【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423153

【商学部スレッド】?2

0 名前:名無しさん:2006/04/10 20:54
なぜか前スレが突然消えたので建てなおします。

○ 商学部ホームページ
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/commerce/index_j.html
369 名前:名無しさん:2008/10/07 03:03
>>368上智に比べれば中央は良いよ。
370 名前:名無しさん:2009/01/12 12:44
他大批判はやめよーぜ
371 名前:名無しさん:2009/01/13 00:31
そうだよ、他大批判はやめて、中大批判をもっとしようよ
372 名前:名無しさん:2009/01/13 01:04
法学部の法曹界での活躍は有名だが、実は日本の会計士業界における中大の勢
力も日本トップクラス。日本を代表する主要監査法人のトップもしくが代表社
員クラスの4~5分の1は中大OB。

中央大学OB 抜粋例

藤沼亜起 (日本公認会計士協会前会長、国際会計士連盟元会長、中央大学経営大学院教授)
川北  博 (日本公認会計士協会元会長、監査法人トーマツ元会長、日本内部統制研究学会会長)
山本秀夫 (日本公認会計士協会元会長)
水嶋利夫 (新日本監査法人理事長)
阿部紘武 (監査法人トーマツ前CEO)
久保光雄 (元中央青山PwCコンサルティング代表取締役)
373 名前:名無しさん:2009/03/19 08:08
>>372
一流企業への就職率が東京大学、一橋大学、慶應義塾大学
早稲田大学に全く及ばないから資格取得に命を賭けるのが
中央大学の実態と言うことですね。
374 名前:名無しさん:2009/03/20 13:07
>>373
まあ大きく見ればそういうことw
しかし初めからリーマンになる気がなく
資格取得を目的に入学する人も多いよ。
そういう人を集めている大学が
中央大学というのも実態といえる。
375  名前:投稿者により削除されました
376  名前:投稿者により削除されました
377  名前:投稿者により削除されました
378  名前:投稿者により削除されました
379 名前:名無しさん:2009/04/17 07:25
中大の総政と商学部だったらどっちのほうが就職いいの?
380 名前:名無しさん:2009/04/17 07:41
どっちもいいよ
381 名前:法科生:2009/04/22 08:18
君たちの頑張りは私も認めてるよ。
382  名前:投稿者により削除されました
383 名前:名無しさん:2009/04/22 15:32
忠告するなら、公認会計士だけじゃなくてCPA(米国公認会計士)の取得も視野に入れるべきだ。
CPAの受験資格も緩和されたらしいしな。

企業活動は、本当に国際化してきている。
会計事務所が、グローバルになっているのがその証拠。
提携から国際的な会計事務所に吸収(M&A)される時代になっていくだろうな。
384 名前:名無しさん:2009/04/22 22:51
公認会計士もいいけど。
今は、税理士試験の本試験真っ最中だぞ

俺は、もうダメポ
385 名前:名無しさん:2009/04/23 05:51
同じ大学の者として言うが>>382みたいな会話って北のプロパみたいなんだけど…
なんかこの大学怖い…
386 名前:名無しさん:2009/04/23 06:12
>>384
そもそも税理士になろうとすること自体が間違い。
会計士は無理と思えば将来性のある企業に
入社することを考えるべき。
387 名前:名無しさん:2009/04/23 07:22
経理会計の勉強は続けてください。
社会人になってもやってますよ。
たまには2ch税金経理会計を覗いてみれば。
388 名前:名無しさん:2009/04/23 09:51
>>385
今頃気づいたの?
中央大学(特に法学部)と津田塾大学は
他大学の関係者からオウム真理教のように不気味に思われている。
中大法学部が司法試験真理教の総本山、津田塾がフェミニズム真理
教の総本山だからね。
389 名前:名無しさん:2009/04/24 09:28
熱狂的信者います。特に通教生はw
390 名前:名無しさん:2009/04/24 10:22
カルトとしての創価学会=池田大作 古川 利明 第三書館

