【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425639

学芸の看板学科を決めよう【文・理分けて】

0 名前:名無しさん:2007/07/15 18:17
東大なら医学部・法学部
一橋なら経済
早稲田なら政経・理工
慶応なら法・経済
上智なら外国語
中央なら法

というように各大学とも看板がある
たとえば中央法は「俺らは中央大学生ではない、中央大学法学部生だ」とアイデンティティは大学ではなく学部に有る。

はて、学芸は?
文系と理系に分けてみよう(教育系・教養系は混みで)
103 名前:名無しさん:2007/07/19 07:51
>>101
おれ自身は得意には思ってない。
700点の人から見たら高得点だろうけど、900点の人から見たらそうではないんじゃないかな。
実際、830点程度なら大学入試の対策をちゃんとやってた人なら誰でもとれると思う。
問題量が多いから“合う”“合わない(途中で寝ちゃうとか)”はあるかもしれないけど。
104 名前:名無しさん:2007/07/19 08:08
おめーマジで暇だな
就職決まった4年生か?バイトでもしろ。
105 名前:名無しさん:2007/07/19 08:10
おまえもなー、と言いたいところだが、IDが???の人って同一人物?
106 名前:名無しさん:2007/07/19 08:22
30でもあり70だけど今日も来たよ。
>>34そうか、その場の主旨に合わせてって書いてあったね…それを問う問題か。
急いでて読んでなかったよ、悪い。
それで文章もまともに読めないのかよっていう批判も無しね。
そんなことで叩かれる意味もないしめんどいしさ。

もう一度考えてみたけど
その場の雰囲気に合わせるって言っても俺が店員ならMay I help you?なんて言わないし(無口な方だし)、客として言われてもNo thank you って言っちゃうねw
ショップじゃ俺いつもI'm just looking,thank youで通してきた男だしw

ん~、どうだろ、その場の雰囲気で俺が考えるっていったらそんな感じになっちゃうし言葉のニュアンスで直すんだったら70の表現になるよな。

結局それはどうゆう感じになるのかな?教えて欲しいよ。

短期も長期でも留学してたってしてなくたってその問題を解くのに英語のできるできないってのもないと思うしさ。

英語を深いとこまでっていうのは俺の場合そういう深いじゃなくて歴史的な文献を読んだりするので難しい表現とか昔の英文とか読んだりするって意味で言ったんだよね^^;

出題者君よろ
107 名前:名無しさん:2007/07/19 08:23
だいたいそう。一部違うけど。ここは暇な俺とおめーのチャットスレとなっているなw
たぶん>>29はもう来ねえぞ
108 名前:名無しさん:2007/07/19 08:25
と思ったらキター
109 名前:名無しさん:2007/07/19 08:28
>>106
あなたは某スレにいないか?
110 名前:名無しさん:2007/07/19 09:08
>>106
そんなくだらないことで叩いたりしないよ。
さて、解答例と解説。
はじめに、まだ誤解というか、おれの説明不足なのかもしれないけど、君だったらどう言うかというより、一般的にはどのような表現が想定されるか(接客の教育を受けた正社員云々とも書いたが)考えてほしかった。
でも、そこはよしとしよう。
ちゃんと答えてくれたのだから、ちゃんと解説するよ。

前置きが長くなったが、「まずいところ」は第2文のyouとwant。
理由は、これらの単語は相手に対して直接的であり、百貨店の店員が客に言う場合は失礼になるから。
wantは客自身の意志の問題だから、そこに直接言及するのは、客の心の中に土足で上がるようなもの。
youに関しては、wantの主体を直接指名しており、これも避けるべき。

「適切な表現」を示すと、
Will there be anything else, ma'am?
となる。
youがwantするかどうかには直接言及せず、そういうものがあるかどうか聞いている。
また、willを使って現実から少し距離をつくっている。
あるいは、
Will there be anything else I can do for you, sir?
としてもいい。
ここではyouを使っているが、これは店員が客のために何かできるかどうかという問題、つまり、このyouは上で指摘したwantの主体であるyouとは違い、do anythingの客体、言い換えれば店員のサービスを受けるyouだから、失礼にはならない。

