【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■青山学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10422353

【あと少し】青山生が受験時の偏差値を晒すスレ【頑張れ受験生】

0 名前:名無しさん:2004/11/30 04:02
5月頃の模試
英語41
国語65
数学43

10月頃の模試
英語60
国語70
数学55

で経済と経営合格
1月でまだまだ学力上がるからラストスパート頑張れ受験生!!
1 名前:名無しさん:2004/12/05 16:39
一週間も放置されてて可哀相だから


2get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2 名前:名無しさん:2004/12/07 03:00
国語すごいですね先輩!
3 名前:名無しさん:2004/12/07 07:25
高校一年
国語45
数学50
英語50

高校三年
国語60
数学62
英語65
世界史78
4 名前:名無しさん:2004/12/07 10:49
自作自演しないで放置する1の素晴らしさに


5げt!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5 名前:名無しさん:2004/12/23 15:34
高校三年
国語72
英語73
世界史60
6 名前:名無しさん:2004/12/24 01:33
なぜ青学に…
7 名前:名無しさん:2004/12/24 08:39
subetta
8 名前:名無しさん:2004/12/24 14:14
同じ状況・・・。
悔しさのあまり意味なく模試の結果とってあったりするw
9 名前:名無しさん:2004/12/25 17:56
浪人したって、滑り止めに行くことになっても、胸を張って通えばいい
死ぬときに素晴らしい人生だったと思い返せる、それが一番いいじゃないか
10 名前:名無しさん:2004/12/26 01:19
だな!!
11 名前:名無しさん:2004/12/26 07:17
だね!!
12 名前:名無しさん:2004/12/26 09:22
死んだらみんな同じタンパク質になって焼かれてカスを地面に埋められるんだから大学なんか気にすんな
13 名前:名無しさん:2005/01/02 10:44
国語51
英語55
政経62
日大本命の俺がチャレンジ校と見ていた青学合格ゲット!
14 名前:名無しさん:2005/01/02 12:45
まぢでぇ!??
15 名前:名無しさん:2005/01/03 01:39
ははは、このバー


ナナ!!がっ
16 名前:名無しさん:2005/01/04 04:24
青山製図学校2年生です。
受験時の偏差値は、
英語33 数IA27 数IIB28 国語26 政経31 世B29 物理28 化学27
です。今の学校では、クラスで4番目に頭がいいです。
17 名前:名無しさん:2005/01/04 05:09
うんっ

おもしろい

じゃ、次
18 名前:名無しさん:2005/01/04 06:57
都立青山高校出身者です。
パクられた時に退学になったので、大学受験してません。
19 名前:名無しさん:2005/01/05 07:23
はーい

おもしろいよー

続けていってみよー
20 名前:名無しさん:2005/01/05 09:49
青春学園入学希望者です。
自分面白いこと書けないのでこのへんで・・
21 名前:名無しさん:2005/01/05 11:41
後輩たちよ、馬鹿な議論してるなよ。
25年前の卒業生だよ。
最近、入試もやさしくなったんだってな。
いいか、偏差値なんて、実社会じゃ役に立たないんだぞ。
権威にたよって生きていくような人生はやめな。
見苦しい。
しっかり勉強せい。

入試のことなんて、いまさら話してるな。
初めてこのスレ読んで、あまりの馬鹿さに吐き気がしたわ。
22 名前:名無しさん:2005/01/05 11:44
おい、受験生がんばれなんて、お前が偉そうに言うんじゃないんだよ。
お前だってたいしたことないんだから。
お前ら後輩の視野の狭さにウンザリだわな。
学生も教員も質が悪くなったのと違うか?
卒業生として恥ずかしいわ。
23 名前:名無しさん:2005/01/05 14:18
>>21-22
同一人物だな。どっかのコンプ持ち工作員か?
そうじゃなかったら25年前か
最低で47歳
いい年してこんなところで偉そうに。卒業生の中でも最低ランクのオヤジだな。
24 名前:名無しさん:2005/01/05 14:40
ほんとのこと教えてあげたのに、最低ランクとはなぜ?
口の利き方悪いけどな。
やっぱりわかってないんだな。
青学に入ったっていいきになってちゃだめだよ君。
ここで何を学び、社会に出てからどう努力するかが本当の勝負だからな。
偏差値なんて当てにしちゃだめなんだよ。わかってほしいね。
25 名前:名無しさん:2005/01/05 14:41
そうだな
26 名前:名無しさん:2005/01/05 14:45
だれも偏差値だけで生きていこうなんて思ってネーよ
ひとくくりにして考えんな
おやじがここで説教してる時点で終わってる
27 名前:名無しさん:2005/01/05 15:48
>>24
気に障ったのなら申し訳ない
確かに現在の受験生は学力低下の問題はあると思う
殊に10年ほど前の受験戦争の最も激しかった頃と比べれば。個人の入学後の努力なければ将来もまだまだ不安なレベルであろう。
しかし25年やそこらから比べると青学は明治、中央、法政、立教と括られるほどになったわけで当時ほど社会的評価も悪くない。
入学時にはそのレベルの集団なのだから>>26の言うとおり生徒の質もピンキリで努力している者も多くいることを知ってほしい。
資格試験も昔ほど短絡的なものではなく様々なケースを考慮に入れた分、勉強量も増えた。
大学生なのだから課題は追えば追うほど果てしなく現れる。
あ~大変。
あなたもOBなら青学でそんなものなの!?と言われないように頑張ってください
28 名前:名無しさん:2005/01/05 15:49
そうそう自演するぐらいなら時間は少しくらいおきましょう。
29 名前:名無しさん:2005/01/05 20:47
25≠26ではない。