2000年フランス下院で「創価学会はカルトである」と認定されたよう
に、創価学会に対する国際的な警戒心がにわかに高まっている。
本書は、政権与党にくいこむ狙う池田大作の野望とカル
トとしての危険性を綿密な取材を基に論証する。
391 名前:名無しさん:2009/04/25 01:59
かるとだ。わーいわーいwww
392 名前:名無しさん:2009/04/25 07:05
須藤 典明(すどう のりあき、1950年6月21日 - )は、日本の裁判官。
千葉県出身。中央大学卒業。
2002年9月3日 痴漢行為に対する刑事事件で痴漢冤罪を証明した男性が起こし
た民事裁判に対して、原告敗訴を言い渡した。須藤判事の言い渡した判決に
よると被告女性(当時18歳)は過去5回に渡り複数の男性を痴漢容疑で告訴し
、示談金の支払いを受けた実績があり、その実績を元に今回も痴漢被害にあ
ったと認定するのが妥当であるという主旨のもと、原告男性が痴漢行為を行
ったと認定し、原告男性の訴えを退けた
393 名前:名無しさん:2009/04/25 07:09
ソースは?
394 名前:名無しさん:2009/04/25 07:58
みなさんはどうして商学部に入ったんですか?
395 名前:名無しさん:2009/04/26 00:58
その質問はタブーですよw
商学部が第一志望の学生などいない。
法学部という虎の威を借りたいが為に中大に入学した。
別に商学部でなくても良かった。
396 名前:名無しさん:2009/04/27 04:51
もちろん会計士を目指して。
経理研は魅力でした。

あと高校の担任もすすめてたから。
397 名前:名無しさん:2009/04/27 05:39
まあ、会計士という職業が弁護士などと違って、どうしても一般の人と接触が
少ない職業だから、一般の人には、あまり知られてないけど中大の商学部とか
は税理士も含めた職業会計人の業界では名門の学部だしね。ちなみに日本にい
る会計士の出身校別で一番多いのは中大OBじゃないかと思う。慶応・早稲田OB
よりたしか多いんじゃないかな。少なくともアジア人初の国際会計士連盟会長
を排出するなど会計士業界での実績では日本一でしょう。
398  名前:投稿者により削除されました
399  名前:投稿者により削除されました
400  名前:投稿者により削除されました
401 名前:名無しさん:2009/05/28 22:39
>>400
なんで1位の大学に入らずわざわざ3位の大学を選んだんですか?
402  名前:投稿者により削除されました
403  名前:投稿者により削除されました
404 名前:名無しさん:2009/06/21 02:49
>>402
出身大学別の会計士の数で言えば
むしろ早稲田卒が一番多いのじゃないかな。
それに
会計士試験も司法試験並みの最難関国家試験。
合格出来ない可能性のほうが遥かに高いのだから
相当の覚悟がない限り
慶應や早稲田の商学部に進学した方が無難ではあるね。
405 名前:名無しさん:2010/04/20 13:17

知ったようなことを言うと、笑われるよ。

学部単位だと、
1位~中大商
2位~慶応経済
3位~慶応商
406  名前:投稿者により削除されました
407 名前:名無しさん:2010/06/30 07:37
<簿記・会計関連の取組例>
岐阜県立岐阜商業高校
中央大学商学部との高大接続プログラムを実施中(期間5年 H16~)
将来の公認会計士を目指し、日商簿記検定1級と会計ゼミの成績を利用した入試を実施
中央大学経理研究所より、インターネットを利用したWebストリーミング講座の提供を受ける。
http://www.kengisho.ed.jp/shogyo/spe_kaisisu.htm

岐阜商業会計システム科 http://www.kengisho.ed.jp/gakka/kaisisu.htm
岐阜商業簿記部 http://www.kengisho.ed.jp/bukatsu/boki.html
408 名前:名無しさん:2010/07/26 06:00
323 :大学への名無しさん:2009/03/16(月) 13:35:46 ID:N6mWnc5b0
おれは簿記会計講座にしよっかなあ

328 :大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:14:37 ID:UiR7l5Pt0
その方がいいよ。日商簿記1級だって結構難しいよ。
商学部の選択科目に簿記会計があるけど、あれは出題範囲が日商1級の40%くらいで
難易度は80%(ただし電卓不可)くらいなんだよ。
みんな会計士の最短コースに申し込んでバイトとかサークルとかいってるけど無理だって
だいたい6月くらいまでは大学生活を確立するだけで精一杯なんだから(特に下宿の人)。

何だか読んでると夏休みの勉強計画を建てているノリなんだけども
大学1年の夏休みが終わるころには「夏休みの宿題」状態になって死屍累々になるんだから。
だいたいそんなことが出来るくらいなら今頃は一橋大学商学部スレにいるって。

