【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10440293

一番入りやすい学科はなぁ「理?」なんだよ!!(ドラゴン桜)

0 名前:名無しさん:2005/08/19 13:40
だそうです。間口が広いとか言われてます。

ちなみにオレは理?だが、まあ偏差値36はすっこんでろ。
53 名前:名無しさん:2005/08/27 02:12
芸能ニュース

http://121111.kt.fc2.com/geinou.htm
54 名前:理?:2005/08/27 03:57
このドラマを観ていると
物凄い侮辱されている気分だ
55 名前:名無しさん:2005/08/27 13:50
文IIIが理Iを侮辱する
なんか最底辺争いって感じでしょぼいなあ。
56 名前:名無しさん:2005/08/28 12:39
最底辺は文?で決まり。万が一最底辺争いという修辞表現をするならば
文?VS文?の戦いしか有りえない。


2003年合格者センター平均点
    合計得点 合計失点   英   数   国
文一  514.4    -85.6    191.7 169.5 153.2
文二  502.0    -98.0    189.0 164.6 148.4
文三  498.2   -101.8   189.9 157.3 151.0
理一  515.1   -84.9    188.5 183.9 142.7
理二  513.7   -86.3    189.7 179.7 144.3
理三  543.6   -56.4    193.4 192.6 157.6
57 名前:名無しさん:2005/08/28 13:07
2004年(文?定員削減後)
    合計得点 合計失点   英   数   国
文一  544.1   -55.9     191.9 178.5 173.7
文二  525.9   -74.1    189.3 171.7 164.9
文三  523.0   -77.0    189.9 162.5 170.6
理一  539.1   -60.9    189.7 188.1 161.3
理二  538.2   -61.8    189.8 185.2 163.2
理三  561.8   -38.2    193.3 195.2 173.3

2005年(文?定員削減後)
    合計得点 合計失点   英   数   国
文一  540.7   -59.3     188.2 183.2 169.3
文二  526.8   -73.2     183.8 176.9 166.1
文三  521.4   -78.6     183.6 169.7 168.1
理一  533.6   -66.4     182.6 189.9 161.1
理二  532.0   -68.0     182.4 186.4 163.2
理三  562.2   -37.8    192.0 197.0 173.2

文?定員削減前は 理?>>理?≧文?≧理?>文?>文?
文?定員削減後は 理?>>文?>理?≧理?>文?>文?

結局いずれにせよ東大のビリ2強は文?文?ってことで。
58 名前:名無しさん:2005/08/28 14:09
数学の発想のしかた
http://skredu.web.infoseek.co.jp/suhattusodj/1_viewlet_swf.html
59 名前:名無しさん:2005/08/28 15:31
SS+:賢く美しく性格のいい東大生。
SS-:賢く美しく性格の悪い東大生。
S+:賢く不細工な性格のいい東大生。バカで美しい性格のいい東大生。
S-:賢く不細工な性格の悪い東大生。バカで美しい性格の悪い東大生。
A+:バカで不細工な性格のいい東大生。
A-:バカで不細工な性格の悪い東大生。
========本物東大生か、自称東大生かの壁=================

採点不可能:内紛を目論む他大生。
底辺の奴らの争い程醜いものはなし。
非東大のコンプが跋扈するのも許し難い。
60 名前:名無しさん:2005/08/28 17:02
まあ、どこの科類でも上位で入った人は本当に凄いよね。
理?のみ当たり外れが無いって感じだろうな。
61 名前:名無しさん:2005/08/28 17:50
理三にもたまに外れはいるよ^^
62 名前:名無しさん:2005/08/28 22:45
それは後期と帰国とコネ君w
63 名前:名無しさん:2005/08/29 04:35
ちょい待ち!コネなんているか?
このスレ自体に興味はないが、『コネ』って気になるぞ。
後期と帰国はまだ正規って感じだが、コネって所謂裏○じゃないのか?
入学する事すら許せないが、入学後も単位修得等で美味しい思いしてそうだ。
いるとしたら許せん!
64 名前:エリート街道さん ◆0L0Iawag:2005/08/29 09:40
さすがにコネはないのでは?
東大教育学部付属中・高でさえエスカレーターないし。
そりゃ、いたら許せないけど。
65 名前:名無しさん:2005/08/30 07:32
>>54
まあ、ドラマはともかく、原作漫画の人気に火がついたのは
「理科一類が一番簡単」という意外&(文系にとって)痛快な「ノウハウ」が
登場してかららしいし、そういう意味では「理科一類を侮辱する」という
裏テーマがこの漫画の人気の秘密といえるかも。

