【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435897

芝浦工大【電気工学科】

157 名前:nagai:2004/09/12 08:41
永井です。

>>153
>教科書選定についてですが通年ではなく前期だけということ、
この点が、いい教科書を特に慎重に選ばなければならない理由なんです。

>わかりやすいものを選ぶことに重きを置くことのほうが大切な気がします。
君にとって、大学で学ぶこと、またその価値は何ですか?

講義は、教科書を読むための解説に過ぎません。
そして、テキストが難しいのであれば、質問に来ればいいことでしょう。
(実際、質問に来た学生サンは、7人でした。)

また、君の文章は友人や大学の水準を引き合いに出して
批判をしているようにうわべだけ装っていますが、
君自身にとってのリアリティのある意見はないんですか?
あの教科書の価値がわかるのには、まだ君は未熟ということですね。
(そのうちわかります。)
また、匿名の主張は、大学人として卑怯です。

たとえ、アチーブメントが至らない学生サンがいても、
標準的、あるいはそれ以上の学問的到達が得られるように
意図するのが大学教師の使命だと思っています。
それは、わかりやすい教科書を示したり、レベルを都合したりすることとは
議論の次元が違います。


p.s.:大学に「生徒」という概念は、ありませんよ。
新着レスの表示
スレッドを見る(547レス)  ■掲示板に戻る■