と、いうわけで地に足を付けて簿記講座で2年の春に日商1級合格というのは良い目標だと思うし
そこから会計士講座に合流していけば在学中合格まで行けるよ。
そのあたりのことは経理研究所の説明の時に良く聞いてみるといいと思う。
409 名前:名無しさん:2011/08/21 09:57
358 :319:2009/03/17(火) 11:01:12 ID:Su9NMGYC0
>でも俺は資格のために他マーチ蹴ってきたんで
うん、その気持ちはわかるんでがんばって欲しい

ただ>328さんも書いてるように
中に入るとわかるんだけど、経理研がすべてでもなく
専門学校にWスクールする人とか、サークルで勉強する人とか
本当にいっぱいいるんだけど、中央商みんな資格好き
しかし夏休み明けには、屍多数だよ

それを絶対引きづったらいけない、会計士の勉強辞めるなら辞めると
はっきりした方がいい、大学3、4年の就活になっても
「もともとは会計士を目指してた」ことが染み付いてどうしようも
なくなってる人多いから
何度も繰り返しで申し訳ないけど、自分に向いてる向いてないは
1年の秋までに日商簿記2級受けるまでに大体わかる
そこから俺って1級受かるかも?会計士いけちゃう?感覚があるならOK
ないなら切り替えろ!経理研に払ったお金もったいないとかそういう話じゃないから。
資格にしがみついて大学生活苦しむ方がよっぽどもったいない
410 名前:コピペ:2011/08/23 07:28
お勧めは簿記講座に入って普通の大学生活
サークルは運動系の方が時間が取られない。決まった時間に練習するから
昼休み毎日とかのサークルもある
文化系はどうしてもだらだらする
1年のうちにサークルとかの友達を作っておくのも大事
2年以降では友達ができにくい

あと、自動車運転免許は1年の夏休みあたりに取っておくこと。残すとあとあとやっかいなんだこれが

それと1年のときの大学の成績を良くしてたおくとそれ以降の大学生活に余裕ができる
会計士とか考えているひとは簿記講座に余裕でしっかりついていって
1年の学年末試験が終わったら(試験は入試前に終わり長い休みに入る)勉強をスパートさせる
2年の6月に1級に受かるようなら本格的に会計士突撃でいいと思う

運動系のサークルなら練習に出てるだけでいいから両立しやすいし
まじで受験勉強してるといろいろと大目に見てくれることが多い
411 名前:コピペ:2011/08/23 07:30
369 :大学への名無しさん:2009/03/17(火) 15:24:55 ID:Su9NMGYC0
最近はどうか知らないけど俺の頃は、
学籍番号の若い数字から、確か 推薦入学、内部進学、一般入試の順番だったな
で、クラスも最初、その順番に座る
すると一番若い番号(推薦)が、まじめなんだよなー
次の内部進学が、最初から友達いるから、うるさい
そして一般入試は、全員他人だから、静か
こんな雰囲気だった

で、まあ周り見ると、なんとなく近い雰囲気の人がわかってくるから
とりあえず授業科目の移動を一緒にするとか
学食で一緒に飯食べてみるとか、そんなところから友達作りですな

懐かしいなぁ、商学部5号館だよなぁ
今年は文化祭でも行ってみるかな
412 名前:名無しさん:2011/08/23 07:34
商学部は一階事務室前のホールが狭くて混むのが難点
413 名前:名無しさん:2012/02/11 20:29
会計士と税理士では、全然レベルが違うのだろうか?
税理士のほうが努力が報われるのかな・
414 名前:名無しさん:2013/02/18 09:22
>>408-411
何をしたいかよく分からん
415 名前:名無しさん:2013/03/08 15:43
税理士の方が報われないよ。
どうせ取るなら、絶対、公認会計士の方が、頑張った分に見合うよ。

しかも、税理士は税務署で10年くらい勤務すると、退職後一定の講習を受けると資格が授与されるんだよ。
じーさん税理士は元税務署勤務が結構いるんだとw
416 名前:名無しさん:2015/04/23 05:00
20年勤務だな確か
417 名前:名無しさん:2018/07/07 03:05
まあ、税理士って・
大学院進学してしまえば、税法免除ってのもあるからねー
税理士意外となりやすいような
418 名前:名無しさん:2018/07/07 03:05
>>415
顧客が取れるのはそういう税理士なんだけど
>>417
経済系の大学院で簿記財表が免除で法律系だと税法が免除

なるだけなのと仕事ができる、顧客が取れるのは別だから
ちゃんと試験で受からないとやっぱだめだよ

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)