NO.10440103
大阪大の人は東大など気にしてない
-
0 名前:名無しさん:2004/12/15 06:51
-
就職率は東大より上
研究も東大に匹敵する実力を持っているんですから
-
1 名前:匿名さん:2004/12/15 08:12
-
気にしてないのならこんな板つくるなって。
-
2 名前:匿名さん:2004/12/15 08:18
-
就職率でいったら
代アニ>阪大w
-
3 名前:匿名さん:2004/12/16 06:22
-
http://osaka.yomiuri.co.jp/feature/daigaku_now/rensai6/030226.htm
◆京大、東大に?完勝?◆
「東大は京大に負けた。大学の予算や人員の規模が京大の一・五倍だか
ら、COEの採択件数も一・五倍でもおかしくないのに」
東大先端科学技術研究センター(先端研)の玉井克哉教授は“東大の敗北”
に怒る。「これでノーベル賞をとっていなかったら『東大は何をしている
のか』と言われる」
小柴昌俊・東大名誉教授のノーベル物理学賞受賞の知らせに日本中が
沸いたのは二〇〇二年十月八日。その六日前、文部科学省は「21世紀
COEプログラム」(旧トップ30)の審査結果を公表した。
COEは、センター・オブ・エクセレンス(卓越した拠点)の略で、
レベルの高い国公私立大の大学院などの研究教育計画に予算を五年間配分する。
生命科学や人文科学など五分野に、百六十三大学が四百六十四件を申請。
五十大学百十三件が選ばれた。
東大は大学別で最多の十一件が採択されたが、京大も同じ十一件。し
かも配分金額で東大は約十八億五千万円と、京大を約一億円下回った。
玉井教授は「採択件数も金額も東大が京大を少々上回っても、『東大
は規模が大きいから当然』『実質的には京大の勝ち』と言われる。それ
なのに、額まで負けてどうするのか」と語気を強める。
COEに向けての学内審査にも玉井教授は不満を漏らす。先端研が出
したプログラムが落とされたからだ。
先端研は、COE拠点として理工系の院生に知的財産権の教育を行う
プログラムを企画。バイオやナノテクノロジー、情報、法律、経済など
豊富な人員を抱える強みをフルに生かし、他の大学にはない拠点になる
と自信を持って提出した。しかし、「(他の外部資金で)既に多額の研
究費を獲得している」と判断されたという。
他の資金とは、文科省の「戦略的研究拠点育成」計画。この対象機関
に〇一年、大阪大工学研究科とともに選ばれた。競争率は五十四倍の
難関で五年間で約五十億円が支給される。COEは競争率約四倍、一件
当たりの補助金平均額は年間約一億五千万円に過ぎない。「優れた計画を、
大学が申請しなかったのはおかしい」と先端研のある教授も話す。
小間篤・東大副学長は、京大との比較に「教官数は東大の方が多い。
実力の低い人の数が多いという判断なら仕方ないが……」と言葉を濁す
が、「採択数は東大の実績に比例していない」と明言する。
三月五日から受け付けが始まる来年度のCOEへの申請件数や内容に
ついては「一切言えない。ライバルも気にするだろうから」と答えた。
-
4 名前:匿名さん:2004/12/19 04:23
-
気にされたいんだね?よしよし
-
5 名前:匿名さん:2004/12/19 08:39
-
ま、まともに勝負したら結果が見えてるから、ハンデつけられたんじゃないの?
類似スレも見覚えあるが。
-
6 名前:匿名さん:2004/12/19 11:11
-
COEといえば2年目に東大必至になって申請してたね あはは
-
7 名前:匿名さん:2004/12/19 11:44
-
というかCOEって勝負するようなもんなの?
-
8 名前:匿名さん:2004/12/19 12:20
-
高1の模試で志望校判定するようなもんだろう。誇大解釈しないことだな。
-
9 名前:匿名さん:2004/12/20 12:38
-
>研究も東大に匹敵する実力を持っているんですから
つまり難波大学のモデルは阪大だといいたいわけ?
