【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432041

Mスカラ入試(part2)

0 名前:あま:2011/12/06 08:55
武蔵野大学Mスカラ入試に関するスレッドです。
449 名前:名無しさん:2011/12/16 05:56
文学部は過去にエントリーシートの内容を簡潔にまとめよってのが出てるよ! 

ちなみに一次金は二次の合格通知が来てからじゃないと振り込めません。
450 名前:あき:2011/12/16 09:33
わかさん
私も本を読み出すと止まらなくなってしまうので、
今は面接用を除いて本は封印状態です。
ドロドロですか…笑
近代以前の文学には特に多いですよね。
大学に入学が決まった頃には
読んでみたいと思っていますよ。
ただ、一人で読んでいくのではなく、
誰かと読み深めていく境遇にあって欲しいですね^^
451 名前:愛知:2011/12/16 10:10
特別給費申し込んだ人で受かった人どれくらいいますか⁇
452 名前::2011/12/16 10:14
〉愛知さん
私、特別給費申し込んで
一次通りました

なに学科ですか?
453 名前:名無しさん:2011/12/16 10:46
面接って最初の方って何時からだと思いますか?
454 名前:けい:2011/12/16 10:57
2次って1次が有明だった人も本学なんですか?
455 名前:愛知:2011/12/16 11:05
→ゆ
政治経済です
ゆさんは何学科ですか?
456 名前::2011/12/16 11:30
〉愛知さん
経営学科です(*゚▽゚)ノ

面接って午前中ですか?
457 名前:愛知:2011/12/16 11:52
10:00からで通知がきましたよ!!
458 名前:わか:2011/12/16 11:55
あきくん
私は図書室とか静かな場所で読むのが好きですね(^O^)
友達とかとは漫画話しかしないので(笑)

けいくん
2次は全員本学だと思うよー!


私は9時45分でしたよー
459 名前:名無しさん:2011/12/16 11:58
人によって集合時間が違うのかや??
460 名前:けい:2011/12/16 12:22
≫わかさん
そうなんだ!ありがとう(*^_^*)
全部で何人くらいかわかるかなーって思って◎

自分は9:30でしたー
461 名前:F1:2011/12/16 12:31
自分は10時集合って通知が来ました…
面接とかだと全く喋れなくなっちゃうので、今からめちゃ不安です(T_T)
462 名前:愛知:2011/12/16 12:42
人によって時間違うんですね

政治経済学科の人はいないですか?
463 名前:F1:2011/12/16 12:45
>>愛知サン

自分は政治経済学科志望ですよo(^-^)o
464 名前::2011/12/16 12:45
面接時間も10分で、10分単位で集合時間が違うってことは、個人特定されませんか?
465 名前::2011/12/16 12:55
皆様レスありがとうございます

過去スレでは、面接は成績順というのが有力ですが
皆さんは何順だと思われますか?
466 名前:わか:2011/12/16 12:56
けいくん
1次通った人の人数気になるよね(;O;)!!

ゆさん
受験番号順だと思いました
1次通った人で詰めるって感じで…
467 名前:名無しさん:2011/12/16 12:56
受かった人の受験番号順
468 名前:けい:2011/12/16 12:58
え・・・(@_@;)
成績順はないんじゃないんですか?
もし成績順なら俺はぎりぎりだったんだなー

でも普通に受験番号順な気がするけど!
469 名前:たつ:2011/12/16 12:58
僕は受験番号1桁だけど、面接は11時近くですよ?汗

テストの結果わるかったと思うし、やはり成績順では?
470 名前::2011/12/16 13:02
>>462
私も特別給費頼んで、
13:20からでした
経営学科です
471 名前:けい:2011/12/16 13:08
成績順なら悪いほうから先だよね?
だってあの出来でいいわけない(--〆)
9:30だし・・・
472 名前::2011/12/16 13:15
〉わかさん

長文で失礼します。

私も受験番号順だと思っていたのですが、
一人15分の時間をとったとして
受験番号的に私がこの時間だと
後半半分の方がほぼすべて一次で落ちたことになるので
気になってスレを遡ってみた結果だったのですが、


あと
面接でバッサリ落とすのではないかと不安で(・_・;)
473 名前:けい:2011/12/16 13:27
≫ゆさん
自分も面接バッサリ行きそうで怖いです(>_<)

時間は学部によって違うとかではないんですかね?
474 名前:F1:2011/12/16 13:34
面接でバッサリあるんかな(T_T)
ダメだ…どうしよ(T_T)
475 名前:きか:2011/12/16 13:35
面接でバッサリあるんですかね…でも去年は二次で落ちてる人少なかったですよね(´・ω・`)
476 名前:名無しさん:2011/12/16 13:38
よっぽど落ちんでしょ

面接の練習しんでも落ちん気がする
477 名前:F1:2011/12/16 14:05
ありそうで泣きそう(T_T)笑 
去年は政治経済学科そんないなかったのに…(T_T)
478 名前:りな:2011/12/16 14:09
去年面接5分ぐらいだったっぽいです( i _ i )

つまり、今年の面接って超重要視ですよね…
きっと1次の合格者多いはずです!
第一私が受かってるので。

涙がでてきた
479 名前:F1:2011/12/16 14:11
自分も1次突破奇跡でした(T_T)
けど俺より全然頭のいい友達2人落ちてますし…どうなんでしょ…
480 名前:Mr:2011/12/16 14:12
12時40分ってことは、相当テストが悪かったと見るのが妥当か。。。?