25年前の入試は今より激しかったよ。名目で競争率42倍だったな。
嫌いな言葉だけど偏差値は確か63~65だったよ。
明治、中央より青山のほうがよかった時代。

そんなことどうでもいいんだよ。
入学してからが勝負だぞ。
それに答えてくれる教員がいての話だが。
後輩たち、がんばれよ。
上智、青山、立教でJALと呼ばれていた。
30 名前:名無しさん:2005/01/05 20:53
国語 54
英語 53
政経 56
これで青学の経営か経済受かりますかね・・・><
31 名前:名無しさん:2005/01/05 21:05
だから礼拝マジメに受けてりゃ人間偏差値がハー大を超えるって言ってんだろ。
グチってるオッサンよ。ちゃんと教会は通っているのかい?
そうでなけりゃ、青学生の方が偉いんだからな。
32 名前:名無しさん:2005/01/05 21:39
青学行くことをバカにするんじゃなくて、
青学行って安心しきってる奴をバカにしてるんじゃないですか?
実際青学行っても東洋行っても、大学行ってほとんど同じことしかしてなかったら結局それは良い大学行った意味ないし
青学は社会的に名前は有名だけど、就職面ではぶっちゃけ可も無く不可もなくの普通大学ですからね…
33 名前:名無しさん:2005/01/05 21:55
>>30
二部ならぎりぎりってとこかな・・
34 名前:名無しさん:2005/01/05 23:54
ここは青学の偏差値を晒すスレじゃなくて
青学を受ける人に参考になるように在校生が受験時の模試の偏差値を晒すスレなんじゃないの?
>>21、23はなぜ学歴ネタに持っていこうとしているのですか???
35 名前:名無しさん:2005/01/06 00:31
>>34
学歴しか売るものがないからだよ
36 名前:名無しさん:2005/01/06 00:44
>35
結局、偏差値=学歴としてこれまで議論されてるんじゃないですかね。
どっちだて同じだと思われるけど。

>36
そんなことないと思うけれどね。そんなこと考えていると、
肩書きだ、学歴だ、家柄だの世界に溺れ、
気がつけば社会の中で負け組みになってしまうと思われ。
37 名前:受験生:2005/01/06 01:21
ここってチャラチャラした方多いんでしょうか?
俺は結構地味なタイプなので向いてないのかも・・・
38 名前:名無しさん:2005/01/06 02:01
駿台全国判定模試第2回 英語72国語49日本史67 
A判定とったのはいいけどさ、去年A判定で落ちてるから、
全くあてにならん。だから今年は2部も受けようと思う。
39 名前:名無しさん:2005/01/06 03:18
んなバハナ!!あなたは賢い
40 名前:名無しさん:2005/01/06 03:24
>>38
俺は模試で受験者中1位取っても落ちたとこあるから気をつけろ!
41 名前:名無しさん:2005/01/06 03:38
みんな愛してる!
42 名前:名無しさん:2005/01/06 06:27
>>38
英米文の英語一科目入試うければ
43 名前:名無しさん:2005/01/06 12:11
一郎。国公立志望。
国語50
地理65
英語60
総合偏差値58
うーん。国語が終わってますね↓
でも現役の頃に比べれば全体で15くらいあがったから浪人してよかった(ノд`)

文学部教育、E判だけど↓
本番、国語ができてくれる事を祈る。
44 名前:名無しさん:2005/01/08 03:09
青山の2教科受験は偏差値どのくらいあれば大丈夫ですか?2つで65ぐらい必要ですか?
45 名前:名無しさん:2005/01/08 05:18
まあ得意な人が集まるからそれ位無いとね
46 名前:名無しさん:2005/01/08 05:49
青学を愛せば合格する確率は上がりますか?
47 名前:名無しさん:2005/01/08 05:51
愛してなくても受かりました
48 名前:名無しさん:2005/01/08 07:22
でも愛せばもっと楽に受かったかも
49 名前:名無しさん:2005/01/08 15:29
数字を伸ばせるかは自分を信じられるかですから、愛は違うかな
50 名前:名無しさん:2005/01/08 15:46
自愛

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)