【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432109

大学側への要望・不満

0 名前:名無しさん:2004/02/03 16:19
要望・不満なんでも書き込みましょう♪
220 名前:名無しさん:2008/03/10 02:48
正門の壁を赤レンガにして手前の歩道整備すれば重厚感増すと思う。
大講堂と大学三号館は国の重要文化財に指定されそう。
221 名前:名無しさん:2008/03/13 16:49
広場をつくってください。
222 名前:名無しさん:2008/03/28 16:18
江古田南をお洒落で美しい街に
223 名前:名無しさん:2008/07/13 12:13
プラスーゼロ
224 名前:名無しさん:2008/07/14 02:25
生徒の頭は、今のままでも、あとは当局のやりかたで良くなる。襷を
渡して、僕は休む。1年生。
225 名前:名無しさん:2008/07/14 10:17
僕は休む。
226 名前:名無し:2008/07/14 10:27
つねに休む。3年生
227 名前:名無しさん:2008/07/14 16:48
授業選びに失敗する。一年生
228 名前:名無しさん:2008/07/14 22:37
女でつまずく2年生。でも、男になる2年生。
229 名前:名無し:2008/07/15 13:41
世の中終わっている。
230 名前:名無しさん:2008/07/18 13:38
解決済み
231 名前:名無しさん:2008/07/18 20:55
俺たちが一番忙しいと勘違いする、卒論のない経済学部
232 名前:名無しさん:2008/07/18 23:59
日文が忙しい、尊敬。
233 名前:名無しさん:2008/07/19 09:35
尊敬しているわけないだろう。
234 名前:名無しさん:2008/07/19 09:35
バーカ
235 名前:名無しさん:2008/07/20 11:16
女は怖い。
236 名前:名無しさん:2008/07/20 11:20
確かに、ネチッこい。
237 名前:名無しさん:2008/07/20 11:22
上から目線で満足する愚かな人達
238 名前:名無しさん:2008/07/20 11:23
一度死ね。
239 名前:名無しさん:2008/07/20 11:28
好きな相手かばった見返りはこれ?
240 名前:名無しさん:2008/07/20 12:48
好きって誰?
241 名前:名無しさん:2008/07/20 12:59
終了。
242 名前:名無しさん:2008/07/20 23:46
教授選びで大変。
243 名前:名無し:2009/02/03 10:30
3号館ってもともといい建物だったよね? 今びみょー
244 名前:卒業生:2009/02/19 14:13
私が卒業して30年以上が経過しましたが、あえて指摘しておきます。ホームカミングで、久しぶりに大学に行った時、
人文学部を卒業した何とか言う現学長が自慢げに
「大学の宣伝をやったので、偏差値が上がり、受験生も増えた。大学の評価が上がった」と。
がっかりしました。箱モノも学館も新築しましたし、随分よくなったとは思います。
が、偏差値が学生が育てるのではなく、大学やクラブ等学生が育てるのではなかろうかと。
さらに、社会科学、人文科学のみの学科だけでは、世の中では通用しません。
知識のバランスが必要です。そこはやはり戦後、廃止してしまいましたが、自然科学いわゆる理系が必要です。
金融学科なるものを開講しましたが、経済学科でこなせます。
理系では実験設備を設けないで済む物理や数学を開設できます。校舎があれば済むこと。経営者はやる気がないのでしょう。残念です。
245 名前:名無しさん:2009/02/20 13:35
245さんに同意。
産学協同でも良いので理学部の創設を。
化学・生物あたりが現実的かな。
246 名前:名無しさん:2009/03/14 15:06
実際、理系がないのは痛い
だから、こんな事書かれるんだよ
東京四大から武蔵が追放になって、名前が似ている武蔵野大学が加入とか

