でも受かってるし。逆に点数が割と高い人が落ちてたりする。
油断はできないよね。
28 名前:名無しさん:2006/03/10 08:46
それってどの課程の話?
29 名前:名無しさん:2006/03/10 08:47
一応国際共生
30 名前:名無しさん:2006/03/10 08:49
あぁ、おれ地球環境だから。すまんな
31 名前:名無しさん:2006/03/10 08:51
地球環境は上からそのまま取るわけ???
32 名前:名無しさん:2006/03/10 08:53
一応河合駿台で調べたら、ある点より上はみんな受かっててそれより下はみんな・・・
33 名前:名無しさん:2006/03/10 08:57
本当だ。しまったなあ・・・そこにすればよかった。
でも8割5分弱だったら大丈夫だよね?!ちょっと不安になってきた。
34 名前:名無しさん:2006/03/10 09:00
よかった、あんたが地球環境にしてなくて。。。
85%ありゃ大丈夫だろ
35 名前:名無しさん:2006/03/10 09:05
もう浪人したくないので(--;)お互い受かるといいね♪
36 名前:名無しさん:2006/03/10 09:09
おう!
おれは83%で地球環境行きます。
かんばろーね。
37 名前:名無しさん:2006/03/14 02:40
経営学部後期(試験日3月12日)はいつ発表ですか?
3月20日ですか?
どなたか教えてください><
38 名前:名無しさん:2006/03/14 03:56
21
39 名前:名無しさん:2006/03/16 04:59
後期どうでしたか???
私結構面接やばいかも・・・周囲に圧倒されっぱなしでした。
40 名前:名無しさん:2006/03/16 12:20
おれは個人面接だったから普通。だからまぁ手ごたえとかも別にない感じ。
聞かれたことにはちゃんと答えれたつもりだし、まぁセンター次第かな。
41 名前:名無しさん:2006/03/16 13:18
あの校門の前にいた方々は何だったんだろう
42 名前:名無しさん:2006/03/16 13:23
後期発表まで暇~
43 名前:名無しさん:2006/03/16 14:23
センター次第ならもう分かってるようなもんじゃん
44 名前:名無しさん:2006/03/16 15:30
でもマークミスとかあるだろ
45 名前:名無しさん:2006/03/16 23:54
おれのセンターじゃなくて周りのセンターがどんなもんかって意味だよ。
46 名前:名無しさん:2006/03/17 04:40
なるほど。周りねえ・・・80%ぐらいが多いと思うけど。
47 名前:名無しさん:2006/03/17 05:42
だよなーやっぱ83%だと微妙だわ・・・
48 名前:名無しさん:2006/03/17 06:15
面接とか楽でええなぁ
49 名前:名無しさん:2006/03/17 06:36
個人面接ならいけるでしょ。多分。
50 名前:名無しさん:2006/03/17 06:37
経済の後期Aだったけど学科あるからやめた
怖いじゃん。失敗したら

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)