大体モーニングって文系大学生&リーマンのための漫画誌って感じだしな。
電器メーカーが舞台なのに絶対に技術者が登場しないエリート文系漫画とか、
医者の悲惨な勤務実態を描く漫画とか。
歴史ものとか哲学漫画とか文系ネタも多いし。ジパングとかカバチタレ!もそうか。
66 名前:名無しさん:2005/08/30 08:07
私立N高校の方は実戦理?500位で余裕E判定。本番も数学0完で現役合格!!
67 名前:名無しさん:2005/08/30 08:59
>>65
文?編集者のルサンチマンをぶちまけたって感じだよねw
68 名前:名無しさん:2005/08/30 14:48
其の編集者にも印税のいくらか入るようになってるのかな?折しも何度目かの東大ブームらしいから、
漫画は無理としても内輪ネタ小説でも書いたらブームに乗れるかしらん?でもな女子が少ないクラスだと彩りもネタも無いよな、正直。
69 名前:名無しさん:2005/08/30 14:59
>>67
ルサンチマンなのか…?
確かに理系ばっかの灘高で文?志望だと、すごい馬鹿にされてそうだけど。
70 名前:名無しさん:2005/08/30 15:16
金脈を見出しただけだろ、突飛なキャッチで。いいよな~、印税生活って憧れる。
71 名前:名無しさん:2005/09/03 19:41
>>36
何を根拠に?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72 名前:名無しさん:2005/09/04 17:18
灘の人は数学が得意だから、理系が簡単に思えるんだよ。
暗記科目はめんどくせーしな。

ま、お前らみたいな無名高校出身でガリ勉してやっと東大に入ったバカにはわからないか。
73 名前:名無しさん:2005/09/04 18:49
>>72
煽り藁。
74 名前:名無しさん:2005/09/04 19:38
>>73
同意。ほんとうになぁ、真夜中に何やってるのって感じですね。

このスレって最底辺入学馬鹿が叩き合ってるのか、他大のコンプ君がこれ幸いに
煽ってるのかわからんな。
75 名前:名無しさん:2005/09/04 20:40
>>74
バカ高校出身乙
76 名前:名無しさん:2005/09/04 20:45
>>75
まあ、灘に比べたらね。ところで、>>74は図星だったらしいね。
77 名前:名無しさん:2005/09/04 21:11
東大生証明小咄と灘出身証明小咄か、それも楽しそうだな。
はぁー、眠れない。なので、>>75よ、話しておくれ。
78 名前:名無しさん:2005/09/05 03:12
>>71
>>56>>57
79 名前:名無しさん:2005/09/05 07:48
このところ ID:.MRPsBGY以外が自演ぽい件。
必死で涙ぐましい。個人的には小咄も確かにおもろい。
80 名前:名無しさん:2005/09/05 11:40
理一の人達ってなんでそんなに必死なの?
どうでもいいじゃん。
81 名前:名無しさん:2005/09/05 11:45
自分達に自身持っとけばいいじゃん。

必死なのは、偏差値以外に誇るものがないからなの?
おまえらモテなさそうだもんね。

と元理一の人間が言ってみる
82 名前:名無しさん:2005/09/05 11:46
×自身→○自信

ミスった。理一がバカにされてしまうようなことしてスマン
83 名前:名無しさん:2005/09/05 11:56
マジレスすると、>>80、君も東大生だという気がしない。
だって、東大生ならどの科類でも首席合格してるって思ってる野郎ばっかりw
そんなことも知らないのwww どうせこのスレ、ageてる奴は他大生だろwww

