ミルクカフェキャラクター

一橋大学掲示板



最新書き込み30件
151:【そろそろ】中間テスト情報交換スレ【行かなきゃ】 02/07 12:44  (37件)  /  152:2006年ゼミ情報(商学部) 02/07 10:34  (25件)  /  153:★一橋大学社会学部改造計画★ 02/05 10:52  (203件)  /  154:図書館の中山に感謝するスレ 02/05 08:24  (4件)  /  155:トンネル 02/05 00:13  (17件)  /  156:学長から「大学運営の基本方針」について表明がありました(07/01/05) 01/17 03:54  (3件)  /  157:京王線の笹塚のなぞ 01/11 13:24  (10件)  /  158:ちょwwwNHK見ろwwww 01/08 19:31  (6件)  /  159:知能指数100未満 01/06 01:39  (0件)  /  160:?????一ツ橋図書館じゃね?これ???? 12/28 07:11  (10件)  /  161:高校のとき 12/24 14:09  (69件)  /  162:うちの大学ってモーヲタいないの? 12/21 09:55  (5件)  /  163:【変態対決! 植草一秀 vs.一橋セクハラ教官】 12/15 13:36  (9件)  /  164:雑談スレ 12/09 10:40  (18件)  /  165:政治学と国際関係論 11/17 13:25  (3件)  /  166:井上千明のミスコンのビデオを見た人のスレ 11/10 07:29  (2件)  /  167:2006☆ミス・一橋は誰だ!? 11/09 19:20  (140件)  /  168:自殺の恐怖 11/06 17:15  (12件)  /  169:【2006】ミスコンについて語るスレ【地味】 10/21 16:13  (2件)  /  170:質問ですぅ・・・ 10/11 05:58  (5件)  /  171:ラーメン食いてえ 10/08 06:34  (118件)  /  172:奨学金 09/29 18:29  (2件)  /  173:一橋高校を附属高校にしよう 09/29 13:07  (38件)  /  174:やっぱ商が一橋の「華」だよな 09/29 06:58  (14件)  /  175:一つ橋のいいところ 09/26 04:30  (30件)  /  176:暇な香具師が集まって酒を飲むスレ 09/19 18:01  (4件)  /  177:☆一橋→ 愛 ←津田塾☆ 09/03 14:06  (214件)  /  178:やんなったわ 08/22 12:16  (4件)  /  179:卒業が楽な学部に入りたいんだけど 08/19 01:38  (39件)  /  180:学長とハロプロがCD出す話はどうなった! 08/18 14:16  (7件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ

【そろそろ】中間テスト情報交換スレ【行かなきゃ】
0  名前: 名無しさん :2006/11/07 19:41
あ~忙しい季節。
33  名前: 名無しさん :2006/12/26 08:39
一橋は学内の格差がほとんどないよ
就職経験者からいうとどの学部も多分同じ扱い
偏差値が多少法が高いくらいで、あとは科目ごとの配点等が
学部により大きく異なるから単純に偏差値比較は出来ないし
東大みたいに
法(文1)>>>その他(文2、3)
みたいな極端な差はない
34  名前: 名無しさん :2006/12/26 10:11
なぜ格差が問題にならないかというと、
下位学部が大学の顔だから。
 
もし東大みたいに上位学部がそのまま
大学の顔だったなら状況は違っていただろう。
35  名前: 名無しさん :2007/01/06 08:53
大学の顔なら下位じゃないわけだが
36  名前: 名無しさん :2007/02/07 11:34
俺は、マーキュリータワーに入って、タワーのようなクソがしたい。
37  名前: 名無しさん :2007/02/07 12:44
>>34
なるほど
トリップパスについて




2006年ゼミ情報(商学部)
0  名前: 名無しさん :2006/01/28 14:05
情報交換しましょう。
21  名前: 名無しさん :2007/01/26 15:59
佐藤
22  名前: 名無しさん :2007/01/26 17:50
秋山
23  名前: 名無しさん :2007/01/27 00:38
香田
24  名前: 名無しさん :2007/01/27 07:02
灰原
25  名前: 名無しさん :2007/02/07 10:34
でどこがいいわけよ
トリップパスについて




