【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432053

Mスカラ入試*part3

0 名前:しい:2012/11/22 14:00
前回のスレの続きです。

Mスカラ入試受ける人、色々話し合いましょう*
450 名前:名無しさん:2012/12/14 16:38
2人ということは、実質10分ではなく、5分ということですよね!
451 名前:名無しさん:2012/12/14 21:52
>>441
結局練習なしで挑むことに
なってしまいました…(TωT)

悪目立ちしなければ
大丈夫ですよねっ←
452 名前:名無しさん:2012/12/14 21:58
>>431
私も面接とか超苦手で…

でもこーゆー風に
同じ学部の人が多くいると思うと
少し安心しますw
453 名前:タルト:2012/12/14 23:16
初めて書き込みます
薬学うかッた人いますか?
454 名前:名無しさん:2012/12/15 00:26
面接は個人なので一人ずつですよ~
455 名前:名無しさん:2012/12/15 01:21
面接では特待生や奨学金給付生の適性をみるためのものと考えて大丈夫なんでしょうか?
456 名前:さとう:2012/12/15 02:26
二次半分以上落とすって
457 名前:名無しさん:2012/12/15 02:49
457 さとうサン
それ、本当ですか?!

どこ情報???
458 名前:庄内:2012/12/15 03:44
11日にあった保護者向け説明会では、
「武蔵野で何がやりたいのか分からない」(=目的意識がない)みたいでもない限りほとんど落ちない、
と言われたみたいです。一応「基礎学力重視」とありますし・・・

435さん
ありがとうございます。
できる限りキッチリで行こうと思います。
459 名前:名無しさん:2012/12/15 04:04
さとうさん

無視されたからって
嘘の情報ながすのやめてください
460 名前:マタ:2012/12/15 04:11
>450 私服はまずいと思うよ。
461 名前:タルト:2012/12/15 05:17
わたし併願校に面接しにいきましたが皆さん制服orスーツでしたよ(^o^)
462 名前:名無しさん:2012/12/15 05:44
薬学部うかった人です
463 名前:タルト:2012/12/15 05:45
専願ですか?
464 名前:名無しさん:2012/12/15 05:47
あしただぁぁ(;o;)
緊張する…(泣)
465 名前:名無しさん:2012/12/15 05:49
併願ですよ
466 名前:タルト:2012/12/15 05:50
464と466の名無しさんゎ同じ人ですか?
467 名前::2012/12/15 05:52
名前つけました
ごめんなさい
468 名前:タルト:2012/12/15 05:54
わたしゎ専願でここが第一志望なンです

今年ゎ受験者数多かッたですよね(+_+)
469 名前::2012/12/15 05:59
いつもどんくらいかわからないんで…笑

倍率はどうなんでしょうね
470 名前:タルト:2012/12/15 06:04
一昨年 専願 3.9
併願 3.8
去年 専願 2.6
併願 2.8

なンですけど受験者数でいうと一昨年や去年ゎ専願が40台併願が130台なのに比べて今年ゎその倍でしたょ(-.-)
471 名前::2012/12/15 06:08
そうなんですか
一般も倍率が上がりそうで泣きたいです

第一志望ならば受かるといいですね^ ^
472 名前:タルト:2012/12/15 06:12
過去のデータをみる感じだと面接でゎほとんど落ちないみたいです(^o^)

一般もうけるンですか?
473 名前::2012/12/15 06:14
一般も受けますよ
Mスカは練習だったんで
武蔵野キャンパスで受けたんですか?
474 名前:タルト:2012/12/15 06:18
そぉですょ(^o^)

わたしゎ数学が極めつけにできないのでMスカラにかけてました

実際数学ゎ壊滅的でした笑
475 名前:タルト:2012/12/15 06:21
ちなみに...
一昨年の入試ガイダンス抜粋ですが

Mスカラの学校合計
一次合格者 195
二次 183

他の学部も二次でゎあまり落とさないようですよ
476 名前::2012/12/15 06:21
数学は時間ないですよね…
問題はたいしたことないのに悔しいです
俺も武蔵野でした
477 名前:タルト:2012/12/15 06:23
わたしゎそも02できませんでしたょ(+_+)

他の教科に救われました笑
国公立との併願ですか?
478 名前::2012/12/15 06:25
比較的他のが楽でしたね

私立ですよ!

