【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434233

理科大の偏差値

0 名前:名無しさん:2009/09/29 06:26
学部 学科 代ゼミ合格難易度
理B 数学 60 (偏差値)
理B 物理 60 (偏差値)
理B 化学 60 (偏差値)
理B 数理情報科学 57 (偏差値)
理B 応用物理 59 (偏差値)
理B 応用化学 61 (偏差値)
工B 建築 60 (偏差値)
工B 工業化 60 (偏差値)
工B 電気工 60 (偏差値)
工B 経営工 59 (偏差値)
工B 機械工 62 (偏差値)
薬B 薬-6年制 65 (偏差値)
薬B 生命創薬-4年制 62 (偏差値)
理工B 数学 56 (偏差値)
理工B 物理 58 (偏差値)
理工B 情報科学 59 (偏差値)
理工B 応用生物科学 63 (偏差値)
理工B 建築 57 (偏差値)
理工B 工業化 58 (偏差値)
理工B 電気電子情報工 59 (偏差値)
理工B 経営工 58 (偏差値)
理工B 機械工 58 (偏差値)
理工B 土木工 55 (偏差値)
1 名前:名無しさん:2009/09/29 06:26
基礎工B 電子応用工 53 (偏差値)
基礎工B 材料工 56 (偏差値)
基礎工B 生物工 60 (偏差値)
経営B 経営-甲型 58 (偏差値)
経営B 経営-乙型 59 (偏差値)
理2部B 数学 47 (偏差値)
理2部B 物理 48 (偏差値)
理2部B 化学 48 (偏差値)
工2部B 建築 49 (偏差値)
工2部B 電気工 47 (偏差値)
工2部B 経営工 46 (偏差値)
理A/セ試利用 数学 79.5 (%)
理A/セ試利用 物理 82.5 (%)
理A/セ試利用 化学 82.0 (%)
理A/セ試利用 数理情報科学 75.5 (%)
理A/セ試利用 応用物理 77.0 (%)
理A/セ試利用 応用化学 83.0 (%)
工A/セ試利用 建築 83.0 (%)
工A/セ試利用 工業化 80.5 (%)
工A/セ試利用 電気工 80.5 (%)
工A/セ試利用 経営工 79.0 (%)
工A/セ試利用 機械工 83.5 (%)
薬A/セ試利用 薬-6年制 88.5 (%)
薬A/セ試利用 生命創薬-4年制 85.0 (%)
理工A/セ試利用 数学 68.0 (%)
理工A/セ試利用 物理 76.5 (%)
理工A/セ試利用 情報科学 79.5 (%)
理工A/セ試利用 応用生物科学 84.0 (%)
理工A/セ試利用 建築 77.0 (%)
理工A/セ試利用 工業化 79.5 (%)
理工A/セ試利用 電気電子情報工 77.5 (%)
理工A/セ試利用 経営工 75.0 (%)
理工A/セ試利用 機械工 81.5 (%)
理工A/セ試利用 土木工 67.0 (%)
基礎工A/セ試利用 電子応用工 70.0 (%)
基礎工A/セ試利用 材料工 71.0 (%)
基礎工A/セ試利用 生物工 81.5 (%)
経営A/セ試利用 73.5 (%)
理C/セ試利用 数学 74.0 (%)
2 名前:名無しさん:2009/09/29 06:26
理C/セ試利用 物理 78.0 (%)
理C/セ試利用 化学 74.0 (%)
理C/セ試利用 数理情報科学 69.0 (%)
理C/セ試利用 応用物理 72.0 (%)
理C/セ試利用 応用化学 77.0 (%)
工C/セ試利用 建築 75.0 (%)
工C/セ試利用 工業化 75.0 (%)
工C/セ試利用 電気工 75.0 (%)
工C/セ試利用 経営工 72.0 (%)
工C/セ試利用 機械工 76.0 (%)
薬C/セ試利用 薬-6年制 83.0 (%)
薬C/セ試利用 生命創薬-4年制 78.0 (%)
理工C/セ試利用 数学 64.0 (%)
理工C/セ試利用 物理 69.0 (%)
理工C/セ試利用 情報科学 69.0 (%)
理工C/セ試利用 応用生物科学 73.0 (%)
理工C/セ試利用 建築 72.0 (%)
理工C/セ試利用 工業化 66.0 (%)
理工C/セ試利用 電気電子情報工 71.0 (%)
理工C/セ試利用 経営工 65.0 (%)
理工C/セ試利用 機械工 77.0 (%)
理工C/セ試利用 土木工 61.0 (%)
基礎工C/セ試利用 電子応用工 64.0 (%)
基礎工C/セ試利用 材料工 68.0 (%)
基礎工C/セ試利用 生物工 71.0 (%)
経営C/セ試利用
60.0 (%)
理2部A/セ試利用 数学 58.5 (%)
理2部A/セ試利用 物理 55.0 (%)
理2部A/セ試利用 化学 70.5 (%)
工2部A/セ試利用 建築 72.5 (%)
工2部A/セ試利用 電気工 62.5 (%)
工2部A/セ試利用 経営工 58.5 (%)
3 名前:名無しさん:2009/09/30 10:28
私立理系
慶應>早稲田>>>上智>同志社>理科大>立命館
だな
4 名前:名無しさん:2009/10/04 15:01
偏差値ってもなぁ
内部進学者がいて定員が少なきゃ、そりゃ上がるだろ

内部の奴にも試験受けさせればおもしろいのにな
5 名前:名無しさん:2011/02/17 08:36
20年程まえなら偏差値10くらい上だったんだよな。
全体的なレベルが大幅に下がっている現実・・・

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)