NO.10440200
わたしの東京大学物語!
-
256 名前:匿名さん:2005/10/01 14:37
-
高校中退さん
では最速の手順をいいますね。
東京大学の試験に必要と思える学習書は、東京大学大学院博士課程で「科学的受験技法」が博士論文のテーマの教授の卵に伺ってアドバイスします。
個人的なやりとりが生じる場合は、フリーのメールアドレスで匿名でも結構です。
手順ですが、「1.まず退学した高等学校へ行き、高認を受けるからといい(事務にいえば分かります)『単位取得証明書』を二枚発行してもらって下さい。」
「2.次に都道府県(どこでもいいです)の教育委員会の教育部生涯教育科へ行き(電話でアポ無しで平気です。分からない場合は電話帳で『教育委員会』の所在地を確認して下さい)、『第二回高等学校卒業程度認定試験』の書類(行って話すと分かります)を入手して下さい。」
ここまでをまず自分の足で実践して下さい。ネットでは無く現実での実践です。そしたら教えて下さい。
こちらで高認の書き方(メールか電話で結構です)と対策、あとは東大のセンター入試対策用の教材と勉強法をいいます。
高認とセンター試験はピンポイントでクリアーしてもらいます。ただし文系はセンターに、その学部の素養を必要としない小論文があり、
「素晴らしい小論文を書こう」などという考えは捨ててもらい、あくまで3倍以内で前期(センター試験)を突破してもらいます。
学校の始まる週明けから、すぐに学校と教育委員会へ行動実行して下さい。
前期3倍以内に入れば、あとは東京大学の場合ですと論述のみの勝負なので、論述指導します。
前期後期の比率ですが、前期110点、後期440点の合計550点で得点の高い順から合格なので、前期のセンター試験はブランクがあって高得点が取れずとも、後期論述で引っ繰り返せますので、
まずは高認資格とセンターを3倍以内で突破してもらいます。
ただ、いう程たやすくは無い覚悟はして下さい。
携帯からの投稿なので、まとまりの無い文章お許し下さい。