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235386996/101-200
247 名前:名無しさん:2009/03/15 11:24
成城にも理系学部はないが(過去にあったが廃部?)、
さてどちらが先に理系学部をつくるか?
248 名前:名無しさん:2009/03/21 15:07
セレブ大学には実学的要素の強い理系学部はいりません。
249 名前:名無しさん:2009/04/03 06:20
武蔵はセレブじゃないだろ?
他の四大でと比べたら分かるだろ?自覚しろ
250 名前:名無しさん:2009/04/03 11:46
学長は大学の受験者が大幅に増えてだいぶ気分がいいみたいですよ。
大学内の学長の話があるときは絶対この話をします。
聞いてるこっちとしてはもううんざり、って気分です。
自慢したくてしょうがないようです。
251 名前:名無しさん:2009/04/03 15:02
目に見える成果がそれくらいしかないということですかね。
252 名前:卒業生:2009/04/04 00:00
私立も教育ビジネス。派手さもなく、地味でブランド力も皆無に等しいだけに「地道な努力」が必要なのでしょうが、がっかりします。自慢できるのはこれだけ?と思わず笑っしまう。熱い学長が大学の
セールスマンになって、受験生を集めることが学長の仕事かと。自慢にもなりません。レベルの低さに怒りさえ覚えてしまうのは私だけでしょうか?寧ろ受験生が受験したくなる様なハードは勿論、
ソフトのレベルアップの検討をすべきでしょう。マイナーチェンジでは訴求力はありません。学生の質も上がらず、感性も磨かれません。
253 名前:名無しさん:2009/04/04 00:30
>>252
同感です。
どうもここ最近は入ってからの学生の教育に力を入れるより、受験生を増やすことに力を入れてる気がします。
確かに素晴らしいゼミもいくつか存在します。
しかし、それの同等数以上に機能していないゼミが多数存在します。
もっと教員一人一人の監督度や実際にどんな授業が行われているのか
どんな形であれチェックする必要があると思います。
今行われている無記名のアンケート以外に。
あれを本気で考えて書いている人などあまりいません。
254 名前:卒業生:2009/04/05 02:44
私学の雄といわれている慶大、早大の共通したコンセプトに「将来の国づくり」を標榜していることです。当学でも旧制高等学校時代から、「三大理想」を標榜して、現在に到るまで続いているのは周知のとおりです。
全ての大学に共通していることですが、4年間の限られた時間で、教える方も教えられる方も、できることには限界があるにせよ、大学が標榜している理想や目標に一歩でも近づけられる様努力することが大切です。
また、本件は指導する大学当局の責務であろうとも思います。理事会、教授、職員が本掲示板を見たことがあるか否かわかりませんが。声を出さねば通じません。声高にいわないと、「保護者や学生は満足している。
我々がやっていることは間違いない」と理事会や教授会は勝手な思い込みをしてしまうことになりかねません。それぞれの当事者は努力はしているのでしょうが、大学の教育施策が外部に表立った成果が出ていない以上、
「努力した(ている)」とはいえません。もっとスピーディに、もっと目に見えるカタチで手を打たねばなりません。そうじゃないと、大学当局は怠惰を貪り、努力していないと評価し続けられることにもなりかねません。
一方、施設が充実しているだの、緑が多いだの、イメージだけで受験生は集まるかもしれませんが、「三大理想」が看板倒れになってしまいます。また、同窓会組織を強化したり、全国の卒業生のツテを頼り、
高校に対して、地道に行なう広報・宣伝活動も必要でしょうが、そればかりが目立ちます。

就職先も金融機関が強いといわれて久しいですが、相変わらず地銀・信金・信組やサラ金を含めたノンバンクが多く、
私の時代と大差ありません。人気企業の上場企業に内定した学生は女子学生が多いのも当時と変わりありません。
書類選考で落とされることは覚悟の上で、提出する履歴書を書きながら、「大学力」のなさを感じつつ、
自分の個性だけで就職活動していたことを思い出します。ネガティブなことを書いてしまいましたが、
最後は「自分の個性=チカラ」で切り開くしかないと改めて感じた就職活動でした。それこそ就職部は企業の同窓会組織を
利用・活用し、人事部への採用促進を強化しなければなりません。
255 名前:卒業生:2009/04/07 01:50
大学は、教育課程の最終段階であり、そこにおける活動・経験」成長度合いを
企業の採用担当者は期待しつつ、「面接」においてその成果を10分で見抜きます。

