NO.10427618
●転部志望者集合●助言求む!●
-
5 名前:匿名さん:2004/09/14 01:23
-
私も6年程前に経済学部から経営学部に転部した者です。
理由は単純で、多摩になじめなかったからです。
私はどのように勉強したのかというと、まず生協で過去問を購入します。
しかしその過去問には解答は添付されていません。
ですので、解答は自分で導き出すしかないのです。
論文に関しては、やはりその解答を自分で探し出さなければならない以上、図書館等
でその関係の書物を読まねばならないと思います。
しかし、それではあまりに非効率で時間がかかるため、私は「社会分野」に関しては
政治家や知識人の論壇が掲載されている「日本の論点」?とかいう本を1冊読んだだけです。
「人文分野」に関しては、全く勉強しませんでした。
というより、過去問で傾向を把握し、図書館でそれらしき分野の本を軽く読んだだけです。
私の時は、幸いにも論文の出題内容が簡単であったため、2題ともしっかり書けました。
論文に関しては、たとえ自分の書いた解答が正解のものと異なっているとしても、あまり
心配される必要はないと思います。
理路整然と相手を説得することのできるくらいの内容であれば、恐らく合格だと思います。
しかし、それには英語に関しては、ほぼ満点を取る必要があると思います。
英語に関しては、大学入試レベルで、簡単だと思いますので、英語に自信がなければ論文より
英語に比重を置いて勉強されるのが賢明だと思います。
また何かお聞きになりたいことがあればお答えします。
駄文で申し訳ありませんでした。