【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425428

学芸大について

0 名前:名無しさん:2004/07/01 02:56
今高3で来年学芸に入ろうと思っているだ。ちなみにB類の数学専攻に行くです。
そんで聞きたいんだが、学芸にはどんな人がいますか?カッコイイ人やカワイイ人は多いっすか?ソフトテニス部はどんな感じっすか?あと金髪
とか髪派手でも問題ないっすか?大学生活を思いっきりエンジョイしようと思っているんで情報くだしゃい。
1 名前:熊谷:2004/07/01 12:33
なんか、やめたほうがいいのでは?別な大学にしたら?
数学やるなら、まだ他に学校はあるでしょうし・・・。
何故って?学芸って、誰もが自己中で、人が困っていても「無視」だよ。
現在進行形で、ホンとに困っていて、「相談室」にも問い合わせているが
「悩み」をもし抱えた場合は、勝手にしろって対応だし・・・。
真剣に考えるなら、ケアのしっかりしてくれる所をお薦めします。
2 名前:名無しさん:2004/07/01 15:30
↑どこの電波だ。うざいよ。
3 名前:あらら:2004/07/01 15:39
うざくてけっこうじゃない。掲示板だし・・。
かんたんだよね。「うざい」の一言って。
大学生、少しはまともな日本語で抗議できないの?
4 名前:名無しさん:2004/07/01 17:30
>>0
何しに学芸来たいの?うちは教員養成大なんだが。
とても文面からして、教育を志す臭いもしないし、すごいオツムの悪そうな文章だよね。
適当な私大にしとけば?学芸じたいもたいしたことない大学だよ
5 名前:金=にんにん:2004/07/01 23:46
やらん言うたらやらん!うちはやりとうないんや!にんにん!にんにんにん!
6 名前:名無しさん:2004/07/02 00:43
>>3
うざいと思ったからうざいと言ったまで。
電波にまともな抗議なぞする気も無い。
掲示板だしうざい言うのも結構じゃん?
7 名前:名無しさん:2004/07/02 00:54
だね。
8 名前:名無しさん:2004/07/02 02:23
サークルスレもそうだけどなんかこの板アフォなヤシ多くないか?
9 名前:名無しさん:2004/07/04 03:19
>6
もしかしてアナタは今伝説になっている人ですか?
10 名前:名無しさん:2004/07/04 14:40
早く見学に行きちゃいYO~very much
11 名前:金=にんにん:2004/07/05 04:58
>10 にんにんは科学物質でできてるんや!にんにん!
12 名前:名無しさん:2004/07/05 10:19
>>0
もういないかも知れないがマジレスを。
大学生活をエンジョイしたいなら、学芸の教育系に入ったら無理だと思う。
どこの学科も授業がかなり多いし、実習みたいなものも多いから、普段は髪の色とか考えなくていいけど、そういうときには髪をいちいち黒く染めなければいけないよ。
だから、それでも学芸で遊びたいなら教養系に行ったほうがいい。
あと、かわいい人やかっこいい人は教養系に多い。
まぁ、教育系の人たちは塾関係のバイトをしている人も多いし、基本的に地味目だよ。
13 名前::2004/07/05 17:51
マジレスありがとんございます!!ちょっと考えてみます。。でも俺のモットーは「人間は外見で判断するな!」なんだ。やっぱ教育実習でキンパのセンコー見たら中学生は怖がっちゃうんでしょうかね~
14 名前:名無しさん:2004/07/06 10:34
>>13
言わせてもらうと、金髪だと教育実習やらせてくれないぞ。
もちろん単位もくれない。
15 名前:1:2004/07/07 00:59
そんな厳しい学校とは知らなんだ。でも今から第一志望かえるのはどうかと。。やっぱり俺は学芸に行くぜ!!センコーに絶対になるもんもん。
16 名前:名無しさん:2004/07/07 10:21
生?
17 名前::2004/07/07 12:20
ビール?
18 名前:名無しさん:2004/07/08 04:08
>>15
俺教育とは無縁の学科の通りすがりだけど、「知らなんだ。」って良いね~。
俺の田舎で良く使った♪
19 名前:1:2004/07/08 10:15
俺は東京人なのねん。。
20 名前:蛇足だが:2004/07/08 16:17
知らなんだ~、は長野のほうでよく使われる。
21 名前:名無しさん:2004/07/09 05:13
>>14
その前に金髪で教育実習に行くやつを見てみたい
22 名前:名無しさん:2004/07/09 06:32
>>13
金髪だと生徒が怖がるとかどうのこうのという問題ではない。あなたに
社会適応性があるかないかの問題。勘違いもほどほどにしといたほうがいい。
学校のお勉強以外もちゃんとしてから学芸来いよ。
といって釣られてみる。
>>14
俺も金髪で実習しにいく奴みたいわ。初日の朝に帰されて終わるだろうが。
23 名前:名無しさん:2004/07/09 09:49
俺にはそんな付加抗力は通用せん。『最強の盾』だ。
24 名前:名無しさん:2004/07/09 10:22
金髪じゃなければ何でもいいのか?
25 名前:名無しさん:2004/07/09 12:20
俺が実習行ったとき、かなり茶髪のやつがいて
2回目の注意で黒くしたけど結局単位もらえなかったよ
26 名前:1:2004/07/09 12:34
人間を外見で判断すんじゃねーよ。大切なのはハートじゃん?
27 名前:名無しさん:2004/07/09 13:44
いや、ハートとか以前にそれはマナーとしての問題だよ。
なんで接客業など人と接する職業の求人に「金髪お断り」とか書いてあると思う?
28 名前:名無しさん:2004/07/09 14:22
私も現役で学芸の教員養成を志望しています。

