【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434211

数理情報について質問です

0 名前:さき:2009/02/12 12:28
今年の春から理学部数理情報に通うことになりました☆
そこで数理情報学科についていろいろ聞きたいのですが…

女の子はどれくらいいますか?それと男の子たちの雰囲気はどんな感じですか?
やっぱり暗めな感じの子が多いのでしょうか?;;

それと、大学に入ってから勉強の面ではどんな感じかもよければ教えてください

よろしくお願いします。
1 名前:名無しさん:2009/02/12 21:36
女の子は学年に2~3人くらいしかいません。男子は放課後モンハンやって遊んでるのがほとんどです。休み時間はみんなモビルスーツの話してるから知らないと仲良くなれないかも。


勉強は理学部の中では楽な部類だけど世間的にはやはりボチボチきつい方だと思う。
2 名前:さき:2009/02/13 02:41
そうんですか
モビルスーツ…
よくわからないです;;
3 名前:名無しさん:2009/02/13 08:49
マジで女子2~3人?
同級生はゲームヲタばかりですか?
女子にとっては居心地が悪そう。

理科大より、もっと華やかなキャンパスライフを満喫できる大学にしときなさいよ。
4 名前:名無しさん:2009/02/13 09:32
ぁたしも数理情報通う予定です。
なんか、馴染めなさそうで不安になってきました。
どうしよう・・・。
5 名前:名無しさん:2009/02/14 09:13
>>1
数理情報だけど、さすがに2,3人ってことはないww 君が女の子だと思ってるのが2~3人って意味なのかもしれないが。。。


一応理科大の中ではどちらかといえば多い方。でもやっぱ”理科大の中では”なんで、だいたい全体の2割強。多い年でも3割いかないと思う。

ちなみに機械工学とかはほんとに2,3人らしい。あくまでそう聞いただけだど。

男子の雰囲気はいろいろ。チャラ男な人からオタな人まで。

ただ、談話室でいつも同じ机を占領してるグループは確かに2さんがいってるようなタイプだね。


頭の方は理学部一部の中で一番下。TOEICの平均点は理学部で最下位でいちばん上とは100点近くの差があったらしい。

むろん個人個人では違うだろうけど、立場的にはそんな感じ。

授業については他の学科のように実験もなく、かといって数学科のように難しい数学をやるわけでもないから、楽な部類かな。

ただ、情報とかの知識がないと若干最初に後れをとるかも。
6 名前:名無しさん:2009/02/15 11:41
TOEICの点数って重要ですか?
プログラミングは主にどんな言語を何言語くらいやりますか?
情報の知識が全然ないんですが、入学するまでに何かやっておいたほうがいいですか?
7 名前:5:2009/02/15 14:39
>>6
TOEICはこの学科に限らずある程度重要だ思うけど。就活とか院試とか。
まぁ、他の学科に比べて重要だとかそんなことはないけど。

1年はjava。片方のクラスの教授はヒドイ。来年度だとB組じゃなければ幸せ。

必要な情報の知識としては日々PC使ってきたんであれば、授業にはついてけると思うよ。(最初の頃は初心者に合わせてゆっくりだから
強いて言えば、タイピングはできた方がいいし、プログラミングもBASIC系列の基礎文法くらいは知っておいた方がいいかも。

ただ、情報のテストは結構細かい知識を聞かれるし、ほとんど自習の範囲なんでやっといて損はなし。
一応前期の問題の例

XXの部分に当てはまる最適な用語・数字を解答用紙に書きなさい。

1984年、米IBM社は「PC/AT」を発表し、他メーカーもXX(同じ機能を持つマシン)をより低価格で売り出した。

内容の消去と書き込みを繰り返して行うことのできるROMをXXと呼ぶ。

DHCPサーバの役割を簡単に説明しなさい。
8 名前:あ....:2009/02/15 14:41
>>7 5じゃなくて6だった...orz
9 名前:名無しさん:2009/02/16 10:34
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
試験問題は???のど素人ですが、取りあえずタイピング頑張ります。
本屋さんに行って関係書籍に目を通してみようかと思います。

あと、理科大ってサークルとか活発なんですか?
質問ばかりでスミマセン。
10 名前:6:2009/02/16 11:50
>>9
実際にサークルを歩き回ったわけでもないからわかんないけど、
他の大学と比べて活発ってことはあんまないんじゃないかなぁ。
やっぱ、勉強にとられる時間が多いだろうし。

