【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432053

Mスカラ入試*part3

0 名前:しい:2012/11/22 14:00
前回のスレの続きです。

Mスカラ入試受ける人、色々話し合いましょう*
850 名前:名無しさん:2013/12/04 14:42
児童教育で幼保希望してる人ってどれくらいいるんだろう。。
851 名前:1_D:2013/12/04 14:46
みなさん、***0-00**ではないですか? わたし出願期限ぎりぎりに出したのですが、下四桁ってなると10番台ってことになるので、それはさすがにないかなって思ったんですけど、、 まぁ、下四桁ならめっちゃ嬉しいですけど(笑)
852 名前:1_D:2013/12/04 14:48
看護学部の方いらっしゃいませんか?
853 名前:ぴくぼん:2013/12/04 15:00
851さん
私は幼保希望です!
でも児童教育は学部で1番2番を争う倍率ですよね
854 名前:のん:2013/12/04 15:12
看護学部です!
下4ケタなら私は0080です!

みなさんどうですか?
855 名前:1_D:2013/12/04 15:26
のんさん、下四桁0080ですか??(´*ω*`) 
わたし、0011です(笑) だけど、これはほんとに違うと思ってます。自分では(笑) 出願締め切り二日前にだして、この番号はさすがに看護学部ではありえないですよね(笑)
もしかしたら、わたしは公募を受けてるからみなさんと違うんですかね、、?
ちなみに試験会場は、武蔵野キャンパスですか?それとも有明キャンパスですか?
856 名前:名無しさん:2013/12/04 15:31
過去の書き込みを見てみると、おそらく下四桁ではないかなと思うのですが、出願期間の最初のほうに出した方がギリギリに出した方よりも数字がだいぶ後ろだったりもしたみたいですし、やっぱり乱数か何かですかね。(;_;)
わたしもギリギリに出したのですが番号がわりと前の方だったので、そうかな、と…

想像で長々とすみませんm(__)m
857 名前:のん:2013/12/04 15:42
1_Dさん、857さん…みなさん笑

私は締め切り3日前くらいに
調査書など郵送したんやけど
それでも80は早すぎやね笑

例えば友達と一緒に出願するとその友達と受験番号が並んで、
試験の座席も前後になってまう、
とかを考慮したとすると出願順ではないかもしれんね( ̄▽ ̄)

まあ看護は6~8倍くらいやと思うで!
会場は武蔵野キャンパス!

頑張ろうね(^^)
858 名前:のん:2013/12/04 15:52
地方から受けに行く人っておるんかな?
859 名前:ぺーさん:2013/12/04 16:09
山口県から行きます。
田舎者ですがよろしくです。
860 名前:1_D:2013/12/04 16:19
のんさん!わたしも武蔵野キャンパス٩(๛ ˘ ³˘)۶ 
そだね、うん。例年からいくと6~8倍だよね、看護!
みなさん、がんばりましょう(˘ω˘)
ちなみにわたし関東です。(笑)
861 名前:名無しさん:2013/12/04 16:50
自分看護学部で0041でした笑
武蔵野キャンパスで受験しまーす。
神奈川から受けにいきます。
看護学部に男子がいますように...笑
862 名前:K:2013/12/04 22:36
はじめまして!経営学科受けます

私は消印前日に出願したのですが10番代なので出した順じゃないと思います!
863 名前:ぺーさん:2013/12/05 08:28
環境少ないな(笑)
864 名前:名無しさん:2013/12/05 09:05
mスカラ以外にも赤本とかで対策してる人いる?
865 名前:名無しさん:2013/12/05 09:59
訂正

mスカラの過去問以外にも赤本で対策してる人いる?

過去問が6割くらいしか解けない
866 名前:名無しさん:2013/12/05 10:16
わたしもおなじくです(笑)
867 名前:名無しさん:2013/12/05 11:17
この時期に六割ってかなりヤバイですよね

去年は倍率が低めだったから今年もそうであってほしい
868 名前:名無しさん:2013/12/05 12:02
まぁテストはその時の運とかもあると思いますし、
頑張れば十分挽回できると思いますよ(^o^)/
869 名前:1_D:2013/12/05 13:10
わたしも赤本やってます! 国語は9割弱いくのですが、英語と数学がその状況です、、、。 869さん、そうですよね!運は本当に試験に影響してきますよね!ポジティブ思考でがんばりましょう╰(*´︶`*)╯
870 名前:名無しさん:2013/12/05 13:58
6割はやばすぎると思いますw
でもまだ時間はあります!
頑張りましょう!
871 名前:さくら:2013/12/05 14:03
英語の対話文のところってどうやって対策とってますか?
872 名前:K:2013/12/05 14:21
一般の現代文て凄く簡単ですよね
それに比べmスカラの過去問は難しい