★一橋大学社会学部改造計画★
0  名前: 社2 :2004/01/02 12:54
本来は、日本国内の国立大..
199  名前: 社学って、 :2004/11/06 15:23
受験生は結構あこがれるけど、入学したら、カリキュラムに体系性が乏しいんで
愕然とするという罠
200  名前: 名無しさん :2007/02/05 10:52
今まさに愕然の日々なり
201  名前: 名無しさん :2007/02/05 10:52
一橋大学社会学部改造計画っていうスレだけど、社会学部のどういうところ(学問の性格?カリキュラム?学生?)がよくてどういうところがだめなのかどなたか教えてください。
卒業する前に自分のいた社学がどういうところだったのか知りたいっす。
俺は受験前には興味なかった社会心理学なんて道に進むことになったけど、
今思えばカリキュラムが雑多な「社学」(他学部のことはよく知らないけど)にいたせいで専門性はあまり身につかなかったような気もするけど、それなりに面白いところをつまみ食いできて楽しめたし、研究の視野を広げるという意味でもよかったんじゃないかと思う。
202 名前:この投稿は削除されました
203 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて




図書館の中山に感謝するスレ
0  名前: 名無しさん :2007/02/01 16:00
グループ学習室の時間きっ..
1  名前: 名無しさん :2007/02/02 00:42
あんさんナカヤマでっか。
2  名前: 名無しさん :2007/02/02 01:41
図書館の資料の正しい切り取り方法とか
正しいマーカーのひき方も教えてくれた中山!

ありがとう
3  名前: 名無しさん :2007/02/05 07:21
本人降臨中
4  名前: 名無しさん :2007/02/05 08:24
そんな私も中山です
トリップパスについて




トンネル
0  名前: 新三年 :2006/03/29 07:33
法学部のゼミにトンネルし..
13  名前: 名無しさん :2007/01/14 11:27
すみません。トンネルとは言わないのかもしれないのですが、 
共通ゼミに学部の必須ゼミとして登録できたって話聞いたこと
があるんですけど本当ですか?
14  名前: 名無しさん :2007/01/14 15:46
出来たはず
15  名前: 名無しさん :2007/01/14 16:06
西山ブルドック先生は菓子折り持ってけばおk。
16  名前: 名無しさん :2007/01/25 14:28
クソゼミばっかりだ
17  名前: 名無しさん :2007/02/05 00:13
トンネルするなら熱意が必要だよ
教授探すの大変だた
トリップパスについて




学長から「大学運営の基本方針」について表明がありました(07/01/05)
0  名前: ねむの木 ◆Y8XR5QxE :2007/01/08 15:16
ttp://www.hit-u.ac.jp/guide/pdf/poli..
1  名前: 名無しさん :2007/01/09 10:34
一行でまとめて
2  名前: 名無しさん :2007/01/09 12:08
「達成感を感じられる」
3  名前: 名無しさん :2007/01/17 03:54
どこを縦読み?
トリップパスについて




京王線の笹塚のなぞ
0  名前: 名無しさん :2007/01/06 11:28
新宿へ向かうトンネルで、..
6  名前: 名無しさん :2007/01/07 11:46
何が?
沿線の地価?それとも運賃?
7  名前: 名無しさん :2007/01/07 12:01
ウンチンなら京王線のほうが安い
8  名前: 名無しさん :2007/01/07 13:13
ゴメン、分かりづらかった
運賃
中央線って国立から新宿まで380円だったか?
アレってどうなのかなと思って。
9  名前: 名無しさん :2007/01/09 01:20
笹塚のトンネルは構造が複雑だね。
10  名前: 名無しさん :2007/01/11 13:24
新線と京王線の線路が平行して走って、いつの間にか京王線の下りの線路が消えてます
トリップパスについて




ちょwwwNHK見ろwwww
0  名前: 名無しさん :2006/11/24 14:43
法学部3年の女が出てるぞ..
2  名前: 名無しさん :2006/11/24 14:45
ゼミで少年法やってるらしい
3  名前: Л :2006/11/24 14:45
一期一会という番組です
4  名前: 名無しさん :2006/11/24 14:47
誰か知ってる人挙手汁
5  名前: 名無しさん :2006/11/24 14:58
こいつ結局何が言いたかったの?
6  名前: Л :2007/01/08 19:31
age
トリップパスについて




