NO.10434516
新座良いとこ、一度はおいで
-
24 名前:匿名さん:2006/08/13 14:43
-
>>23
本当。
正確に言うと本来は東武鉄道が立教大学の新座移転を条件に無償譲渡した。
ところが立教はそこに附属高校継いで中学を移転させたが大学は移転させなかった。
大学生が来なければ新座の街は対して発展しないし消費も少ない。そこで東武は立教に約束と違うから土地を返せと怒鳴り込んだ。
しかし立教としてはそんなことをされたら大変、池袋だけではとても大学設置基準を充足できない。
そこでやむを得ず既存学部を改組してコミュニティ福祉学部と観光学部というへんてこな学部を作り出してそれを新座に生贄に飛ばした。
さらに昨年は社会科学系学部改組によって経営学部を作り出し文学部改組を断行するためときの総長が自らの出身学科である心理学科を学部改組して新座に生贄として飛ばした。
しかしこれでもまだ新座での学生数は少なく東武はまったく納得していない。最終的には社会学部や理学部はやはり新座に飛ばされるだろう。
4年間にいざは辛い!