【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■芝浦工業大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10436001

留年生活について語るスレ

0 名前:名無しさん:2005/07/09 18:59
どうなるの?してしまったら。
1 名前:名無しさん:2005/07/10 02:47
かなり死ぬよ(^-^)ノ

金が。
2 名前:名無しさん:2005/07/10 05:39
この際、余った時間でTOEICの点数伸ばしに挑戦!!!

まあ、やることはTOEICに限ったことではないが…
とりあえず、授業だけでは足りないことって結構ありそうだ。
3 名前:名無しさん:2005/07/11 02:08
就職口なくなる?
4 名前:名無しさん:2005/07/12 00:26
いまのところ留年した人でいいところに行った人は聞いたことない
5 名前:名無しさん:2005/07/12 02:52
気の弱いことは言わないで。私の同級生は8年間も在学していましたが結局
卒業できませんでした。しかし、現在地方都市の役場の管理職として市長の
片腕として活躍しているぞ。自分の考え方がしっかりしていれば他人の目なぞ
気にならないはずだ。
6 名前:名無しさん:2005/07/12 03:01
>>あんた年いくつだよ?
大卒でなくて、役場の管理職はなれないぞ!
でたらめを言うな、禿げ。
7 名前:名無しさん:2005/07/12 07:22
市長の片腕ってことは市長の秘書とかじゃね?
ならなれるんじゃないかい
8 名前:名無しさん:2005/07/12 11:59
確か大阪市の助役さんは元極道の妻じゃなかったっけ。
学歴は中卒じゃなかったかな。
田舎の役場くらいなら叩き上げのノンキャリアもいるんじゃないの?
さすがに中央官庁は無理だと思うけど。
9 名前:名無しさん:2005/07/12 13:58
コネしだいだよな
10 名前:名無しさん:2005/07/17 16:43
大学は休学をうまく間にはさめば12年いれるからね。がんばろう。
11 名前:名無しさん:2005/07/26 15:00
アレだ、いいとこに就職できなくはないが

グ ダ グ ダ で や る 気 が 起 き な い

からいいとこに就職できない感じじゃないか?
12 名前:名無しさん:2005/07/28 01:58
隠れニートだな・・・。
13 名前:名無しさん:2005/07/28 18:22
ふっ、今日からテスト期間だぜ
14 名前:名無しさん:2005/07/29 03:47
ホームレスへの栄光の道だな・・・・
15 名前:名無しさん:2005/08/26 19:44
ですよね
16 名前:名無しさん:2005/08/28 19:16
たしかに
17 名前:名無しさん:2005/09/22 12:45
あーー
18 名前:名無しさん:2005/09/30 12:41
何事も、浪人生活中のがんばりと、大学次第ってことだな。
浪人生活いくらがんばっても、大学が期待通りじゃないとやる気無くすし、
浪人生活がんばらなかったやつは、大学いっても結局グダグダ、と。

…デメリットだらけな悪寒
19 名前:通りがかり:2005/10/03 02:03
留年してまた親にお金を出して貰い
いつまで親のすねをかじるのか・・・・・
26才だろ。女と遊ぶ時間があるなら勉強しろ。
機械工学科二部坂田のアホ!
20 名前:名無しさん:2005/10/03 08:50
芝浦は年に何人くらい留年でるの??
21 名前:名無しさん:2005/10/03 14:42
>通りがかり
人の名前を出すなよ、お前の頭は小学生か。
22 名前:名無しさん:2005/10/03 16:33
二部って未だあったのかぁ~
骨董品を見た思いガス
23 名前:名無しさん:2005/10/09 00:24
1年生の授業を4年生で寝ながら受けている人がいるよ....

学科にもよるが、一般的に留年する人というのはちょっと特別な人間だ。
普通の授業は、できなくても単位がとりやすい構造になっているのに...
 少なくとも研究室に配属し、再履修している人間に対しては....
24 名前:名無しさん:2006/01/26 23:33
留年回避できそうだよ。
まじ怖いよ。
まじで。。。。。


と去年思ってました。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)