知能指数100未満
0  名前: 名無しさん :2007/01/06 01:39
絶対無理ですよね
まだレスがありません。
トリップパスについて




?????一ツ橋図書館じゃね?これ????
0  名前: 名無しさん :2005/10/14 23:15
http://maskweb.s22.xrea.com/architec..
6  名前: pureko :2005/10/15 06:46
やっと見つけた・・・前言ってたとこ、ココです。
本当にサクラもいないからマジで会えるみたい。
クチコミで広がったサイトだって。
その方が信憑性あるよ。
一般人を装って俺みたいに宣伝してる業者ばっかだもん最近。
http://buj.in/104
7  名前: 名無しさん :2005/10/23 23:20
1の写真はひとつばすだー
8  名前: 名無しさん :2005/11/02 15:16
あげ
9  名前: 名無しさん :2005/11/04 03:44
商業大のしょぼい施設なんてどうでもいいよww
10  名前: 名無しさん :2006/12/28 07:11
一橋の図書館(時計台)はね、時計がてっぺん近くにあるのだよ。
でもって、夜は文字板が光るのだ。
実は東本館の大学通り側にも時計があるの知ってた?
止まってるけど。
トリップパスについて




高校のとき
0  名前: 名無しさん@一橋 :2004/03/28 01:00
皆高校のとき学年何位くら..
65  名前: 64 :2006/12/14 10:25
おまえらが友達。
66  名前: 名無しさん :2006/12/15 13:27
全芋が泣いた
67  名前: 名無しさん :2006/12/15 14:29
芋って何?
68  名前: 名無しさん :2006/12/15 14:31
>>66
ちょっと笑った
69  名前: 名無しさん :2006/12/24 14:09
彼女できたお
トリップパスについて




うちの大学ってモーヲタいないの?
0  名前: 名無しさん :2006/03/24 13:29
おれモーヲタなんだけど話..
1  名前: 名無しさん :2006/03/24 15:38
2げと

いることにはいる。
ちなみに俺はエヴァヲタ
2  名前: 名無しさん :2006/03/24 21:14
なりふりかまってらんないよ
がんばれモーヲタ 泣いているのは わたし  なんてことにならぬように
3  名前: 名無しさん :2006/03/25 01:14
>>0
おまえがサークルつくればいいじゃんw
既存の友人関係は崩れるだろうなww
4  名前: 名無しさん :2006/03/26 16:18
俺も加わってもいいかな?
うひゃひゃ
5  名前: 名無しさん :2006/12/21 09:55
(^ー^*从

http://bbs2.ardor.jp/?0204/icehockey
には、モーヲタが駐屯していそう。
トリップパスについて




【変態対決! 植草一秀 vs.一橋セクハラ教官】
0  名前: 名無しさん :2006/09/30 23:41
結果は植草の圧勝・・・・..
5  名前: 名無しさん :2006/10/05 10:16
それはそれは
6  名前: 名無しさん :2006/10/22 10:23
一つとリビアを
植草氏が今年タイーホ
されたのは

9月13日
一橋大学大学院の全学院士の日であった。
7  名前: 名無しさん :2006/12/08 12:30
セクハラ教官このごろはどうなの
8  名前: 名無しさん :2006/12/09 04:02
いまだに、短パンをはいているのでしょうか。
9  名前: 植草vs本間: 黄金の討論対決! :2006/12/15 13:36
WBS -特集- 2002年2月22日放送内容. 討論 本間正明VS植草一秀. 討論スペシャル。
日本再生の関門となるデフレ対策が月内にまとまる。 財政出動は必要なのか。

小泉改革を後押しする本間正明・阪大教授(経済財政諮問会議委員)と
景気回復優先の立場の植草一秀氏が激論。 ...