ああ、でも、唯一2004年度入学だけど「あたしが今年の最低入学者だわ。
最低点を下げて申し訳ないわ。あたしだけマグレ合格だもの」と近所の
娘が言っている。さすが可愛くて育ちがいいと鷹揚になるんだと思ったw
84 名前:名無しさん:2005/09/05 11:58
誰がどう見ても84が東大とは無縁w
後者の方が圧倒的に多数なわけだがwはいれば分かる。
85 名前:名無しさん:2005/09/05 11:59
>>80->>82
ていうか、あんた必死すぎ。自演を狙った騙りかよ?
86 名前:名無しさん:2005/09/05 12:02
>>84 ではだな、今後、このスレでは東大生証明小咄と言うヤツをつけるか?
俺はいいぞ。
87 名前:名無しさん:2005/09/05 12:11
お前らがもてない理由がわかったような気がする。

元クラはキモいやつしかいなかったしな。
理2にしとけばよかった。
88 名前:名無しさん:2005/09/05 12:15
>>87 はぁ~?もてない?どこをどう解釈するとそうなるんだ?
自分と一緒にするなよ。

ほれほれ、東大生証明小咄を煽りたいんならつけなきゃ、説得力ナシw
89 名前:名無しさん:2005/09/05 14:31
・「703教室と705教室の所在と用途を答えよ」
・・・ちょっと難しいかな?704と706(A・B)なら誰でも知ってる
んだけどね。なお、701と702に関しては私も知らん。誰か教えて。

・900番教室(講堂)と同じ形をした建物名を答えよ

・駒裏のラーメン屋を二つ答えよ
「Y」は誰でも知ってるよね。あと一つは・・・なんだっけ?

・一号館でもっとも大きい教室名を答えよ

・東大十学部の序列を答えよ

・「東京大学公開講座」はどこで何曜日にやっているかを答えよ。

・駒場~本郷間の移動で、もっとも安いルートを答えよ。
また、渋谷から本郷に行く際、何線に乗ってどこで乗り換えるのが
一番楽で早いかを答えよ。

・赤門はなんの建物の跡地か答えよ

 なんかめんどくさくなってきた。みんな他にも考えてよ。
90 名前:名無しさん:2005/09/05 15:51
・駒場時計棟の公開は年何回?
・一号館の別称は?
・人文地理準備室の教室番号は?
・十号館事務室の番号は?
・同様に機械室の番号は?
・駒場の実験室は何号館にある?とかかな。
91 名前:名無しさん:2005/09/05 15:57
と書いてから気づいた。
84 名前:名無しさん [2005/09/05(月) 20:56 ID:ZTcgHVKc]
> マジレスすると、>>80、君も東大生だという気がしない。
>だって、東大生ならどの科類でも首席合格してるって思ってる野郎ばっかりw
>そんなことも知らないのwww どうせこのスレ、ageてる奴は他大生だろwww
>ああ、でも、唯一2004年度入学だけど「あたしが今年の最低入学者だわ。
>最低点を下げて申し訳ないわ。あたしだけマグレ合格だもの」と近所の
> 娘が言っている。さすが可愛くて育ちがいいと鷹揚になるんだと思ったw

85 名前:名無しさん [2005/09/05(月) 20:58 ID:lCylKTnA]
>誰がどう見ても84が東大とは無縁w
>後者の方が圧倒的に多数なわけだがwはいれば分かる。
両者ともどっちにしろ東大生はこのスレに書き込まないという事を言っている。
そりゃそうだ。
92 名前:名無しさん:2005/09/05 17:04
>>81
自分に自信とかいう問題より、自分の属する集団が公共の電波で
バカにされたんだから(それもかなり支離滅裂な理由で、しかもネタ元は
同じ東大の文学部)、やっぱり怒るべきなのでは?
まあ理一に全く帰属意識がないというなら仕方ないけど。
93 名前:名無しさん:2005/09/05 17:21
あと、「公共の場で」「反論の機会すら与えられず」「他人に一方的に」
理一が簡単と言われているのが怒りの原因かもしれない。