私は、武蔵大学男子卒業生が過去に60~70名以上入行している、某メガバンクOB
(合併を2回行っているので、実際の卒業生は更に多い)ですが、銀行に入って
「銀行白雉会」へ出席してみると、例外なくどこかの運動部幹部経験者で、銀行
の各部署で活躍しているので、白雉会で会って「あなたは、武蔵大学OBでしたか!」
と驚くこともざらで、中には銀行入行後に海外の大学院へ派遣されMBAを取得した
方がいたり、支店長経験者は無論多く、理事になられた方もいます。

東大・慶応でも、同期入行者(彼らは年間16~18名)の内、役員になれるのは多くて2名、
理事を含めても4名程度です。そこへ、年間入行者が0~2名の武蔵大学や学習院大学が
食い込んでいくのですから、面白いですよね。

無論、大学へ行ってただ授業を受けている学生では、面接を受けるまでがやっとでしょう。

自分に「頑張る力」があると思ったら、是非運動部の説明会へ行って、
活動状況・OBとの交流状況を確認してみてください。
但し、入部したら本格的に全身全霊をかけて取り組むこと。
「就職のための運動部活動」というのは、何も実を結びませんので。

同じく、私と違うメガバンクの母体銀行へ入行した、同じ運動部の同期ともよく話す
のですが、「大学時代の印象は、卒業して20~30年経っても変わらない」という事が
あります。(大学は、学生時代の仕上げ時期なのです)

私の母体運動部の学生は、体力強化を図りながら技術向上に励み、就職活動をしながら
試合に臨み、「勝つこと」に徹しています。
我々OBも、OB会費を納入しながら、可能な限り応援に駆けつけています。

よ~く考えた上で、早めに行動を開始してください!
256 名前:名無しさん:2009/04/09 14:26
コース必修がかぶってる。
学校側が学生のことを考えてるとは思えない。
生活、ヘルプデスクの態度も酷すぎる。
せめて普通の対応をしてほしい。
257 名前:卒業生:2009/04/11 11:32
もっと意見を出しましょう。もっと。私たちの母校をよくする為に。大きな声で。
258 名前:名無しさん:2009/04/11 13:18
>>256
新入生ですか?
必修授業は別に1年で全て取らなきゃいけないわけじゃないので、焦らなくても良いかと。
もちろん1年次必修なんかもありますけどね。
教務課や生活課も時間のあるときに、質問点を明確に訊けばきちんと対応してくれるはず。
それでも「酷い」と思うのなら、こんなところに書き込まず投書すれば良いかと。
投書箱は教務課脇や10号館1階エレベーター脇にありますよ。
259 名前:卒業生:2009/04/12 14:01
「大学」は、高校時代と違って、自分で履修届を出して「授業」を選択できるし、
「部活動」を行うか、アルバイトをするかも、自分で選択できます。

その上で、「就職先を、大学サイドになんとかしてほしい」というのは、甘すぎる
のでは?(「権利」の前には、「義務」があります。)

それは、「部活動での活動状況を見たOBが、就職先を紹介してくれたり、就職の
相談にのってくれる」のとは、次元の違う話のような気がしますね。

「自分の足で生きていく」その為の演習を、大学時代は行うべきでしょう。
「一つの事に向かっていく」のもいいし、「いろいろな事にチャレンジする」
のもいいでしょう。

また、一つや様々な事について、友人達と議論することも、大学時代に重要かつ
必須の行動とも思います。

「活きた活動をしていれば、”道”は開けるし、誰かが必ず見ている!」
これは、社会に出れば、すぐに分かることです。

その為に、大学4年間を無為に過ごさず、有意義な活動を行ってもらいたい!