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2002/02/22/tokushu/o1.html
トリップパスについて




雑談スレ
0  名前: 名無しさん :2006/11/26 13:08
しばらくここで雑談してよ..
14  名前: 名無しさん :2006/11/28 01:38
>>13
おはよう
>>6
服部は
×堀部→○堀川ね
素で間違えた。
15  名前: 名無しさん :2006/12/06 16:06
うちの大学って太ってる人少なくね???
16  名前: 名無しさん :2006/12/09 06:36
ってか、いないだろ。
17  名前: 名無しさん :2006/12/09 10:37
デブいねぇな。あと身長のでかい奴もそんなにいなくね?
小柄なのばっか。
18  名前: 名無しさん :2006/12/09 10:40
次スレたってた。

【たまには一橋生も】一橋大学70【レスしようや】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165659263/l50
トリップパスについて




政治学と国際関係論
0  名前: 名無しさん :2006/10/24 07:26
一橋では政治学をやってる..
1  名前: 名無しさん :2006/10/24 07:35
日本の大学では法学部で政治学をやっているところが多い。
2  名前: 名無しさん :2006/10/24 07:36
カトテツの政治史でも、とってるのか?
3  名前: 渡辺雅男 :2006/11/17 13:25
渡辺雅男教授のアカハラ疑惑で社会学研究科に調査委員会が設置との情報。社会学研究科はアカハラとほぼ断定している模様。
トリップパスについて




井上千明のミスコンのビデオを見た人のスレ
0  名前: ドボルジャークと名無しさん :2006/11/09 14:29
あれは素晴らしかったね。..
1  名前: ドボルジャークと名無しさん :2006/11/09 14:39
2ゲットー!
2  名前: 名無しさん :2006/11/10 07:29
kwsk
トリップパスについて




2006☆ミス・一橋は誰だ!?
0  名前: 名無しさん :2006/10/16 09:32
私学と比べてレベルが明ら..
136  名前: 名無しさん :2006/11/08 11:15
学祭だとおもったら町内の祭だったのか・・・
137  名前: 折俺の歌 :2006/11/09 12:44
一橋叩いて渡る不埒者 触らぬ板に 祟り無き也
(ひとつばし たたいてわたるふらちもの さわらぬいたに たたりなきなり)

:慎重な人間なら「石橋をたたいて渡る」諺のように、一橋大学や東大のスレを叩く
ような失礼な行いをしないものだが(このような心無い人がいるのが大変残念だ)。
そして「触らぬ神に祟り無し」という諺のように(一橋や東大に何の恨みがあるのかは、
さっぱりわからないのだが)、そもそもこのスレに誹謗中傷を書込むような、
愚かな行いさえし無ければ、このスレ=板も荒れる事は無く、少なからぬ傷ついた人も
いるだろうのに、嘆かわしいことだ(共に仲良く敬意をはらって、将来の日本を
支えて欲しいものだなあ)。

しみじみ。

詠み人知らず
138  名前: 名無しさん :2006/11/09 12:53
いい和歌だお!(^ω^)ニコニコ
139  名前: 井上千明 :2006/11/09 17:38
あまり人の服は気にしすぎだよね
一橋の人は気にしすぎ!!!
前にキャミソールを着ていって、「あの子頭悪いよね」とか言われたし
140  名前: 名無しさん :2006/11/09 19:20
5点


次の方どうぞ
トリップパスについて




自殺の恐怖
0  名前: 名無しさん :2006/09/26 05:57
もうどうしようもなくなっ..
8  名前: 名無しさん :2006/09/29 12:07
全部から逃げてみて遠方の地でフリーターとして生活費を稼いで生活してみれば、意外と楽しいかもしれないよ。
9  名前: 名無しさん :2006/09/29 13:10
田辺けんゆう・・・
10  名前: 名無しさん :2006/09/29 16:58
つhttp://www.utu-net.com/
11  名前: 名無しさん :2006/11/06 17:15
田辺!!
12  名前: 名無しさん :2006/11/06 17:15
渡辺雅男教授
トリップパスについて




【2006】ミスコンについて語るスレ【地味】
0  名前: 名無しさん :2006/09/29 06:09
今年こそ盛り上がるのか?
1  名前: 名無しさん :2006/09/29 06:18
イッキョウ祭実行委員には悪いが、例年通りの結果におわるヨカン
そもそも、何をしたいのかがよく分からん
2  名前: 名無しさん :2006/10/21 16:13
age
トリップパスについて




