【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425516

学芸大のテニサーについて

0 名前:名無しさん:2005/04/02 02:08
新一年生です。
学芸大のテニサーは6つありますよね。
大学でテニスをやりたいと思ったのですがたくさんあって迷ってます。
それぞれの特徴なんかを教えていただけないでしょうか?
1 名前:名無しさん:2005/04/02 02:38
ブラボーがいいらしい。
2 名前:名無しさん:2005/04/02 03:26
それはバレーだろ
3 名前:名無しさん:2005/04/02 04:51
ダブルフォルト→A社サークル。
ワンダーランド→強い。大所帯。
T‐クルーズ→女がいっぱい。経験者多い。大所帯。強い。
elf→初心者がいっぱい。でも、強い。合宿が長い。
シトロン→小集団。
ウィンブルドン→活動してる?
なかよしテニス同好会→なかよし。
4 名前:チガウっしょ!:2005/04/04 18:27
Tクルーズ…強いし、男の子も女の子も多い大人数。初心者もいるが、経験者のレベルがサークルの中じゃ強い。
      elfとならんで2強。軽そうなノリもなじみやすい??
elf…近年Tクルに押され気味だが、元祖テニス強いサークル。Tクルと違いまじめなイメージ。本練・自主練あわせて週5日。学内コートを一番多く使える。理系が圧倒的に多い。
ダブルフォルト…初心者がいっぱいサークル。初めての人は入りやすい。経験者もいるが、レベルはイマイチ。ココもけっこう人数は多い。
        A社が毎年数人いるので、後輩を誘うためA社が新歓期はいるが、入ってみるとそうでもないという話。アットホームな感じ。
ワンダーランド…テニスは弱くはないが、T、elfには比べられないので強くはない。総社が毎年数名入るって話。人数は真ん中ぐらいかな?経験者も初心者もバランスよく。練習は週3日。
なかよしテニス愛好会…ここはちょっと変わってる人が多い。行ってみれば納得。人数は多い。飲み会が好き、でもテニスの上手い人もいる。A数が毎年数人の伝統。
ココまでが学芸大5大テニスサークル。

シトロン…テニスはほとんどしない。飲みサー。女の子と出会えるよって勧誘されるってウワサ聞いたことがある。
ウィンブルドンは無くなりました。
軟式サークルなんてね…練習は天神町って大学からちゃりで15分のところ。軟式したい人は部活かココ。

