【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大妻女子大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433168

公募推薦

0 名前:名無しさん:2005/11/05 14:11
今年の11月13日にある公募推薦入試の倍率とかわかるサイトあったら
教えて欲しいんですけど
誰か知りませんか??
ホームページにでますか??
1 名前:名無しさん:2005/11/11 15:24
ホームページにあるよ↑
2 名前:名無しさん:2005/11/14 15:10
仲間発見♪ゎたしも公募ですww何学科ですかぁ?ww
3 名前:楠葉西忍:2005/12/14 18:16
あげとく
4 名前:ノソ:2006/09/26 14:15
あげ!これから公募受ける予定なんですが、
児童教育受ける方いらっしゃいますか?
5 名前::2006/09/27 06:00
私も児教考え中です!!
6 名前:ノソ:2006/09/27 10:10
♪さんもですか!よかったー仲間がいて(・ω・`)ほぅ
私はAO受けたんですが・・・無念だったので・・・(;w;)
次頑張ります!
7 名前:まりな:2006/09/27 12:28
公募で短大家政食物受ける人!!
いますかあ?
8 名前:名無しさん:2006/10/03 03:46
公募推薦の募集要項電話で請求した人、もう家に届いてますか(>_<)??あれってどれ位で来るんでしょう;;
9 名前:名無しさん:2006/10/04 09:38
去年って公募の面接グループでしたか?個人面接でしたか??
10 名前::2006/10/05 16:21
>ノソさん
私もAOがダメだったので公募受けます!!
11 名前:名無しさん:2006/10/06 00:37
♪さん何学科受けますか?頑張りましょう(`・ω・´)
12 名前::2006/10/06 02:04
児童教育です!!
13 名前:☆☆:2006/10/06 08:30
家政の食物を受ける人いますか???
14 名前:ノソ:2006/10/06 11:11
10さん>私も請求しましたが、・・・まだ来ないです・・・;;
♪さんもそうでしたか!!お互い頑張りましょう(>∀<)ノ
・・・といいつつ、小論文対策まだしてないので不安なんですが・・・。
皆さんはしているんでしょうか?
15 名前:10です:2006/10/06 16:06
ノソさん★
私公募の要項一週間以上経っても来なかったから電話で問い合わせたら翌日にちゃんときました;;あんまり遅かったら電話してみるといいですよ(`・ω・´)
16 名前:ri:2006/10/07 01:15
☆☆さん!!食物って短大ですか?
17 名前:ノソ:2006/10/07 13:53
10さん
ありがとうございます!!もうちょっと待ってこなかったら連絡します(・v・@)
18 名前:ココ:2006/10/10 15:39
受けます☆
ちなみにコミ文です(つω`*)
19 名前:名無しさん:2006/10/21 03:08
公募で社会生活情報うける人いませんか?
私うけます!
20 名前:名無しさん:2006/10/28 06:10
20さん>私も公募で社会生活情報うけますよ★
21 名前:名無しさん:2006/10/28 12:23
>20,21さん
頑張ってね!
私はAOで社会生活でした
待ってます!
22 名前:20:2006/10/30 09:33
頑張ります!!
小論が不安です・・・。21さん練習してますか?
23 名前:名無しさん:2006/11/01 00:51
全入の大妻。大丈夫!
24 名前:名無しさん:2006/11/01 01:40
でも去年とかおちてるし、今年はたくさん受ける可能性だってあるよ(・_・
25 名前:名無しさん:2006/11/01 04:05
家政学部は落ちる人いるけど、あとは全入!馬鹿でも受かる大妻です!
26 名前:名無しさん:2006/11/01 09:39
文学部も落ちる人います。文学部は、全入では無いでしょう!
27 名前:名無しさん:2006/11/01 12:03
大妻の千代田はまともです。
28 名前:名無しさん:2006/11/01 12:21
全入はない!!
だって去年、定員満たしてないのに
ちょこ2落ちてるし。。
逆に不安。。
小論文皆さん練習してますか??
29 名前:21:2006/11/01 12:56
20さん>小論も面接もまだ始めたばかりです↓↓
今日願書出してきたんですけど倍率どうなるか心配ですね!!
30 名前:名無しさん:2006/11/01 16:53
>>23
そんなに全入について語りたいなら信頼できるソース出せよ。常識だろ?
31 名前:名無しさん:2006/11/01 23:08
>20
小論は1ヵ月半前くらいからやってますが上達してるかはわからないです…笑
面接は最近始めました!
32 名前:名無しさん:2006/11/02 00:50
31>
ムキになるところをみると、低レベル層の女性せすね。
33 名前:名無しさん:2006/11/02 05:38
いや、そもそもソースも出さないでわめいてる方が低レベルですね。
それじゃあ小学生と一緒ですから。間違いなくね。
大人の会話がしたいならソースは必要でしょ
34 名前:名無しさん:2006/11/02 06:19
31が低レベルとかいう書き込みが発生すること自体がありえない。。。
33は現実社会脱落者?
35 名前:名無しさん:2006/11/02 12:47
ムキにならないのがレベル高いの?・・・謎
36 名前:名無しさん:2006/11/02 13:00
1ヶ月前からってすごいですね~!!
32さんは何学科をうけるんですかあ?
37 名前:名無しさん:2006/11/02 13:27
全然すごくないですよ(´・ω・`)
かなり頭はよくないんで↓↓
あたしはコミ文です★
37さんはどこの学科ですか?
38 名前:名無しさん:2006/11/02 14:36
みんな頑張って!
39 名前:名無しさん:2006/11/03 02:42
いやいや!
1ヶ月前からやってるとこからして頭
いいっすよ~!!
ってかあたしのほうが頭悪いっすよ~!
あたしより頭悪い人受けるのか?ってくらい。。
本当不安です。。
家政受けます!
公募の倍率ってでるんですかね?
40 名前:名無しさん:2006/11/03 04:00
でも文才ないです(・_・
小論かいてると文才のなさに泣けてくる…笑
みんなどれ位前から対策してるのかな?(´・ω・`)
家政倍率高そう↓↓
倍率わからないみたいです。。
41 名前:ノソ:2006/11/03 10:15
やっぱり皆さんも小論不安なんですね;私もはらはらしているんですが・・・。
過去問はホームページにあったんですけど、実際上手くかけないです(@ω@)
本番まで小論対策しようと思います。みなさん頑張りましょう!!
42 名前:名無しさん:2006/11/03 11:53
ノソさん★
小論はかなり不安ですね↓
あたしは一応過去問はひととおりやったけど今イチ上手くかけない。。
43 名前:名無しさん:2006/11/03 12:08
倍率は出願期間後にHPに掲載されるって聞きましたよ。
44 名前:名無しさん:2006/11/04 01:20
オール3に少し2が混ざってる程度ですが、大妻じゃ受かります?
45 名前:名無しさん:2006/11/04 02:04
わたしもふつうに3あります、、。。
45さん何学科うけるんですか?
46 名前:名無しさん:2006/11/04 02:53
>>44
でも、その成績では大学の公募は出願できないはずですが??
47 名前:名無しさん:2006/11/04 02:56
短大ですか?
48 名前:名無しさん:2006/11/04 03:01
そうか、釣りですね。
49 名前:名無しさん:2006/11/04 07:20
>46
比較文化です。
>47
AOの二期を受けるんですど。去年、先輩が私より成績悪くて合格してます。
>48
四大ですよ。
>49
失礼な方ですね。
50 名前:名無しさん:2006/11/04 08:40
>>49
HP見たけど
比較文化AO?期やってないよ。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)