これが、OBからの希望です。
260 名前:名無しさん:2009/04/12 14:13
>>259
で?
261 名前:卒業生:2009/04/12 14:29
「で?」の、質問意図は、なに?
262 名前:名無しさん:2009/04/12 17:15
よくいるんだよなこういうオッサン。
アドバイスしている自分に酔っているだけで、肝心のアドバイスの内容は超薄っぺらいという。
263 名前:卒業生:2009/04/13 00:55
まあ、会えばどういうオッサンか分かると思うけど「自分に酔っているかどうか」は、
もう一度、メールをじっくりと読んでみてよ。

自分の大学時代と、息子の大学時代の行動を踏まえて「良かれ」と思って投稿した
だけだから。

あなたのお父さんに見せて、意見を求めてみたら?

肝心なのは「自分が考えて、行動すること」、先輩のアドバイスというものは
「真剣に取り組んでいる学生には、的を絞って明確なアドバイス」を行えるが、
「漠然というか、ただ動いているだけの学生には、云うべき事がいっぱい有り
過ぎて、アドバイス内容も基本的なこと、更には長時間に亘ってしまい、
聞いている方も、何をすべきか分からなくなってしまうことがあります。
アドバイスする方にとっては、「できることなら、ワンポイントアドバイス
だけで上達する学生だけが居てほしい」と思うこともあります。

これは、実社会の新入社員に対しても、同じことが云えるので、それ故、
この場で言っているのです。

やはり、今まで通り、出身母体の運動部の学生だけに、アドバイスすれば
良かったのかも知れないね。
264 名前:名無しさん:2009/04/13 11:32
>>263
人にアドバイスする前に、その無駄にダラダラ長くて要点のまとまらない駄文を改善すべきだと思いますけどね。
ポイントを短くまとめられない人間ってのは、頭の中が整理できてないってことだから。
265 名前:卒業生:2009/04/13 11:49
人のアドバイスはありがたいと思って、聞き耳を持つ心の広さを持つ努力をしようや。個人のモノサシは違うのは当たり前。説教もあるかもしれんが、
聞き耳を持つか否かは自分の人生に左右する。自分だけで生けていけると思ってないだろう。
266 名前:卒業生:2009/04/13 15:49
「265」の名無し君へ

人のアドバイスにケチをつける前に、きみの「指針」を聞かせてくれる?
267 名前:名無しさん:2009/04/13 16:49
これがいわゆるKYの典型例なんだろうな。
自称「アドバイス」を他人に押しつけて自己満足。
聞かされる方はウンザリしていても気づかず、ひたすら講釈を垂れ続ける。
で、指針?いちいちそんなものを意識して行動してる学生なんていないから。
後付けであの時はこう考えてああ行動したみたいに作るものだ。
268 名前:卒業生:2009/04/13 20:48
こういう人間は社会人になると、周囲との協調性もなく、ひとりよがりな人間になりがちになる。この様な人間はKYではなく、KW(空気がわからない)人間という。まぁ社会に出て、
ボコボコにされると卒業生の言っている意味が理解できる。
269 名前:卒業生:2009/04/14 01:28
「268」の名無し君へ

「指針」が難しかったら、「目標」は?

少なくとも、僕が知っている現役学生達は、「明確な目標」を掲げて活動して、
立派な結果を、自分や部およびOBにもたらしているけどねえ。

「指針?いちいちそんなものを意識して行動してる学生なっていない」という
のは、単に、君も含めた、君の周りの学生達だけがそうなのじゃないのかな。

このままいくと、「269の卒業生さん」が言っている通りになるよ!

そういう「群れ」から離れて、一旦「孤独感」を味わうと、自分の「甘さ」と
「弱さ」に気づいて、「社会的孤立」から脱却するための行動を起こすことが
できるんじゃないかな?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)