情報ありがとうございます
479 名前:タルト:2012/12/15 06:27
第一志望が他にあるならそちらも頑張ッてくださいね(^o^)
480 名前::2012/12/15 06:29
ありがとうございます!

まぁ全滅したら武蔵野来るんで^ ^

テスト受けた教室どこでした?
481 名前:タルト:2012/12/15 06:31
正面から左側の教室ですょ(^o^)

併願なら右側でしたか?
482 名前::2012/12/15 06:35
右側でした

専願と併願別だったんですね!
483 名前:タルト:2012/12/15 06:41
面接も違うかもしれませんね
484 名前:まい:2012/12/15 06:41
えーやばい!二次半分以上おとすって電話したらきいた!
485 名前:タルト:2012/12/15 06:43
学部どこですか?
486 名前:名無しさん:2012/12/15 06:45
そんなこと教えてくれるもんなんですか?
487 名前:さとう:2012/12/15 06:56
うちのおや、教授だから
488 名前:しおり:2012/12/15 06:57
なんか全員合格らしい! 特待生を見極めるらしい!
489 名前:名無しさん:2012/12/15 07:00
教授の名前なんですか?
490 名前:しい:2012/12/15 07:20
ネットって、情報交換がたくさんできるけど、
その反面どれが本当かそうではないか見極めるのが大変なんですよね。

面接なんて毎年方針が変わってばっさり落とすかもしれないし
または例年通りちゃんと意思のある受験生か見極めるための面接かなんて
わたしたち受験生にはわからないと思います(´・ω・`)

不安にもなるけど、不安になる余裕があるなら
面接の対策でもしましょう!

ここにいる皆で受かってやりましょうよ(*^^*)

ちなみにですけど、わたしも一次のボーダーが知りたくて
メールで大学側に問い合わせたことがありますが、
やはりこんな願いを聞いてくれるはずもなく何も教えてくれませんでしたよ。
面接のこともエントリーシートをもとに、とだけしか。

それなのに電話では教えてくれるなんて、すこし信じがたいような気がします。
491 名前:タルト:2012/12/15 07:28
そぉですよね(^o^)

みンなでがんばりましょう>^_^<
492 名前:しい:2012/12/15 08:12
頑張ろう(*^^*)
493 名前:名無しさん:2012/12/15 08:15
>>490
しいさんの言葉で精神的にすごく励まされました(^^)
ホントにありがとうございますっ
あれこれ考えても仕方ないですもんねw
もう「なるようになれっ」ですっ←

私も合格できるように頑張りますっ
お互い頑張りましょう(`・ω・)g
494 名前:名無しさん:2012/12/15 08:40
今日大学の先生とお話してきたんですが、今年も例年同様本当にやる気のない人以外は落とさないとおっしゃってました!
何が起こるか分からないので不安になりすぎず気を抜かずに頑張りましょう!
495 名前:タルト:2012/12/15 08:59
薬学専願でこのスレみてる人いないですかね(+_+)
496 名前:名無しさん:2012/12/15 09:58
面接の何分前に大学
ついとけばいいんですかね??(o・ェ・o)
497 名前:たくさん:2012/12/15 10:59
明日頑張りましょーねー!
498 名前:ゆりえ:2012/12/15 11:29
あの、質問なんですけど、
面接室に入ったら、まず名前や受験番号を名乗るのでしょうか?

それか、座ってから名乗るのでしょうか?

教えて下さい!!
499 名前:名無しさん:2012/12/15 11:51
椅子の横にたって、
「〇〇から参りました、〇〇です。
よろしくお願いいたします。」
っていうと、
「お座りください」
っていわれるとおもうので
そしたら座ります!



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)