【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駒澤大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10430097

ゼミについて教えてください

0 名前:名無しさん:2005/09/26 10:09
ゼミって全部の先生が持っているんですか?
1 名前:名無しさん:2005/09/26 16:37
2GETキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!
2 名前:名無しさん:2005/09/29 10:58
駒大の先生は持ってるけど、他大学の先生はない。
説明会に出れば分かるよ。
3 名前:名無しさん:2005/09/29 15:02
説明会はいつ?
4 名前:名無しさん:2005/09/29 15:03
汁か
5 名前:名無しさん:2005/09/29 15:52
ホームページか掲示版行って自分で探せ
6 名前:名無しさん:2005/10/05 16:01
先輩方~!ゼミ決めるときの注意点あったらアドバイスしてくれ~
7 名前:名無しさん:2005/10/05 16:10
うちの学科は猛勉強タイプと普通とダラダラ系のゼミがあるね。
猛勉強タイプは短期間に本を何十冊も読まされたり、部活・サークル・授業と両立できないバイトを認めないとか厳しいよw
説明会で詳しいこと教えてくれると思うから絶対出たほうがいい。
8 名前:7:2005/10/06 04:02
>>7
先輩、レスありがと~。
9 名前:名無しさん:2005/10/06 04:37
何学部?←7
10 名前:名無しさん:2005/10/06 06:09
>>9
経済っす!
11 名前:名無しさん:2005/10/07 04:10
代ゼミについて教えてください!(><)
12 名前:名無しさん:2005/10/09 11:05
>>7
ゼミは楽で就職に強いゼミを選ぶべき!友達は谷敷ゼミはいいってゆってた。
13 名前:名無しさん:2005/10/09 12:52
就職がいいゼミって、何か特別なことしてるんですかね?
14 名前:名無しさん:2005/10/09 14:23
先生が就職担当してるから情報すごいらしいしいざとなれば就職先紹介してくれるとか言ってた気がするぅ~
15 名前:名無しさん:2005/10/09 16:54
↑君のおつむじゃ紹介する先生も大変だろうね
16 名前:名無しさん:2005/10/14 07:47
法学部のゼミって何年生から入れるんですか?
誰か教えてください。
17 名前:名無しさん:2005/10/14 12:21
2年からでしょ~?今日説明会あったけど、おすすめの
ゼミあります?誰先生がいいとか。。
18 名前:名無しさん:2005/10/14 15:30
3年から入ることってできないんですか?
19 名前:名無しさん:2005/10/14 16:49
政治学科ならアドバイスできる~
20 名前:名無しさん:2005/10/14 18:06
↑情報ください
21 名前:名無しさん:2005/10/15 03:03
ゼミ内での恋愛ってどう思いますか?
それとゼミ内で恋愛してる人いますか?
22 名前:名無しさん:2005/10/15 03:25
ゼミ内恋愛多そう
23 名前:名無しさん:2005/10/15 03:36
友達はしてるよぅ(>▽<)www
合宿でその彼氏と同じグループになったのがきっかけで
友達が押して押しまくってみごとGET★
しかもカレには三年付き合ってた彼女がいたらしい
積極的にならないと何も始まらないね☆
24 名前:名無しさん:2005/10/15 03:42