質問ですぅ・・・
0  名前: トロピカル :2006/10/10 06:30
一橋大学に入りたいと思っ..
1  名前: 名無しさん :2006/10/10 07:08
俺も近くに九大があったな~。
悪いことは言わないから地元は一度離れてみろ。地元を離れて一から友達を作って新しい土地で生活する4年間はものすごくあなたを成長させると思うよ。
地元の大切さも分かるし、学生生活は何でもある東京が一番だとおもう。
九大なんかに行ったら損する。就活の時にも実感するさ(笑)。
2  名前: 甲標的 ◆lapisKGM :2006/10/10 10:09
>>0
ここの↓
ttp://www.hit-press.jp/
一橋新聞受験相談掲示板で相談すると良い
二学部の違いは端的に言えば実務か理論か、という印象
(仕組、という意味ではどちらも理論だけどね)

転学部のしやすさを考えると商学部がいいのか?
3 名前:投稿者により削除されました
4 名前:投稿者により削除されました
5 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




ラーメン食いてえ
0  名前: 名無しさん@一橋 :2003/12/06 08:42
いまから晩飯食いに行きま..
114  名前: 名無しさん :2006/10/02 16:28
うまいけど1番じゃねーよ。量すくねーし
115  名前: 名無しさん :2006/10/06 13:42
ま○こうやのハバネロラーメンってどーなのよ?
俺は半分しか食えず…
116  名前: 名無しさん :2006/10/08 03:58
ファーのファーによるファーのためのスレ
117  名前: 名無しさん :2006/10/08 06:34
スタ丼のラーメンはすごいね。
何味とか関係ねーし
118  名前: 名無しさん :2006/10/08 06:34
ファーて何?
トリップパスについて




奨学金
0  名前: 名無しさん :2006/09/29 16:38
申請したいんですが、どう..
1  名前: 名無しさん :2006/09/29 17:12
奨学金といっても色々あって、手続きも様々ですが、学生支援課を通して手続きが行われるのが共通しているので、まずは支援課に行ってみるといいと思いますよ。
2  名前: 名無しさん :2006/09/29 18:29
ありがとうございます
トリップパスについて




一橋高校を附属高校にしよう
0  名前: 名無しさん@一橋 :2004/01/14 13:36
都立一橋高校を附属高校に..
34  名前: 山梨の正当防衛 :2006/08/26 13:31
>>17はさっさと死ね。くたばれ。
都立一橋高校がオウム真理教などの社会問題になった事がある宗教団体と同じやばいところである。
35  名前: 名無しさん :2006/08/27 19:54
都立高校のCHEXテレビ、一橋高校。
当テレビ局の公式サイト:http://www.chextv.com/
36  名前: 名無しさん :2006/09/06 15:45
都立高校の東京放送・テレビ朝日、一橋高校。
37  名前: 名無しさん :2006/09/10 15:08
司法試験のカリスマ伊藤真は
一橋中学→東京学芸大附属高校→東京大学文科一類合格→東京大学法学部5年次に司法試験合格
38  名前: 名無しさん :2006/09/29 13:07
都立高校のトルクメニスタン、一橋高校
トリップパスについて




やっぱ商が一橋の「華」だよな
0  名前: 名無しさん :2006/08/03 12:23
な?
10  名前: 名無しさん :2006/09/26 13:46
M&Aとか企業価値の勉強したいんすけどどの科目とればいいですか?
11  名前: 名無しさん :2006/09/26 16:46
冬学期なら企業金融論とか
12  名前: 名無しさん :2006/09/28 12:36
商学部で1年次から計画的に授業を履修していけばMBAにも比肩する知識が身につきます。



























嘘です
13  名前: 名無しさん :2006/09/29 02:19
新司法試験の発表以来、法学の一橋と呼ばれてますが?
14  名前: 名無しさん :2006/09/29 06:58
>>13
教え方がいいから合格率高かったというわけではないだろ
トリップパスについて




