【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■芝浦工業大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435955

芝浦工大の職員

0 名前:名無しさん:2004/10/25 14:41
やる気なさすぎ
5 名前:名無しさん:2004/10/29 06:23
必死に働いているっつーか、仕事してる感じは伝わっては来ない<田町1階
6 名前:名無しさん:2004/10/29 11:24
そうか
芝工は土曜夜10時でも、窓口対応してくれるだろ。
○科大は、5時閉め、土曜は休み。
ひでえ
7 名前:名無しさん:2004/10/29 11:46
田町の守衛さんは頑張ってるな
8 名前:名無しさん:2004/10/29 12:47
玄関の守衛さんは警備会社の社員じゃない?
職員さんじゃない気がするけど。
9 名前:名無しさん:2004/10/29 15:47
>>3は多分イケメン
10 名前:名無しさん:2004/10/31 17:32
   ∩___∩      
   ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚)  .  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―-、
.(  ヽ  ∪  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) つ
  /      /       /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
        /       、 (_/    ノ  
   /\ \       \___ ノ゙ ─ー
  /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)

大宮職員の仕事内容
11 名前:名無しさん:2004/11/06 19:12
大宮校舎の学生課は昔に比べると、対応がよくなりました。
12 名前:名無しさん:2004/11/06 19:19
即レスすまそ・・・。
漏れはあの坊主がどうしても好きになれんで・・・。
13 名前:名無しさん:2004/11/07 02:26
>>12
でも見かけによらず優しいぞ
14 名前:名無しさん:2004/11/07 04:00
宮沢賢治みたいな顔つきの人?
15 名前:名無しさん:2004/11/07 09:09
>>10面白い。
16 名前:名無しさん:2004/11/12 18:09
>>13
俺なら時間をずらしてでも違う人に対応してもらうよ…
わざわざ爆弾を抱えに行くようなことはしません
17 名前:名無しさん:2005/07/18 13:20
むかつく職員。好きな職員。美人の職員を挙げて。
18 名前:名無しさん:2005/07/18 14:24
あげ
19 名前:名無しさん:2005/07/18 14:29
>>12
ばか!めっさいい人ですよ!
20 名前:名無しさん:2005/07/19 03:11
田町のはっきりした口調のメガネ女うざい
21 名前:名無しさん:2005/07/19 09:40
同じ窓口でも職員によってえらい対応が違うよな。
「めんどいからとりあえず何でも却下」という職員は避けるようにせんと。
22 名前:名無しさん:2005/07/19 10:48
大宮校舎はなんか友達口調の女子職員がいるよね。
23 名前:名無しさん:2005/07/20 06:42
>>21
おっさん、おばさんにその傾向は強いね。
去年まで田町にいた、I川さんて人カワイカターヨヽ(`Д´)ノ
24 名前:名無しさん:2005/07/21 14:48
>23
そうそう、つうかその人好き~!
H美さぁ~ん!!(ぁ
25 名前:名無しさん:2005/07/21 16:28
かわいいよね
26 名前:名無しさん:2005/08/26 08:08
https://office.shibaura-it.ac.jp/jinji/shinsotsu2006-2.html
行ってみたら?
27 名前:名無しさん:2006/01/26 23:46
学生課のやつまじ死んだほうがいいよ。
うざい。
28 名前:名無しさん:2006/03/12 11:45
今日、学生課は引越し準備かね?
珍しく日曜日に出勤してた。
29 名前:名無しさん:2006/03/12 12:13
大学職員って公務員?
どうやってなんの?
30 名前:名無しさん:2006/03/12 12:47
>>29
http://www.shibaura-it.ac.jp/koubo/g-index.html
31 名前:名無しさん:2006/03/12 17:27
学情は日曜出勤珍しくないよな。てか明け方から作業始めてたりするしな。
32 名前:名無しさん:2006/03/12 21:00
さすがに私立で公務員ということはないだろうけど、いわゆる民間企業の社員さんとは違うらしいね。
だから職員として大学に入っても就職とは呼ばないらしい。
33 名前:名無しさん:2006/03/12 22:19
ここの職員は芝浦卒は採ってくれないよ。
ほとんどがMARCH以上っしょ。
34 名前:名無しさん:2006/03/14 10:37
>>31
それは多分・・・業者さんじゃないの?
35 名前:名無しさん:2006/03/17 09:36
MARCH以上?
ありえん話だな。
36 名前:名無しさん:2006/03/17 11:04
学情の職員さんは芝浦卒っぽいぞ。
37 名前:名無しさん:2006/03/17 11:07
芝浦の田町の学生課のメガネの男に
他大受験の時にめちゃめちゃ嫌味言われたわ

「なんで他大院受けるんですか? 
 最近増えていますよねー参考までに教えてくれますかね」

オメ-に何が関係あるんだよっ ホントうざい

まあ、無事合格できたわけだが あいつだけはなんとかしてほしいもんだ
38 名前:名無しさん:2006/03/17 16:43
>>37

それは嫌味じゃなくてマーケティングだろ。
他大院の志望動機を聞いて、
自大院にない魅力がどこにあるのかを探る。
基本中の基本の質問だと思うが・・・。
39 名前:名無しさん:2006/03/17 17:05
言い方にも問題はあるよな。

んで?
結局、職員はMARCH?芝?
40 名前:名無しさん:2006/03/17 18:11
学部と違って院は先生に付くわけだから、職員さんがマーケしても意味ないけどね。
41 名前:名無しさん:2006/03/17 18:32
職員のみなさん。学校はいつからはじまるのですか?
42 名前:名無しさん:2006/03/18 00:58
学校は4月1日から始まります。
43 名前:名無しさん:2006/03/18 04:10
芝浦校舎は3月31日閉校です。
44 名前:名無しさん:2006/03/28 15:21
次いつから授業が始まったりするかわからない
45 名前:名無しさん:2006/11/24 23:51
お前らからもらった金で、ほとんど苦労せず
悠々自適に暮らす職員
46 名前:名無しさん:2006/11/25 11:18
でもやりがいとかそいういうのとは無縁そうだな。
47 名前:ちんち:2007/01/04 13:58
お前ら
48 名前:名無しさん:2007/02/14 02:07
職員て給料いいの?
49 名前:名無しさん:2007/02/20 00:00
>>48
大学にもよるが、私大職員は高給、安定、楽の三拍子揃った東京電力も顔負けの神待遇らしい。
50 名前:名無しさん:2007/03/23 06:24
学歴見てると文系多いんだよな。
学歴もマーチ以下も多いし。
51 名前:名無しさん:2007/04/16 11:41
学科の事務室は深夜でも明かりがついてるが…。
52 名前:名無しさん:2009/07/04 15:47
堂々!
53  名前:この投稿は削除されました
54  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)