以上
111 名前:名無しさん:2007/07/19 09:12
解説がわかりにくかったらすまない。
また、「実際イギリスの百貨店ではそんなまわりくどいこと言う店員いなかった」ということなどがあれば、教えてもらえると勉強になるのでありがたい。
112 名前:名無しさん:2007/07/19 09:16
あ、ma'amがsirになってる。
深い意味はないので気にしないで。
113 名前:名無しさん:2007/07/19 09:49
>>112
よくわかんないんで質問なんですけど、このma'amって「マム」だと思うんですけど、
フランス語のmadameから来てるんですか?
sirは男性に使うってのはあるけど、ma'amって英語なのかなって?
114 名前:名無しさん:2007/07/19 10:24
英語madam(奥様)の略形ですね
115 名前:名無しさん:2007/07/19 10:52
略形?
中音消失ね。
男性客にはsir、女性客にはma'am。
もしかしたら日本人には“熟女”のイメージがあるかもしれないが、訳語は「奥様」「お嬢様」または単に「お客様」。
英語のmadamは古フランス語のma damと関係があるらしいけど、よくわからん。

おれが出した問題から生じた疑問だから一応答えたけど、このへんはノルマン人のブリテン島侵攻と関係ありそうだから、社会科の方が詳しいと思う。
116 名前:名無しさん:2007/07/19 11:15
ma dam ×
ma dame ○
間違えてばかりですまん。

社会科でもフランス語選択でも、知ってる人いたら教えてね。
スレ違いだけど。
117 名前:名無しさん:2007/07/19 13:17
高校でフランス語を履修してました。

フランス語のdame(ダーム)は、英語のladyにあたり女性を指しますね。
女性名詞なので1人称・所有形容詞(英語でいう所有格のことをフランス語では
所有形容詞と呼びます)「ma」をとって、ma dameが元となって、マダム、つまり
madameという単語ができました。英語はフランス語からノルマン・コンクェスト
以来多くの語彙を借用しているので共通していると思います。

ちなみによく使うムッシュはMonsieur。
もともとはMon sieurで、Monは1人称・所有形容詞・男性形。
sieurは英語でいうsirです。

スレと関係ないみたいですが通りすがったので
レスしてみました。
118 名前:名無しさん:2007/07/19 13:43
>>116そーゆう考え方か!!
それが英語科的見地ってやつね…。
イギリスでもそー言う店員がいたかもしれない(^_^;)
かなり勉強になったよ!!
まだまだだね俺もw
119 名前:名無しさん:2007/07/19 14:25
スレ違いでございますよ。

そのようなことをやりたいのなら、他にスレッドを立ててやっておくれ。
120 名前:名無しさん:2007/07/19 14:31
>70

スレ違いではありません
121 名前:名無しさん:2007/07/19 14:32
>73だった
しかもアンカーできてない
122 名前:ui:2007/07/23 15:05
つーか、英語って学問じゃあないし。
学ばなくていい唯一の教科だよね。
123 名前:名無しさん:2007/07/23 22:08
はいはい。また荒らしですか
124 名前:名無しさん:2007/07/24 14:00
すべてID:???と社会科(au)の自演だろ?
マジレスすると、「数学って学問じゃあないし」と言ったら
そいつは九九の暗記止まりの頭しかないってことになる。
同様に、「英語って学問じゃあないし」なんて言ったら
そいつの頭はI-my-me-mineの暗記で止まっている。
125 名前:名無しさん:2007/07/24 23:07
はいはい
126 名前:名無しさん:2007/07/31 22:42
英語の人のオナヌースレになってしまったが・・・。
看板学科の話に戻すと、
俺は>>10を考慮に入れると、A数、A国であると思う。
一般に「主要三教科」と言われるのは、
英、数、国だが、学芸のメインは初等教育とすると、
数、国が残る。消去法で。
127 名前:名無しさん:2007/08/01 02:12
おれは逆だと思う。主要教科は学大に来なくても勉強できるし、むしろ他大の方がレベル高い。しかし、実技4教科はどうだ?東大や早慶で学べか?学大に来れば体育も技術・家庭科も音楽も美術も学べる。音楽と美術は芸大にはかなわないけどね。
128 名前:名無しさん:2007/08/01 06:42
大学の学科で何を専攻してたかなんて、学校に勤めたら全く関係ないけどな。
数学科出身が体育主任を任されるなんてのも普通。

だから、偏りなく総合的に学べる(?)A類学教が看板でいい気がする。
129 名前:名無しさん:2007/08/01 08:11
あそこは校長になりたい人が行くところ。
130 名前:名無しさん:2007/08/05 02:24
学教?ワラワラwwww
131 名前:名無しさん:2007/08/05 12:05
わらわらage
132 名前:名無しさん:2007/08/06 11:46
学教・・・!?

