NO.10425777
【へぇ~】学習院トリビアの泉【知らなかった】
-
32 名前:匿名さん:2004/08/22 12:07
-
日本でランドセルが最初に使用されたのは
学習院初等科
村田経芳(村田銃開発者 陸軍少将 男爵)が少佐時代
国産銃開発の研究のため欧米視察の折、スイスに立ち寄った
当時スイスは小学校入学時より軍事教練があり、その一環として行軍があった
この行軍に用いるためスイスの学童は通学時背嚢型の教材入れを背負い、兵糧を入れておくを常とした
村田はこれに注目した
一人の貧しい少年が壊れかけた背嚢を大事に使っているのを見て、その美風を誉め
新しい背嚢を買って少年に贈り、自分はその古背嚢を持ち帰って、スイスの優れた教育制度を
各方面に語ったが、はじめは誰も耳を傾けない
数年後、森有礼が文部大臣になった際、村田より実見談を聞いて大いに感じ入り、文部省役人の迂闊さを怒った
そしてその後学習院初等科で用いられるようになり、そこから全国に広まった