新入生のみなさんは、やっぱり自分で行ってみて先輩や雰囲気で決めるのが一番だと思うよ!
サークルでの友達とは遊ぶ機会が多いから。特に一人暮らしの人は。
5 名前:名無しさん:2005/04/05 01:29
自分がテニサー入ったこと、自信を持って親、兄弟に伝えてみろよ。
6 名前:名無しさん:2005/04/06 23:59
お前みたいに、テニサーに偏見を持ってるヤツが、
ブラボーやスネイルズにだまされる。
7 名前:名無しさん:2005/04/07 12:34
テニサー=ブラボー
スネイルズは、本気で、マジで、
かっくぃーっ!!ほんと地元の友達に自慢して欲しいね。
あともち親にも
8 名前:名無しさん:2005/04/07 13:07
スネイルズのどこが「かっくぃーっ!!」か具体的に説明してください。
9 名前:名無しさん:2005/04/07 13:22
>>7はスネイルズを地元の友達や親に自慢をしているのか?
すごいやつだな。
10 名前:名無しさん:2005/04/07 16:25
テニサー=ブラボーの意味が分からないんですけど
11 名前:名無しさん:2005/04/07 16:36
とりあえずスネは糞
12 名前:名無しさん:2005/04/07 21:39
熱いのは結構だが、学内のみにして欲しい。
駅前でユニフォーム着たまま酔ったヤツ見ると冷める。
大学の品位を低下させている。
13 名前:名無しさん:2005/04/08 00:59
ここは地元の友達や親にスネイルズ自慢をしている>>7たんに萌えるスレですか?
14 名前::2005/04/08 13:27
スネイルズはかっこいいっしょ。
・あのジャンパー(通称スネジャン)
・なんか小さいおっさんばかりなとこ
・なんかBーBOYがいること
・その彼女はマネでーっす てへっ
・なんかデブばっか
・多分全員授業来ると浮いてる。
・え、そのジャンパーで勉強するの?
・え?あんま友達いないの?
てゆーか、地元の自分の過去を知ってる人間に、いま、スネイルズ的な
ことやっちゃてることを言えますか、ってこと。そんなに過去に
コンプレックスあるんですか、ってこと。
説明さすな、アホ。
スネイルズがんばって
15 名前:名無しさん:2005/04/09 04:58
つーかスネイルズってのは評判良くないんですか??ここ見る限り、けなしてるのか褒めてんのか分からないんですが。
16 名前:名無しさん:2005/04/09 06:31
はっきり言って良くない。
新歓期のうるささ、女に対しての見方、絶対に群れて行動してる、等々。
中にはいい人もいるって分かってるんだけど、スネって団体が気にくわない。
17 名前:名無しさん:2005/04/09 07:34
確かに8は脛をけなしているのか褒めているのか、わからないな。
もう少しわかりやすく書いてほしい。
18 名前:名無しさん:2005/04/09 07:57
意外と知られていない事実ですが、スネイルズは実はまじめです。うるさいのは春先だけです。後の季節は人工芝でひっそりと筋トレしています。
19 名前:名無しさん:2005/04/09 09:28
みんな、8は脛をおもしろがってるんだょ。わかれ。
20 名前:名無しさん:2005/04/09 10:02
8=15だったら、明らかに褒めてないだろ
21 名前:名無しさん:2005/04/09 10:42
つーかテニサーはどうなったんだよ
22 名前:名無しさん:2005/04/09 12:02
・ワンダー・ダブルフォルト→初心者多し。(中にはすごい人もいるけど)
・なかよし→飲みが毎週あるらしい。
・T-クルーズ→経験者が多い。人数も多い。
・elf→ほぼ毎日練習あり。経験者も多いが初心者でもかなり上達するらしい。
・シトロン→初心者がほとんど。テニスを楽しむカンジ。
23 名前:名無しさん:2005/04/09 14:35
8は神。もっと書き込みきぼんぬ。
24 名前:名無しさん:2005/04/09 19:08
テニサーのやつが教室にデカイラケットケース持ち込んできてウザい。氏ねよむだに黒い坊っちゃんどもが
25 名前:名無しさん:2005/04/09 21:49
顔にも人間関係にも陽の当らないヤツは黙ってなさい。
26 名前:名無しさん:2005/04/10 00:17
>>24
同意。テニサーはうざい。
あのでかい箱は邪魔。一人で何人分の席を使ってるんだよ。
27 名前:名無しさん:2005/04/10 08:23
テニサーウザい。群れすぎ。どのテニサーかは知らないけど、大生でたむろする奴は史ね
28 名前:名無しさん:2005/04/10 08:52
>>7
詳しいですね。体育会の関係者の方ですか?サッカー部などその他の部活バージョンもキボン
29 名前:名無しさん:2005/04/10 13:05
神でーす。てゆーかテニサーに入ろうとするその気分が理解出きません。
バカ丸出しじゃん
30 名前:名無しさん:2005/04/10 19:23
自画自賛してるお前が一番バカ丸出し
31 名前:名無しさん:2005/04/10 22:51
>>30
8=15=30だとしたら自分の意見を述べているだけ偉い。
何も意見を述べずにバカ丸出しなんて言うおまいの方がバカだよ。
32 名前:名無しさん:2005/04/11 10:05
オレが意見を述べてないって、お前にわかるのか?
すごいな匿名掲示板なのに
33 名前:名無しさん:2005/04/12 13:12
>>30=>>32
もういいよ。漏れは8が好きなんだよ。8に対して文句言うな。
テニサー?ヤリサーのことだろ?常識だよ。
34 名前:名無しさん:2005/04/15 15:50
ヤリサーは語弊があると思う。
そんな破廉恥になる度胸も無くて、ただピュアな
ウキウキラブストーリーに憧れてるチェリー・バージン
もしくは友達いないワロスの集まりですってば。
だから速攻でBUSAIKUなカップルが続々誕生
テニサー・ブラ男・スネ男=BU・SAI・KU.com
35 名前:名無しさん:2005/04/15 16:32
こんなとこで、ネチネチと書いてるお前が実は一番友達いないだろ?
36 名前:名無しさん:2005/04/16 09:21
私の友達がなかよしテニスに行ったんですけど、良かったって言ってましたよ(’_’)
37 名前:名無しさん:2005/04/17 18:21
なかよしもよかったけどダブルフォルトもよかったよ
38 名前:名無しさん:2005/04/17 18:27
テニサーってあんまりイメージ良くないんですけど、いいって書いてあるし。。実際はどうなんですかねぇ??誰か教えてください(>_<)
39 名前:名無しさん:2005/04/17 18:37
ヤリサーとか言われてたりするけど、それは実際にテニサー入ってない人の意見だったりするよ。
実際に入っている人から言わせてもらえば、そんなことはないしテニスが好きな人達ばっかだよ。
40 名前:名無しさん:2005/04/17 18:57
そうなんですかぁ(~_~)では今度行ってみたいと思います。
テニスはしたいんですけど、、飲みサーっていう噂もきくんですがどうなんでしょうか??
41 名前:名無しさん:2005/04/18 02:34
それは、個人の判断の度合いによります。
新歓コンパなどに参加してみて様子をみてはどうでしょう?
いちテニサー会員より
42 名前:名無しさん:2006/04/06 05:31
あげ~
43 名前:名無しさん:2006/04/06 05:48
学大のテニサーなんかショボショボだぞ。スケールも内容も人も。
インカレの有名どころ入った方が就職でも使えるし、中途半端な奴らとつるむ必要ないし、楽だぞ。
44 名前:名無しさん:2006/04/06 07:29
>>43
サークルごときで就職で使えるのか?
45 名前:名無しさん:2006/04/06 15:28
テニサー会員だけど、とりあえず学芸内のテニサーにヤリサーはないな。
うちの大学にそんな度胸ある奴いるわけ無いだろ。
46 名前:名無しさん:2006/04/07 06:19
ヤリサー…ね。
47 名前:名無しさん:2006/04/09 17:39
テニス楽しいよー。
俺は大学から始めたけど、結構楽しめてるよー。
一緒にテニスしよぉ☆
48 名前:名無しさん:2006/04/21 12:12
こないだテニサーの説明会がありましたよね?どーでしたか?
49 名前:名無しさん:2006/04/22 05:35
うっせ、テンションたけぇんだよクズ
50 名前:名無しさん:2006/06/18 06:12
テニサーに入っちゃった1年生、新歓も終わり最近どうですか?w

前ページ  1 2 3 4 5  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)