とりあえず、二次試験ガンバロー
ぁー、てことは、ここの掲示板の人としゃべるタイミングがないわけかw
481 名前:名無しさん:2011/12/16 14:14
この掲示板みとると
めっさ緊張してきてもうた

面接も気合い入れんと
あかんちゅうわけやな…
482 名前:名無しさん:2011/12/16 14:16
ハッキリは言えないけど、去年の結果見る限りでは受かる確率の方が高いはず。基本の質問だけおさえとけば、落とすための面接じゃないし1次受かったんだって自信持って望めば大丈夫でしょう。ってか大丈夫だ!
483 名前:Mr:2011/12/16 14:16
面接が順位順だとすると、
今年の平均点高くないか。。。?w
国語はまだしも、数学1問も落とした気がしないんだが。。。
484 名前:きか:2011/12/16 14:19
私も緊張してきた…面接、とりあえず黙りこんでしまうのだけは避けたいです、、

1次は頭良いとか悪い関係なしにその時できたかできなかったかですよね( ´▽`)私は運がよかったんだと思ってます(笑)マークだし…w
485 名前:Mr:2011/12/16 14:22
>>きかさん
とりあえず、何かは喋らないと。。。ってなると余計固まりますよねー。。。

なにについて聞かれるんだろうか。。。
486 名前:けい:2011/12/16 14:23
>>りなさん
去年の募集要項にも今年と同じ面接10分と書いてあったので今年も5分ほどになる可能性はありますね(^o^)

>>Mrさん
成績悪い順の可能性だってありますよ( ̄▽ ̄;)
いや、きっと結果悪い人が先ですよ…
俺が早いわけは絶対ないんで!
487 名前:名無しさん:2011/12/16 14:26
思ったんやけど
給費通ってるやつが
13時すぎなんやから

多分低い点数順やない?
面接官も集中力がある最初の方に
きわどい奴らみて決めたいと違うの?

あくまでも推測やから
気を悪くしといてや…
488 名前:きか:2011/12/16 14:28
>Mrさん
ですよね……。普段からそんな喋る方じゃないんで面接とか緊張でどうにかなりそう(笑)
過去レスに戦争について気になる地域とかあって…思いつかないです←
489 名前:F1:2011/12/16 14:29
政治経済だからバリバリニュース聞かれそう(T_T)
490 名前:Mr:2011/12/16 14:30
〉〉けいさん
んー、悪い順ならいいけど…
でも、ぶっちゃけ、1次通れば関係ないですよねー
給費が何時なのか気になるけど…

〉〉きかさん
意外と戦争の話なら、話せそうな気がする。
あとは、自己PRとか意外とつらそう…
491 名前::2011/12/16 14:33
皆様レスありがとうございます。
こんな時に惑わせるようなこと言ってすみません
(゚Д゚;)

〉448さん
愛知さんという方が給費で10:00からと
レスして頂けたのですが...
どうなんでしょう(・_・;)?
492 名前:名無しさん:2011/12/16 14:34
てかここに書き込みしてる奴らだけで推測しても、一次の合格者が多い気がする
493 名前:けい:2011/12/16 14:36
きっと成績順じゃなくて受験番号順なんだーヽ( ̄▽ ̄)ノ笑
494 名前:F1:2011/12/16 14:37
自分は政治経済学科志望で10時からとなってましたよ。 受験番号の下4桁は2桁で前半のほうですが…
495 名前:名無しさん:2011/12/16 14:38
情報からして
給費メンバー中でも
悪い順と考えるべきなんか
はたまた
やっぱりいい順なんか

根拠があらへんから
これ以上適当な推測はやめとくわ…
ここまできたら時間関係あらへんがな
武蔵野大学への思いぶつけたろ!!
496 名前::2011/12/16 14:40
〉けいさん
学部ごとに時間が違うということは
全学部同じ試験管の方が
面接するということでしょうか?
497 名前:きか:2011/12/16 14:42
>Mrさん
まじですか(・m゜)
結局アドリブ多いらしいし練習しても…って感じでもうすぐ土曜日(笑)
498 名前:Mr:2011/12/16 14:43
〉きかさん
練習するよりも、話し方を気を付けるだとか、
入った時のあいさつ、出るときのあいさつも重要な気がします。

ちなみに、なに学部ですか?



このスレッドのレス数が残りあと2件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)