NO.10423154
学研連について
-
478 名前:匿名さん:2008/05/26 03:58
-
>>476
お前さんを含め皆学研連の位置付けの認識が間違ってるな。
学研連にしろ多摩研にしろ予備校にしろ、結局のところ勉強するのは自分。そしていかに自習したかによって勝負は決まる。取れる自習時間の量はどこに所属しようと変わらない。
では学研連に所属する意味はなんだ?その意味とは、コネを作ることにあろう。新司法試験なんて皆合格できる。問題は事務所就職やその後回ってくる仕事だ。
そのためにも学研連のコネは必要不可欠!
長文失礼