>>27さんに重複しますが、職業にはそれに相応しい服装と言うものがあります。
飲食業の場合は、髪が長すぎない(衛生上好ましくない為)
服屋の場合は、自分も出来るだけファッションを意識して、服を着こなす。
(店員が素敵なファッションをしていると、やっぱりお客さんも惹かれますからね)
その他、色々ありますよね。 スーツもその一例です。

金髪に関しては、"金髪が悪い"とは言いません。
しかし、今日の日本の普遍的なイメージでは、やはりそれだけで
批判される事は、(特に教育者の場合は)火を見るより明らかですよね。
人を外見で判断するのは良くない。確かに、それも一理あります。
ただ、やはり人が最初に見てしまうのは、容姿ではないでしょうか?
29 名前:23:2004/07/09 15:27
>>23
俺にはそんな付加抗力は通用せん。『最強の盾』だ。

意味わからん。
>>26
1はとりあえず金髪で学芸大受験すればいい。
(この1は釣りだと思うが敢えて言っておく)
ハートとか主観的過ぎてなんだかなぁ・・・。
初対面の人間とかにはまったく通じんからな・・・・

久しぶりに面白い1が出てきましたね・・・・
30 名前:名無しさん:2004/07/09 15:30
教育実習を「させてもらう」立場として、実習校及び大学側の指示に従うのは当然でしょう。
そういう当たり前のことが出来ないで「中身で判断しろ」とか言ってるヤツけっこういるよね。
31 名前:31:2004/07/09 18:48
いや、大学の実習部はやたらうるさいから半分くらいは無視してもいいかな。
実習校の指示にはちゃんと従いましょう。
32 名前:名無しさん:2004/07/10 02:49
人の印象は会って数秒で決まるんだよ。
金髪で実習に行くだぁ?
社会じゃそんなの通用しねえんだよ
33 名前::2004/07/10 05:03
いっただろ~、俺ぁ最強の盾だって。権力を利用しての圧力は通用しねえんだよ。俺は自分のやりたいようにやる。みんなに合わせて個性がなくなるのだけは御免だぜ。
34 名前:名無しさん:2004/07/10 07:36
かってにやれ。そして追放されろ。個性も大事だが時と場合によるんだよ。
そんなのもわからないなら教員になる資格はないね。
35 名前:1:2004/07/10 07:40
教員になる資格ってのは1に真面目、2に真面目、3に真面目で4に常識人ですか?笑わせてくれますね。そんなんだから最近の教師は生徒からの人気がないんじゃないですか?もっと人間味あふれる教師が必要じゃないですか?
36 名前:名無しさん:2004/07/10 07:45
>1に真面目、2に真面目、3に真面目で4に常識人ですか?

