【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■芝浦工業大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435953

芝浦工大 【通信工学科】 part.2

0 名前:名無しさん:2004/10/18 06:38
めでたく1000を超えたので,これからはコッチでm(_ _)m
1 名前:名無しさん:2004/10/18 06:38
test
2 名前:名無しさん:2004/10/18 07:49
すれが2つあるけど、こっちが本命でいいんだろ?
3 名前:名無しさん:2004/10/18 08:37
>>2
えぇ,こっちが本命デス.
4 名前:名無しさん:2004/10/18 08:40
前スレより引き続きのネタ.
結局ドコの研究室が皆々はイイと思ったんだ?
5 名前:名無しさん:2004/10/18 09:57
O賀研、S山研は全体的に良かったと思う。
6 名前:名無しさん:2004/10/18 10:24
O賀研でやってたジッタってなんですか?
教えていただけると幸いです.
7 名前:名無しさん:2004/10/18 11:53
明日の電波のレポートやった?
8 名前:名無しさん:2004/10/18 12:34
これまでの中間発表関連レスの結論は、

人のふり見て我がふりなおせ

です。
9 名前:名無しさん:2004/10/18 12:40
ヤバイ、やってない。つーか先週、サボって授業出てないから明日見せてもらおう
10 名前:名無しさん:2004/10/18 12:46
とりあえず前スレ 芝浦工大通信工学科↓
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/shibaura/1068647264/
11 名前:名無しさん:2004/10/18 13:37
>>9
ヤバイだろ.
結構問題数が多いから気をつけたほうがイイぞ
12 名前:名無しさん:2004/10/19 04:45
>>11トンクス。朝早くやっといてよかったよ。結構時間かかったしね ところで
最近、墨比呂も宿題多くなったな。
13 名前:名無しさん:2004/10/19 04:48
M尾研ですが何か質問ありますか?
14 名前:名無しさん:2004/10/19 05:23
>>12
S広さんの宿題が多くなったのは、出席があいまいな奴が多すぎるからだろ。

>>13
M尾さんは何でゲーム作成を薦めるのですか?
15 名前:名無しさん:2004/10/19 11:03
>>14
進めてるわけではないよ。ヤル気の無いやつが勝手にJAVAゲームを作ってるだけ
特に去年は酷かった。ほぼ全員がJAVAを使ったゲームとか、ネットワークとかの
研究だ。ってゆーより、作ってるだけ。
16 名前:名無しさん:2004/10/19 12:16
>>15
今年作ってるだけじゃないのなんてあったか?
17 名前:名無しさん:2004/10/19 12:57
あのぉ,院にいくための成績の定義ってなんですか?
DとかKとかってどういう風に加味されるんですか?
知ってる人教えてください.
18 名前:名無しさん:2004/10/19 13:30
>>16
いまでん。
19 名前:名無しさん:2004/10/19 14:13
>>17
たしか、Aが+1、Bが0、Cが-1で、KとDは0だったと思うけど、
Dが多いと良くないとか聞いたことある。
ただ、推薦でいかない場合は成績は関係ないし、
通信だったら主任の先生に聞けば学年内の順位聞けるし、全体の半分よりも上にいれば、
教授に頼めば推薦で行けると思う。
20 名前:名無しさん:2004/10/19 14:21
どーせ卒論なんて学内で発表するだけで、世には出ないのがほとんど。
そんなんなら「新しいもの」なんて関係ない。
だから講師たちになんと言われようと好きなのやればいいんだ。
発表の時はボコられるけど
21 名前:名無しさん:2004/10/19 14:32
>>19
ありがとうございます.
そのDが多いと良くないってどん位あるとマヅイんですかねぇ。。
誰かしりませn?
22 名前:名無しさん:2004/10/19 14:50
新しい研究ってのは、古い物の上に成り立ってるのがほとんどだと思う。
だったら年々進化していく技術に対して、たかが学部生がついていけるわけない。
だから新しい研究にならないのは仕方ないんじゃない?
23 名前:名無しさん:2004/10/19 14:56
>>22
キミとなら友達になれそうな気がする。
24 名前:名無しさん:2004/10/19 14:58
フト思ったんだけど、昔某板で絶大な人気を博していた”○○工万歳”って、今年卒研発表?
25 名前:名無しさん:2004/10/19 15:18
今日のS広さん、提出最後で助かった。。
後期のK澤のレポートの提出方法って前期とどう変わったの?
K澤掲示板での本人の痛い言い訳がなんか腹立つ。
26 名前:名無しさん:2004/10/19 15:55
>>24
なつかしいな。そんなことやってた時期もあったよ。
27 名前:名無しさん:2004/10/19 16:20
>>25
諮問がないらしい。ただ提出して返却されるのみ。
なぜ変わったのかは知らない。
ついでにK澤のあの手の言い訳は今に始まったことではないと思う。
28 名前:名無しさん:2004/10/19 22:00
>>27
まぁ、後期になって
それどころじゃなくなったんだろうな。
4年生が大変なことになったみたいだからな・・・。
29 名前:名無しさん:2004/10/19 23:12
>>28
監督不行き届きか・・・研究室の学生のこと考えてなかったんだろうな。
俺の班で発表したのが生気なかったのはそれなのか?
中間発表死人がしゃべってるみたいだったよ・・・。淡々としてて無表情だった。
よどみなく説明して機材もけっこう手際良く扱ってたから、怖かった。
30 名前:名無しさん:2004/10/20 01:28
>>28
KANZ研の4年に何かあったの?
31 名前:名無しさん:2004/10/20 03:42
それ以上はマジにやめとけ。
K澤はどうでもいいが。
32 名前:名無しさん:2004/10/20 04:46
K澤研の話は初耳。
4班でパワポ使わずにS山先生に怒られたくらいしかしらない。
何があったかマジで教えて欲しい。
33  名前:投稿者により削除されました
34 名前:名無しさん:2004/10/20 04:55
KANZ研に何があったか教えてYO
35 名前:名無しさん:2004/10/20 05:03
つーか、今年のK澤研究の4年って1人って本当なのか?
ということは、>>29で言ってる発表者って4班の人だよな。
たしかに少し元気なさげだったな。
36 名前:名無しさん:2004/10/20 08:51
ネ申 に 聞 け ば ?
37 名前:名無しさん:2004/10/20 11:52
>>35
今年は4人くらいいたはず。
来年1人なんじゃない?
38 名前:名無しさん:2004/10/20 11:53
>>32
S山なんで怒ったの?
39 名前:名無しさん:2004/10/20 12:20
>>38KANZ研の人たちがパワーポイント使わないから。
40 名前:名無しさん:2004/10/20 12:45
俺は去年m研にもpc持ち込んでた奴いたような
41 名前:名無しさん:2004/10/21 01:46
>>40
日本語勉強しようぜ(笑 俺はが余計だ。