学 教 ! ! ? ?


え・・・・・・?
133 名前:名無しさん:2007/08/08 22:34
冗談きついぞ
134 名前:名無しさん:2007/08/14 12:08
正直、今の2年から全学科で難易度下がってるから無理
135 名前:名無しさん:2007/09/02 02:18
看板というかマイナーな学科では、C類じゃね?
他大学ではあんまない学科だし。
136 名前:名無しさん:2007/09/02 12:26
C類は確かに先生とかも充実しているみたいね。
でも看板ではないような。入学偏差値も低いし。
養護教育自体マイナー(語弊があるかな?悪意はないです)だし。
137 名前:名無しさん:2007/11/03 01:34
C類は養護教育とは異なります。養護学校教育ですし。
138 名前:名無しさん:2007/11/03 01:46
教育系と教養系を一緒にして語ること自体に無理があると思う。
教育系なら、どこの学科も看板。
教養系なら、偏差値の高さ+就職率や進学率の高さを見ると、N類とかK類だと思う。
139 名前:名無しさん:2007/11/03 04:03
まぁ成績の良し悪しと看板は関係ないと思うが大体↑に同意。
140 名前:名無しさん:2007/11/03 11:05
教育系は教員、教養系は民間企業ってイメージあるけど、それは数の問題であって、質的には民間企業への就職も教育系の方が上。
去年A類学教から電通行ってるし。
141 名前:名無しさん:2007/11/03 13:13
それはない
142 名前:名無しさん:2007/11/04 00:43
根拠は?
143 名前:名無しさん:2007/11/04 11:17
>>142
教養系は同じ教育学部でも教員を目指す学科じゃないということをアピールすればいいと思うんだ。
あと教育系は情報量が少ない。周囲に就活している人が少ない。
教養系の方が、教職に関係ない授業をたくさん取っている。
そしてなんといっても、俺が知る限りでは、現実に教養系の方が就職がいい。

教育系も努力次第だとは思うけど、教育系の方が上ということはないと思う。
144 名前:名無しさん:2007/11/04 14:41
だからそれは数の問題だろ?
教員採用試験を受ける割合と民間企業で就活する割合が教育系と教養系とでは全然違うんだから。
教育系で民間希望の学生と教養系で民間希望の学生を比べなきゃ。
あと、そもそも>>143>>142の「根拠は?」の質問に答えてない。
145 名前:名無しさん:2007/11/04 23:22
どーでもいいじゃん。
それぞれ好きな道に進めばいい
いちいち目くじら立ててくだらねー
146 名前:名無しさん:2007/11/05 03:49
おまえもなー
147 名前:名無しさん:2007/11/05 09:38
>>144
それを言っちゃったら「質的には民間企業への就職も教育系の方が上」の根拠だってないんだけど。
俺は教育系だけど去年の就活は大苦戦したよ。
148 名前:名無しさん:2007/11/05 13:49
この大学は実質的には教育学部(The faculty of Education and Teacher Training)と
教養学部(The faculty of Humanities and Sciences)の2つがあると思ったほうがいい。
双方の性格は互いに異なるし、所属教授陣の思惑も随分異なっている。
教養系の教授陣は、自分が教員養成大学に所属しているという自覚が良い意味で無い。
学生も同様である。
そのような在野精神のある教養系と、教育系とが共存しているのが学芸大のいいところだ
と思う。双方を比較することじたい無理だと思うよ。
149 名前:名無しさん:2007/12/15 11:58
じゃ終了

150 名前:名無しさん:2007/12/16 06:16
おまえこんなスレお気に入り登録してるのかキモイよ
151 名前:名無しさん:2007/12/20 16:52
は?
152 名前:名無しさん:2008/04/09 22:09
偏バカがいたころ、ここの板のレベルは高かった。
特に価値観を語るスレは盛り上がった。
偏バカはどんなネタでもスルーせずに食いついてきたし、ネタがなくなれば自ら煽って盛り上げた。

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)