私は現代文は9割いくのですが、英語が全く駄目です。
873 名前:1_D:2013/12/05 15:07
Mスカラは去年の分しかわたしはないのでよくわからないのですが、どちらも現代文は簡単ですよね。ただ、赤本、、、。英語と数学と生物が、、。今までわたしは何をやってきたのか、、(*_*) 
まぁ、試験なんて何があるかわからないし! 
わたしは全学に賭けてますが、みなさん、共に頑張りましょう(˘ω˘)
874 名前:名無しさん:2013/12/05 15:12
どなたか英語の解答を教えてください

先生が自力で調べて採点した方が力になるというのですが本当に正解してるのか不安なので教えていただきたいです
875 名前:名無しさん:2013/12/05 15:17
>>874
先生のおっしゃる「自力で調べる」とはそういうことではないと思いますよ
他の人に頼らないで採点しましょう、ということではないでしょうか。
ここで聞くなら先生に教えてもらったほうがいいですよ。
876 名前:名無しさん:2013/12/05 15:45
>>875
それが採点したので確認していただけますか?と言ったら自分で合ってると思うならそれでいい、と言われました。

なので長文の答えだけでもいいので誰か教えていただけませんか?確認程度で使いたいので
877 名前:名無しさん:2013/12/06 02:29
>>876
ひどい先生ですね。
「それでいいわけがありません!」ってしっかり伝えたほうがいいですよ。
878 名前:名無しさん:2013/12/06 06:00
みなさん国語時間内に解き終わりますか?
私は一応終わるんですけどギリギリで…

5分は見直しに使いたいんですけど(ーー;)
みなさん国語何分くらいで解けますか?
あと、みなさんの国語の解き方を
教えてください(._.)
879 名前:名無しさん:2013/12/06 10:42
ネットに載っていたMスカラの過去問の数学は9割いったのですが、2013年A日程の数学を解いてみたらズタボロでした……
図形も面積比を求めるものばかりで難しくて自信をなくしたんですが(笑)
みなさん過去問でも9割は固いんでしょうか?(*_*)
880 名前:U:2013/12/06 14:18
武蔵野a日程の過去問で9割取れる人はMスカラなんて受けないと思いますよ笑
881 名前::2013/12/06 14:55
皆さん当日は制服ですか?
882 名前:名無しさん:2013/12/06 15:01
じゃあa日程の問題は難しいと考えていいのでしょうか?(笑)
883 名前:U:2013/12/06 15:19
このレベルの私大で一般で9割行くには早慶レベルまで行かないと無理だと思いますよ
884 名前:名無しさん:2013/12/06 15:21
制服でーす!

a日程、b日程の過去問は難しく感じます
885 名前:名無しさん:2013/12/06 15:25
私も制服です

a日程の過去問では8割がやっとです
でも9割目指して頑張ります!
886 名前:名無しさん:2013/12/07 01:58
児童教育学科で会場が武蔵野キャンパスの人 いませんかー?
今年の倍率はどれくらいですかね・・・

ちなみに自分は下4桁が60番台です
みなさんいくつくらいですか?
887 名前:はる:2013/12/07 02:37
わたし環境です(´ー`)
888 名前:ぺーさん:2013/12/07 02:54
今武蔵野おるけどなんか、しらけてる…
889 名前:名無しさん:2013/12/07 03:05
>>888
何が白けているのですか?
890 名前:ぴくぼん:2013/12/07 03:17
887さん
わたしもおなじです!
私は130番台でした…
200人はいそうですよね…
891 名前:a:2013/12/07 03:26
ついに明日ですね!
経営で10番台でした。
経営は10番台の方が多いみたいですね。
892 名前::2013/12/07 03:34
看護、薬、児童は例年200人以上受けますからね…
塾の先生曰くこの三つで受かる人を見たことないらしいです。
もはや運ですね。

逆にその他は毎年ボーダーが下がってるみたいです。
偏差値45の人でも受かったとか…

明日頑張りましょう!
893 名前:暗中模索:2013/12/07 05:41
来ました吉祥寺!
明日は武蔵野キャンパスです!
894 名前::2013/12/07 06:40
明日だ~。(;_;)

わたしは有明キャンパスで受けます!
なんか見てる限りだと武蔵野キャンパスが、多いみたいですね(笑)

Mスカラの現代文ってなんか特殊だから、対策どうしていいかわからず、とりあえず今まで武蔵野大学の過去問やってたんですけど、どうなんでしょう。(;_;)
895 名前:ぺーさん:2013/12/07 07:00
なんか、全然人いない…
土曜だからかな?
896 名前:名無しさん:2013/12/07 07:17
武蔵野キャンパス見てきました。児童教育は1から173番まであったので173人ということだと思います。有明キャンパスではどれくらいなんだろう?
897 名前:名無しさん:2013/12/07 07:20
897さん

紙かなにか貼り出されてるのですか?
898 名前:名無しさん:2013/12/07 07:29
張り出されてましたよ!
899 名前:1_D:2013/12/07 08:36
ついに明日ですね~!! みなさんがんばりましょう✧\ ٩( 'ω' )و //✧
明日、電車間違えないか不安。(笑) そして、一時間目と二時間目の間空きすぎ(笑) これは無駄に緊張するやつですね。(笑)



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)