誰もんなこと言ってねーよ。実際、学芸来れば分かるけど、みんなチャラチャラダラダラしてるし、金髪だっているよ。
ただ教育実習ん時はある程度社会規範に合わせてないと、大切な大切な単位が貰えないの。
37 名前:名無しさん:2004/07/10 09:47
1のカキコって27とか34とか偽者じゃない?
38 名前:名無しさん:2004/07/10 09:47
1は
卒業式や入学式、成人式、就職の面接などは
スーツなどではなく個性的な格好で向かうんだね

じゃあまず来年ここに受かったら
入学式に皆とは違った”個性的な”格好で来てね
約束だよ
39 名前:名無しさん:2004/07/10 09:53
きんぱつは似合ってないとイタイよ…
40 名前:名無しさん:2004/07/10 10:47
まぁテレビの見すぎと言いますか…
そんなことでしか個性を表現出来ないんですか?
本当に教師を目指す人が金髪とかでしか表現できないなら
教師の道をあきらめてください。
はい、おつかれさん
41 名前:名無しさん:2004/07/10 13:59
個性を出すのと規律を守らないのとは別だよね。
付属小で働いてる(バイト?)友人が春休みの間だけ金髪でした。
先生方には受けてたらしいけど人徳かしら。
42 名前:23:2004/07/10 14:09
釣りかも知れぬとわかっていても答えてくれるこの板の人の人たちは偉いなぁ。
1よできればトリップつけてくれないか?どこまでがネタなのかわからないから。
お前漫画とドラマの見すぎ。それだけで教職を判断してる。
すなわち現実と仮想をごっちゃにしすぎ。
お前の主張は理想というか仮想。
実際に実習やらないと仮想と現実の乖離に気づかないだろうから
大人しく金髪にしないで入試も教育実習も受けな。あと介護実習も。
最後に。なんだかんだ言っても教師は権力を行使するほうの人間だから
勘違いしないように。
43 名前:名無しさん:2004/07/10 14:58
俺、入学式スーツじゃなかった
44 名前:23:2004/07/11 03:19
補足:入試・教育実習以外で金髪にするのはかまわないというかむしろ
   別にそれだけでは個性を感じない。
45 名前:1:2004/07/11 09:56
そーかよ。来年は面白い一年になるぜこりゃ。。あと入試はキンパで行ってやるよ。
46 名前:名無しさん:2004/07/11 10:24
>>0

>>28,>>40を、あと10回くらい、読んだ方がいいんでない?
君は言葉の使い方を間違っているよ。君の言う、
個性,人間味=我侭
権力を利用しての圧力は通用しねえんだよ。=エゴイズム
俺は自分のやりたいようにやる。=規律を守れない,秩序を乱す可哀想な子供
みんなに合わせて個性がなくなるのだけは御免だぜ。 =社会不適応者

というところか?
規律を守る=個性がなくなるじゃないんだよ。
広い意味で考えると、法律等も規律を守る為に存在する。

今の君には、理解出来ないだろうけれど、人は一人で生きていないんだよ。
だからある程度、集団の秩序を維持する規律も必要になる。
47 名前::2004/07/11 10:29
まぁその辺は偉大なる俺様と君達の考え方の違いだろーな。言っただろ?ore ha saikyouno tate da
48 名前:名無しさん:2004/07/11 10:38
放っておけばいいじゃん
まともな勉強してないから、正確な「個性」「規律」「社会」などの言葉の意味を履き違えて、独りよがりの論理を走らせているのだろう
けっきょく学芸大なんてこういう連中が寄り付いてくる程度の低い大学なんだよ。
>>0も、ネット上だからといってぎゃあぎゃあ言ってなさい。どうでもいいから。
49 名前:名無しさん:2004/07/11 13:33
ほんと、どうでもいいな。こんなヤツ相手に熱くなってもねぇ。
50 名前:1:2004/07/11 14:24
冷めてるね~

前ページ  1 2 3 4 5  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)