一つ橋のいいところ
0  名前: 名無しさん :2006/03/26 11:40

26  名前: 名無しさん@東大 :2006/08/21 16:58
東大医学部には鉄門会という強固な同窓会組織があるそうな
27  名前: 名無しさん :2006/09/25 10:47
日本一まずい学食
28  名前: 名無しさん :2006/09/25 17:28
谷保に住んでるやしいるの?
あの辺で騒いでる?
29  名前: 名無しさん :2006/09/25 18:43
>>28
日本語でおk
30  名前: 名無しさん :2006/09/26 04:30
おれ谷保だよ
トリップパスについて




暇な香具師が集まって酒を飲むスレ
0  名前: 名無しさん :2006/08/09 16:49
飲みましょう。

ところ..
1  名前: 名無しさん :2006/08/10 02:38
あなたの周りをパスしたらは楽しかったね~♪じゃあ明日の話題の平日は大丈夫かな。しかし、相談があってメールしたんだの~(笑)なんて言わないの~(笑)いる場合は用事があってメールマガジン発行します。また今度、がんばれよ(笑)か?の~の~の~♪
2  名前: ねむの木 ◆Y8XR5QxE :2006/09/04 22:24
そろそろ寝るか。。
3  名前: ねむの木 ◆Y8XR5QxE :2006/09/05 18:19
今日も手酌酒。
4  名前: ねむの木 ◆Y8XR5QxE :2006/09/19 18:01
膳なんて安酒。

ボトル半分空いたお^ω^
トリップパスについて




☆一橋→ 愛 ←津田塾☆
0  名前: 津田4年 :2003/10/30 17:03
津田に彼女がいる一橋生と..
210  名前: 名無しさん :2006/08/30 04:31
??
211  名前: 名無しさん :2006/08/30 12:03
実際津田と付き合ってる人どんくらい
212  名前: 名無しさん :2006/09/01 12:12
2~3人
213  名前: 名無しさん :2006/09/03 14:06
津田の女は頭がいかれてる奴がおおい。精神科通いの子とか。
214  名前: 名無しさん :2006/09/03 14:06
ストレス多いんだ・・・
トリップパスについて




やんなったわ
0  名前: 名無しさん :2006/08/19 21:24
もうほんとに駄目だ
終わ..
1  名前: 名無しさん :2006/08/20 11:23
↑ざまあみろ
2  名前: 名無しさん :2006/08/20 22:44
>>1
ああお前例のキモオタか
なんでID半固定なの?

まあお前みたいなやつを見ると安心するわぁ
3  名前: 名無しさん :2006/08/21 13:59
安心したか。それはよかったよかった。
4  名前: 名無しさん :2006/08/22 12:16
必死ww
トリップパスについて




卒業が楽な学部に入りたいんだけど
0  名前: 名無しさん :2006/08/06 11:37
どこかな?
35  名前: 名無しさん :2006/08/16 09:55
経のチョンボ授業ね。

100番台全部、200番台の一部(担当教授による)。
○経概論両方、文○史、ミクロ、資○・○境経済。


有名どころだとこんなところかな。
基準はテストのみとか出席だけでおkとか色々だが。
後はシラバス見て雰囲気を読み取れば大体わかると思う。
36  名前: 名無しさん :2006/08/16 09:56
ただ地上じゃ一橋入った意味も薄まるよな。
37  名前: 名無しさん :2006/08/16 13:48
一橋である以上民間のソルジャーとして誇りを持って働け。国の事は東大と二世議員達に任せればよかろう
38  名前: 名無しさん :2006/08/17 12:19
>>0~>>37
全員しね
39  名前: 名無しさん :2006/08/19 01:38
資源はシビアだったぞ。

覚悟しとけ
トリップパスについて




学長とハロプロがCD出す話はどうなった!
0  名前: 名無しさん :2006/07/02 08:32
ずっと待ってるんですけど
3  名前: 名無しさん :2006/07/02 15:27
1
4  名前: 名無しさん :2006/07/03 02:39
あいぼんあいぼん
5  名前: 名無しさん :2006/07/05 15:51
じゃんけんぴょん
6  名前: 名無しさん :2006/08/15 13:14
しらん
7  名前: 名無しさん :2006/08/18 14:16
>>2 カコワルイ
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