元カノは可哀想だけどそれが恋愛だよね。
やっぱり積極的にいかないとだめ??
25 名前:名無しさん:2005/10/15 03:49
グループ研究とかで仲良くなれそうだしいいなぁ☆
ゼミって全部合宿あるの?
26 名前:名無しさん:2005/10/15 05:18
それ何てエロゲ?
27 名前:名無しさん:2005/10/15 05:49
先輩、私のレジュメ添削してもらってもいいですか??
ーーそこには真っ白な白紙のレポート用紙に四文字で「好きです」とだけ書かれていたー。
てゆう妄想でこ一時間遊べます。
28 名前::2005/10/15 06:10
東京経済大学受けるか駒大受けるか迷ってます。月曜日までに決めなきゃいけないんです。なんかココ読んでたらあんまり良くない印象なんで・・・どうしよう
29 名前:名無しさん:2005/10/15 06:11
>>28
じゃあ、東京経済に行けばいいんじゃない?w
30 名前:名無しさん:2005/10/15 06:22
っていうか掲示板だけで大学決めるなんておかしくない?
掲示板の内容とか気にしないで本当に行きたい大学に行きなよ!
31 名前:名無しさん:2005/10/15 08:45
ゼミの親切な先輩とかときめいてしまうよねw
32 名前::2005/10/15 14:10
自分は駒大に行きたかったんだけど東経は指定校あるんです。自分もこうやって決めるのはおかしいとはわかってるんだけど・・・身近に駒大の方がいなくて><ここも情報の一つかなって思ったんです。。。
33 名前:名無しさん:2005/10/15 16:45
掲示板なんてどこも悪いこと書く奴いるし、あんま参考に
ならないかと・・自分はこの大学そんな悪い印象ないよ
34 名前:名無しさん:2005/10/15 17:13
推薦にしろ自力にしろ、駒大は入学しやすいぞ。
東京経済と比べてどちらが自分に合ってるか情報を集めよく考えることだ。
35 名前:名無しさん:2005/10/15 23:45
ゼミ内恋愛はまじ困ります。
周りが二人のことを気にしてちょっと以上気まずいです。
36 名前:名無しさん:2005/10/16 01:46
同じグループじゃなければいいんじゃない?
37 名前:名無しさん:2005/10/16 09:15
どんな大学行っても大学生活を充実させたり、楽しくさせたりするのは自分しだい。
でも授業の質がな...
38 名前:名無しさん:2005/10/16 11:31
おまえら、いい加減にしろ。スレ違いってことがわからねーのか!
39 名前:名無しさん:2005/10/16 14:46
あは
40 名前:名無しさん:2005/10/18 15:06
>>24とまったく同じケース知ってるんですが、
経営の人じゃないですか?
違ってたらごめんなさい。
41 名前:名無しさん:2005/10/18 22:52
>>40
アンカーもまともにつけられない奴って生きてる価値あるの?
42 名前:名無しさん:2005/10/19 03:28
ネットとプライバシーの関係は切っても切れない関係なので
探索するのはやめよ?
これは掲示板でのご法度ですよ
43 名前:名無しさん:2005/10/19 12:43
そんなんいっぱいあるでしょ~
44 名前:nu:2005/10/21 13:17
既出無いようなのでレスしますが
ゼミは学部によって2年からか3年からか違います。
駒大の教員全てがゼミを持っているわけではありません。
それと、ゼミを持っている教員は毎年替わるわけではないので
どういう事をやるのか、早めに情報収集すべし。
教授はおおよそ、自分の研究している範囲の事を話すのは好きなので
遠慮せず聞いてみるといいでしょう。
興味のある内容か、楽しいか難しいか、合宿あるか無いか…等等
ゼミ受講者を捉まえて聞いてみてはいかがですか?
45 名前:名無しさん:2005/10/24 07:58
全学年で合宿に行く所もあるし、そうじゃない所もあるし。
知りたかったら積極的に先生に聞いてみるべき。
人数が多いゼミもあればそうじゃないゼミだってあるんだから。
最終的には、自分がやりたいことかどうか。それ次第で学校生活も変わるんじゃない?
46 名前:nu:2005/10/24 14:12
>>45
補足サンキュ
47 名前:経営:2005/10/25 14:20
N村センセの説明会とカブってたから行けなかったけど、日本経済学のH鳥センセってどうなんですか。先輩教えて下さい。
48 名前:経営:2005/10/26 04:40
俺も長国強さんのゼミについて知りたいです。だれか情報よろしくお願いしますm(__)m
49 名前::2005/10/31 07:00
俺は飯田哲夫さんの経営数学について知りたいです。
もしゼミに関して知ってる情報ありましたらよろしくお願いします。
50 名前:名無しさん:2005/10/31 11:46
もうすぐ、法学部のゼミの申し込み書出さなきゃ
いけないのに、全然決まらない・・・。
法律学科でオススメのゼミあれば教えてください・・・。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)