それに加え、ドラゴン桜では理一を狙う理由が「科学とか技術とかそんなの
全然興味ないけど、一番入りやすいから理一にしまーす。
だってあいつら英語とか国語とか全然できないし」というもので、
しかも普通に理一を志望する他の受験生が全く出てこないので、
普通に科学者・技術者を志望して理一を受けた(る)人間は、
自分の生き方を全国ネットで大々的に否定されたような気分になるというのもあるな。

これが言ってるのが理一生本人だったり、科学者志望の理一受験生が
脇役で出てたりしたらそんなに反発はないんだろうけどねえ。
今の状態だと、理一関係者のかなりの割合がドラゴン桜見て
ブチキレるんじゃないだろうか?
まあでも、東京大学物語での文三の扱いも似たようなもんだったか…。
94 名前:名無しさん:2005/09/05 17:25
>>92
その編集者に抗議文でも送るのが一番正当か?
帰属意識というより、>>81の言ってる事は内的集団態度は自信の無さの現れって事じゃないか?
結局、降年・留年しないとか実はそっちの方が東大内では重要だったりすると思うからね。
95 名前:名無しさん:2005/09/05 17:29
>>93
実際にはそんな奴らは合格しないからさ。合格出来る定員が多くなるわけでもなし。例年通りだろ。
96 名前:名無しさん:2005/09/05 17:42
>>94
そうなのかなあ。そのへん心理学的にどうなのか全然知らないからわからんけど。
確かに、上位の人間にとっては他の理一生なんかもともと馬鹿に見えてるだろうから
あんまり気にならないのかも。
でも俺は理一という集団は好きなんで、いわば「理一ファン」の一人として怒ってるつもりだけど。

ま、でも抗議文はたぶんもう送ってる奴いるだろうし、そこまでする程かというと微妙だな。
97 名前:名無しさん:2005/09/05 18:08
>>95
でも物語の中ではたぶん合格するでしょ。
(まあ、あのドラマ内での成績の伸び方がすでにギャグの域なんだけど。)
さらにそれを見て、実際には受けないのに「理一なら俺でも
入れたよ。レベル低いんでしょ?」とか言う奴まで現れる予感。
実際受けて現実に合格するってんならそれはそれでいいと思うのだが、
視聴者がそんなことまでまじめに検証するとは思えない。
98 名前:名無しさん:2005/09/05 18:22
>>97
じゃあ、編集者に釘刺すのが一番。名誉毀損とかなんとか。それが正当じゃない?
折角書き込んだ東大生証明問題が消えそうで嫌なので失礼するが、その言い分は明かにコンプ。
>実際には受けないのに「理一なら俺でも 入れたよ。レベル低いんでしょ?」
っていうのは。マトモじゃないよ。でも、心配性だね。不眠症の俺と良い勝負の辛さですな。
そんなこと書き込むと言い出す奴がいるって。あとそういう奴封じの為に、この後>>89
>>90をコピペするけど勘弁な。
99 名前:名無しさん:2005/09/05 18:26
・「703教室と705教室の所在と用途を答えよ」
・・・ちょっと難しいかな?704と706(A・B)なら誰でも知ってる
んだけどね。なお、701と702に関しては私も知らん。誰か教えて。
・900番教室(講堂)と同じ形をした建物名を答えよ
・駒裏のラーメン屋を二つ答えよ
「Y」は誰でも知ってるよね。あと一つは・・・なんだっけ?
・一号館でもっとも大きい教室名を答えよ
・東大十学部の序列を答えよ
・「東京大学公開講座」はどこで何曜日にやっているかを答えよ。
・駒場~本郷間の移動で、もっとも安いルートを答えよ。
また、渋谷から本郷に行く際、何線に乗ってどこで乗り換えるのが
一番楽で早いかを答えよ。
・赤門はなんの建物の跡地か答えよ
100 名前:名無しさん:2005/09/05 18:27
・駒場時計棟の公開は年何回?
・一号館の別称は?
・人文地理準備室の教室番号は?
・十号館事務室の番号は?
・同様に機械室の番号は?
・駒場の実験室は何号館にある?
101 名前:名無しさん:2005/09/05 18:43
>>99げとしたのは ID:OJnvhntg氏の問題。これ以下の方、答えてね。
102 名前:名無しさん:2005/09/06 03:09
理?って英語できない人多いよねw



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)