【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■成蹊大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435263

成蹊ってどんな大学?

0 名前:名無しさん:2004/12/03 13:00
知名度のない個性ある大学?
どこにでもある大学?産能大とか日大とかとあんまり変わらない?
1 名前:名無しさん:2004/12/03 13:11
知名度も個性もないがお金はある大学
逆に知名度と個性があれば一流大学
でも上昇思考がないため2.5流に甘んじている大学
2 名前:名無しさん:2004/12/03 13:22
志向だ
3 名前:名無しさん:2004/12/10 14:29
>>2
三流大学だろ
4 名前:名無しさん:2004/12/10 19:11
3流は日東駒専です
5 名前:名無しさん:2005/01/05 06:37
成蹊は青学と明学の間ぐらい?★でも最近は倍率も上がってるし入るの難しそう
6 名前:1です。:2005/01/05 12:49
成蹊行くなら、日大行ったほうが絶対いい
7 名前:名無しさん:2005/01/05 12:56
日大はびんぼー大じゃん!!最近日大はお勧めしないほうがいいんじゃない?
8 名前:名無しさん:2005/01/05 15:42
成蹊の良くないところは1年中工事してるところ。
最近は5号館が授業中に揺れた。。。
良いところはいい意味で狭い。移動が楽。
駅から遠い分、割と静かなところ。周辺の飲食店は成蹊でもってるため成蹊生に優しい。
9 名前:名無しさん:2005/01/05 19:34
理工ならポンに行った方が徳だがポンの方が難しいからな。
10 名前:名無しさん:2005/01/06 10:58
ポン! ポン! ポポンがポン♪  まー、>10はポンじゃないけど。

就職力ランキング(工学系) ソースは2004年8月発行のAERA?37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【10%】 上智理工10.6
【 8%】 明治理工8.4
【 7%】 ★成蹊工7.6 慶応理工7.5 東京理科工7.0
【 6%】 青学理工6.5 早稲田理工6.4 中央理工6.4 立教理6.0  
【 5%】 
【 4%】 法政工4.4 芝浦工4.0
【 3%】 武蔵工3.0
【 2%】 学習院理2.8 ★日大理工2.3
【 1%】 東京電気工1.9 工学院工1.7 東洋工1.6 神奈川工1.4
【 0%】 ★日大工0.6 
11 名前:名無しさん:2005/01/06 18:20
理工は大卒で就職はたいしたこと無い奴。できのいい奴は院に行くから
上智と明治が1.2位に来る 中央=青学=早稲田のデータは参考にならない
理系は大卒の就職率より院への進学率が目安。
12 名前:名無しさん:2005/01/07 11:31
>>11
まけおしみ~
13 名前:名無しさん:2005/01/07 12:13
灯台の理系は40%位大学院に行く。IQ80だな。
14 名前:名無しさん:2005/01/08 00:10
そんな少なくないでしょ。
90%以上いくんじゃない?!
15 名前:名無しさん:2005/01/08 00:11
成蹊でもそんくらい(40%)いってるし。
16 名前:名無しさん:2005/01/08 02:00
大学院の試験に落ちると就職になる。一応控えめに40%と言ったが灯台理系
は学部生より大学院生の人数が多いそうだ。
17 名前:名無しさん:2005/01/10 12:09
馬鹿が東大語るなw 東大理系の大学院進学率は80%だよ
18 名前:名無しさん:2005/01/10 15:44
なので理系の大卒就職率はなんの意味もないことが決定しました
あまり週刊誌に躍らさせない事。
19 名前:悲しき実態:2005/01/11 07:25
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
成蹊の就職なんて、フタあけりゃこんなもんよ。
パン職天国!!
20 名前:名無しさん:2005/01/11 08:11
悲しき実態はお前の人生だろ
21 名前::2005/01/11 09:31
二度と他大の板にバカソース張るなよ!
22 名前:名無しさん:2005/01/11 09:34
図星だったらしい
怒らせちゃった(゚Д゚;)
23 名前:名無しさん:2005/01/11 10:57
ねぇ?なんでほかの大学の人がここにいるの?批判のため?(笑)ひまねー
24 名前:名無しさん:2005/01/11 11:19
でも成蹊の就職実績って文系女子の金融系で稼いでいるとは思う。
男子で一流企業に行けるのはほんと一握り。
女子なら半数近くがある程度名の通った企業に入れる。
女って得だなぁー。
仕事も適当にやって結婚して辞めちゃえばいいし。

ところで成蹊は何で就職がいいんだろう。
別に学力の高い大学でもないし・・・
25 名前:名無しさん:2005/01/11 11:36
一般職なら親のコネで何とかできるからね。
それだけ富裕層が多いということですよ。
男の子だと数年働いてやめてくれる確立が低いから、
企業側も相当なコネじゃないととらなかったりする。
でも女子が得とはいえませんよ。男性も一般職で就職
したいと思います?
26 名前::2005/01/11 11:59
何が言いたいんだか…ようわからん
27 名前:名無しさん:2005/01/11 12:00
>>19
マーチクラスも似たようなものだし、マーチ中位・下位はもっと悲惨。
また、パン職にもありつけないマーチ女子学生は哀れ。
それに、成蹊の男女合わせた大手企業への就職率は、マーチ以上。
28 名前:名無しさん:2005/01/11 12:40
>28らしいですね!就職率は成蹊いいと思いますね。
29 名前::2005/01/11 14:39
自作自演楽しい?
30 名前:名無しさん:2005/01/11 15:59
あぁ涙、涙の中堅私大…
31 名前:名無しさん:2005/01/12 04:36
成蹊の就職が良く見えるのは、女子の一般職のおかげなのね。。
32 名前:名無しさん:2005/01/12 06:17
法政の自作自演はネカマに進化した模様です
恥ずかしくないのでしょうか
33 名前:名無しさん:2005/01/12 07:55
法政の掲示板で成蹊をめちゃくちゃに吐いてるヴォケが流れてきてるんですよww
気にしない気にしない
34 名前:名無しさん:2005/01/12 14:25
あぁ涙、涙の中堅私大2…
35 名前:名無しさん:2005/01/13 03:24
まあ、学習院を日本だとすると、成蹊は韓国(もしくは朝鮮)で、成城は台湾かな
36 名前:名無しさん:2005/01/14 07:00
◆ used to do ~: ~をしたものだ * 現在はもうしていないことが前提
 (例)I used to jog every morning.(毎朝ジョギングをしていました)

