■教養系受験生必読■学芸大教養系を目指すぐらいなら・・・
-
0
名前:
エルガクだけど?
:2004/08/17 15:01
-
学芸教養系を目指している..
-
60
名前:
匿名さん
:2008/11/23 15:16
-
教員養成系 東京学芸大
社会科学系 一橋大
理工系 東京工業大
芸術系 東京藝術大
水産系 東京海洋大
外国語系 東京外国語大
ということで,この分野ではトップだと思う。それぞれね。
-
61
名前:
匿名さん
:2009/01/23 16:17
-
後期に自然環境科学科を受けようかと思っているものですが、試験は面接とだけありますがどのようなことをきかれるのでしょうか?
-
62
名前:
匿名さん
:2009/01/23 22:05
-
大した事きかれないよ
志望動機とか大学入って何がしたいとか
時間は10分くらいだったと思うけど、あれじゃほとんどセンター次第だと思うが
-
63
名前:
匿名さん
:2009/02/06 08:42
-
K類の多言語多文化と、欧米研究はどんな環境ですか?
欧米研究は
少人数制、広い研究分野、多彩な語学、国際的な職場や真の国際人を目指す、
としていますが、実際のところはどうなのでしょうか?
また、多言語多文化の、ある程度の方向性は分かるのですが
具体的にどのような事をやっているのでしょうか
率直な意見をいただけると嬉しいです
お願いします
-
64
名前:
多言語
:2009/02/07 04:51
-
>64
所属教員を調べると,学科でやることが分かりやすいと思います.
多言語多文化専攻は,教養系全体の第二外国語科目群をほぼ全て担当するため,
所属教員数が他学科に比べて多いです.
英文学,独分学,仏文学,中国文学がメインです.その他,朝鮮語圏,インド哲学,スペイン史
の教員がいます.
学生はいずれかの言語を選択し,それをもとに,多文化社会に関する様々な対象を主に文学,
言語学,歴史学の手法で研究します.
欧米研究専攻は,所属教員は欧米の哲学,歴史学,国際関係学,地理学,社会学の教員がいます.
多言語多文化専攻と異なり,地域研究の性格が強いようです.
進路については,どこの大学,どこの学科であっても最終的には個人次第です.
大学が謳っている進路像は,いい意味でも悪い意味でもあまり参考になりません.
|