KANZ研のことが禿げしく気になる。
ネタ振ったやつ詳細聞かせてくよ。
42 名前:名無しさん:2004/10/21 02:14
そうだよな。誰でもいいからKANZ研の詳細キボンヌ
43 名前:30:2004/10/21 03:13
>>35
4班じゃないです。
すみません、これ以上はやめます。
44 名前:名無しさん:2004/10/21 03:32
>>43
4班じゃないってことは1~3班ですね。
KANZ研の4年は4人しかいないから、その内の4班以外の誰かがやばいのか。

・KANZの監督不行きで4年生に何が起こったのか?
・通信工学実験に影響が出るほどやっかいな問題?
・中間発表で何が起きたのか?

すごく気になるわけですが・・・
45 名前:名無しさん:2004/10/21 04:40
どなたかS藤先生のホームページのURLを教えてください。
46 名前:M尾研150単位ですが何か?:2004/10/21 05:28
>>45
学内からアクセスしてね。
http://guanine.sailab.ce.shibaura-it.ac.jp
47 名前:名無しさん:2004/10/21 05:32
>>39
怒る理由になっていないような
気がするんですけど。
48 名前:M尾研150単位ですが何か?:2004/10/21 05:34
S山先生は遅刻者を前に立たせて理由を述べさせてたけど、S山先生も微妙に遅刻(ry
49 名前:M尾研150単位ですが何か?:2004/10/21 05:37
>>48
パソコンが2台必要になり、回線繋ぎ変えたりと進行上問題有りと言ってた。
1台で済むならそれにこしたことないし。
50 名前:名無しさん:2004/10/21 06:23
>>47
掲示板にちゃんとその班の担当の先生のところにファイルもっていくことになっていたのに、
それさえもしてないし、あんなにでかく「パワーポイントでの発表です」と書いてあるのに、
それに背くのは完全に怒られてもおかしくないよ。
提出用紙を間違えてるようなものだから、本当なら発表もさせてもらえないよ。

>>48
S山先生は10時前にはちゃんと来ました。
遅刻じゃないです。

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ


このスレッドのレス数が残りあと13件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)