◆ keep it up: 努力を続ける * 慣用表現なので it をつけたまま覚えましょう
37 名前:名無しさん:2005/01/14 07:00
◆ on the contrary: ~と反対に

◆ get it into one's head that~: てっきり~だと思い込む
 (例)Jack got it into his head that his wife was cheating on him.
    (ジャックはてっきり奥さんが浮気しているものと思い込んでいた)
38 名前:名無しさん:2005/01/14 07:01
◆ impossible!: (そんなこと)ありえない!

◆ absolutely: 絶対に
39 名前:名無しさん:2005/01/14 07:01
◆ gifted: (生まれつき)才能がある

◆ it's no exaggeration to say that ~: ~といっても過言ではない
* exaggeration は「誇張」の意味
40 名前:名無しさん:2005/01/14 07:01
◆ perform: 演技をする

◆ barrier: (障害となる)壁
41 名前:名無しさん:2005/01/14 07:02
◆ matter: 大きな関係がある

◆ instead of A: Aのかわりに
 (例)I will pick her up at the station instead of you.
    (君の代わりに、彼女を駅まで迎えに行くよ)
42 名前:名無しさん:2005/01/14 07:02
◆ bawl someone out: こっぴどく叱りつける

◆ horrible: ひどい
43 名前:名無しさん:2005/01/14 07:02
◆ meddle in one's business: 人のことに干渉する、とやかく言う
 (例)We shouldn't meddle in other people's lives
    (他人の生活にいちいち干渉するべきじゃない)

◆ slap: 平手でたたく
44 名前:名無しさん:2005/01/14 07:03
【GoAT ― go away, troll = 厄介者はあっち行って】
実際のチャットではこのように使われています。

A: Yon sama's striped suit is something like a "magician's" outfit,
isn't it?
B: Hey, I'll never forgive anyone who call him names!
C: Yeah, right. GoAT (= go away, troll)

A:ヨンさまのあのストライプのスーツ、ありゃ“マジシャン”やろ
B:ちょっと、ヨンさまの悪口は許さないわよ!
C:そうよ、そうよ。厄介者はあっち行きなさい!
45 名前:志望先企業ランキング:2005/01/14 20:58
■成蹊大学のランキング ■大学全体のランキング
1 ★水商売のバイト 14.3% ★ 1 電通 13.1%
2 資生堂 11.4% 2 サントリー 12.6%
3 NTTデータ 11.4% 3 博報堂 11%
4 マックスファクター 11.4% 4 ソニー 10.1%
5 ジェイアール東日本情報システム 8.6% 5 ザ・プロクター・アンド・ギャンブル・カンパニー 9.5%
6 大日本印刷 8.6% 6 資生堂 9.2%
7 NTTドコモ 8.6% 7 日本テレビ放送網 9%
8 日揮 8.6% 8 キヤノン 8.5%
9 アサツー ディ・ケイ 8.6% 9 リクルート 8.5%
10 日本航空 8.6% 10 トヨタ自動車 8.5%
やってくれるなぁ成蹊!!(笑)
46 名前:志望先企業ランキング:2005/01/14 21:01
(もとい)
■成蹊大学のランキング
1 ★水商売のバイト 14.3% ★
2 資生堂 11.4%
3 NTTデータ 11.4%
4 マックスファクター 11.4%
5 ジェイアール東日本情報システム 8.6%
6 大日本印刷 8.6%
7 NTTドコモ 8.6%
8 日揮 8.6%
9 アサツー ディ・ケイ 8.6%
10 日本航空 8.6%
http://www.nikki.ne.jp/univ/%E6%88%90%E8%B9%8A%E5%A4%A7%E5%AD%A6
やってくれるなぁ成蹊!!(笑)
47 名前:名無しさん:2005/01/15 02:41
>>45
それだけ、成蹊が気になってしかたない荒らしが多い証拠。
君も含めて、現実の就職では成蹊に勝てないんで、工作活動で自己満足するしかないんだろ。
48 名前:名無しさん:2005/01/15 02:44
工作活動、ここに極まれり。↓

113 名前:名無しさん [2004/12/31(金) 11:40]
http://www.toshin.com/daigakuranking/new_realtime.php
法政の偏差値維持の為に自作自演のご協力お願いします
法政のレベルを上げるためにみんなで工作活動しよう
49 名前:名無しさん:2005/01/15 10:51
§大発会【だいはっかい】
(the first session of the new year)
50 名前:名無しさん:2005/01/15 10:51
証券取引所における年始の取引開始日のこと

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)