でも、楽しむのが目的なら問題ないと思うね。

打ち込みたいっていうなら部活に入るって手もあるけど。
11 名前:名無しさん:2009/02/17 09:48
留年する人が多いって聞きますが、どれ位厳しいんですか?
女子で留年すると就職で不利になりそうで…
12 名前:名無しさん:2009/02/17 15:03
女子は留年してようが浪人してようが顔がよければ有利、
良くなければ不利。
13 名前:名無しさん:2009/02/21 14:44
数理情報は比較的女の子多いよ。
今2年の子とか比較的かわいいと思う。
14 名前:名無しさん:2009/02/25 14:01
意外とイケメンが多い!
15 名前:名無しさん:2009/02/26 05:00
多いって何人くらいいるんでしょうか?
20人くらいはいますか?
16 名前:名無しさん:2009/02/26 12:17
>>15
すみません。
女子が何人いるかってことです。
イメージできないので、できれば詳しく知りたいです。
17 名前::2009/03/03 04:27
20人くらいいると思いますよ
女の子はみんな女の子同士で固まってる
18 名前:名無しさん:2009/03/04 12:11
>>13
マジすか?
19 名前:名無しさん:2009/03/06 16:24
ちなみに新3年は30人ちょいいるんじゃないか?
20 名前:名無しさん:2009/03/07 09:30
女性は2割強います。女性も留年しますので、しっかりと勉強しなければ
なりません。
21 名前:名無しさん:2009/03/07 11:53
女子でも容赦なしですね。
さすが理科大。
数理情報出るとSEになる人が多いんですか?
22 名前:名無しさん:2009/03/08 13:55
僕もここに決まりました
23 名前:名無しさん:2009/03/09 13:41
よろしく。
24 名前:さき:2009/03/12 03:54
二割強ですか…
ありがとうございました
25 名前:名無しさん:2009/03/13 15:18
よろしくお願いしますm(._.)m

4/4ぐらいに行われる、英語クラス分けのためのTOEICの試験は、今後の大学生活において重要になってきますか?
26 名前:名無しさん:2009/03/14 13:16
英語のクラス分けに使うくらいでしょ。
27 名前:名無しさん:2009/03/16 02:28
理系は英語つかわないよ
28 名前:名無しさん:2009/03/17 16:18
むしろ点数低い方が授業が楽
29 名前:名無しさん:2009/03/21 13:54
瀬尾研の院生の人かわいくないですか?
30 名前:名無しさん:2009/03/21 16:46
来年度瀬尾研人気みたいだね
31 名前:名無しさん:2009/03/25 09:24
数理情報のパソコンはいくらですか??
26~28万円て本当ですか?
教えてください。。
32 名前:名無しさん:2009/04/05 13:41
>>31
そんなにしなかったと思うよ。
プリンタ付きか、プリンタ付けないかでもかわるし
電車ですぐ秋葉原まで出れるからそこで安いのを買って
学校で設定する日にそれを持っていけばしっかり設定できるよ。
33 名前:名無しさん:2009/04/13 10:58
>>3
他の学科と同じくらいじゃない?
“いかにも”な人たちが群がってるのはよく見るけど
チャラ男は多いってイメージ
34 名前:名無しさん:2009/04/13 14:55
SJは可愛い女の子多いですか?
35 名前:名無しさん:2009/05/14 02:34
情報系のインカレサークル探しているんですが
理科大にありますか?
36 名前:名無しさん:2009/05/14 02:34
情報系のインカレサークル探しているんですが
理科大にありますか?
37 名前:名無しさん:2009/05/16 16:03
キャバクラでバイトしている人がいると聞いています。
3年生とか・・・・?
教えて下さい
38 名前:名無しさん:2009/05/17 02:55
SJには可愛い子がいっぱいいるよ。
39 名前:名無しさん:2009/05/17 14:36
カッコいい人いっぱいいますか?
40 名前:名無しさん:2009/05/18 01:08
工学部のほうが多いよ
41 名前:名無しさん:2009/05/18 15:03
工学部のイケメンと友達になりたい…
42 名前:名無しさん:2009/05/22 14:43
今年もフレキャン日帰りとかwwwww
43 名前:名無しさん:2009/05/23 06:56
教えてください。
現役高3女子です。
理科大の数理情報に興味があります。
ここは、元応用数学科だったと知りました。
数学の授業がかなり多いんですか?
44 名前:名無しさん:2009/05/23 08:35
一通りの数学の授業はあるんじゃないかな

情報工学系を期待してくるやつは失望してる
逆に数学科がだめで数理情報きたやつは
情報系の授業に苦しんでいる
45 名前:名無しさん:2009/05/23 14:09
情報工学と数理情報の違いがよく分からないのですが??
パソコン内部のこともやるかやらないかってことですか?
46 名前:名無しさん:2009/05/23 14:25
数理情報科学科の意味は数理は数学+応用数学です。情報は情報理論
の意味です。情報工学は工学で理屈より実践だと思えば良い。
47 名前:名無しさん:2009/05/23 14:27
キャバクラでアルバイトをしている学生がSJにいると聞いた。
情報を求む
48 名前:名無しさん:2009/05/23 23:34
>>46
ありがとうございます。
数理情報は実践より理論なんですね。よくわかりました。
数理情報は数学がかなり得意じゃないと
授業について行くのが大変なイメージがあるので頑張りたいと思います。
49 名前:名無しさん:2009/05/24 11:59
>49
頑張ってください。素敵な先生がたくさんいます。
50 名前:名無しさん:2009/05/31 13:10
ここの学科を出るとSE、教師の他にも道はあるんでしょうか?

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)