-
10 名前:匿名さん:2004/12/22 15:24
-
age
-
11 名前:匿名さん:2006/01/09 04:09
-
就職率は東大より上
-
12 名前:きもーた:2006/01/09 06:17
-
バカ大学卒で就職しても、出世できねえぞw
-
13 名前:匿名さん:2006/01/09 06:24
-
● 阪大の業績 1
医学 インパクトファクター 第一位
医学系文引用率 第一位
生物系論文引用率 (サイエンス)第一位
臨床医学 第一位
生物学 第一位
経済学 第一位
工学 インパクトファクター第一位
情報工学&通信工学 第一位
人工知能、ロボット工学 第一位
レーザー工学 第一位
● 阪大の業績 2
化学 第二位
CA 世界ランク第二位
化学論文 引用率 世界ランク第二位
分子生物学&遺伝学 第二位
生物化学&生物物理学 第二位
電気&電子工学 第二位
物質工学第二位
物理学 第二位
理学 インパクトファクター 第二位
ネイチャー・サイエンスによる国際評価
医学 第一位
工学 第一位
理学 第二位
-
14 名前:匿名さん:2006/01/09 06:25
-
ソース:日経新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040216/p1/index.html
● 独創的な研究の発案力:
阪大工 日本1位 >|★蚊帳の外 → |> 東大工学部
● 競争的研究費(経済産業省など7省年間★1700億円)の予算獲得額:
阪大工 日本1位 >|★蚊帳の外 → |> 東大工学部
● 教官一人当たりの競争的研究費獲得総額:
阪大工 日本1位 >|★蚊帳の外 → |> 東大工学部
● 研究開発の総合力
阪大工 日本1位 >|★蚊帳の外 → |> 東大工学部
-
15 名前:匿名さん:2006/01/09 06:26
-
ソース:日経産業新聞 http://www.skawata.com/j/media/2004/040217/index.html
● 研究力
阪大工 日本1位 >|★蚊帳の外 → |> 東大工学部
● 論文輩出総数
阪大工 日本1位 >|★蚊帳の外 → |> 東大工学部
● 教官一人当たりの論文輩出数
阪大工 日本1位 >|★蚊帳の外 → |> 東大工学部
-
16 名前:きもーた:2006/01/09 06:26
-
学歴板から遠征かお前w
-
17 名前:匿名さん:2006/01/09 06:27
-
平成17年度司法試験【論文式試験】合格率ランキング 合格者数10名以上
http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html
大学 論文合格 択一合格 出願者数 合格率(出願→論文)
1位 阪大 57 216 705 8.09%←旧帝
~~~~~~~~~~~~最強の壁~~~~~~~~~~~
2位 東大 226 946 3131 7.22%←旧帝
3位 京大 120 499 1668 7.19%←旧帝★3位
4位 名大 31 110 468 6.62%←旧帝
5位 一橋 50 226 794 6.30%←国立
6位 北大 30 136 507 5.92%←旧帝
7位 神戸 30 140 654 4.59%←国立
8位 東北 29 142 642 4.52%←旧帝
9位 九州 23 122 535 4.30%←旧帝
10位 早大 228 1219 5379 4.239%←私立1位
11位 慶應 128 665 3021 4.237%←私立2位
-
18 名前:匿名さん:2006/01/09 06:28
-
●2004年度決算 出典 日経8月20日朝刊
順位 大学 純利益 収入
---------------------
1位 阪大 7083 106367 ★ これも日本一!
2位 東大 6966 177119
3位 九大 6337 91883
*************阪大未満の大壁*****************
4 京大 6118 119345 ← ★ 勘違いは日本一!
-
19 名前:きもーた:2006/01/09 06:29
-
一生西日本で過ごせw
-
20 名前:匿名さん:2006/01/09 06:29
-
● 経済学部の世界ランク
105位 阪大経済
136位 東大経済 ← ★ 勘違いは日本一!
178位 東北経済
183位 京大経済
195位 一橋経済
ソース http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/worldrank.xls
ソース http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/econ-rankings.html
阪大工学部:実績、名実共に★日本一
阪大国際公共政策研究科: ★日本No.1 大学院
阪大人科:日本初の人間科学、★京大早稲田はコピーするほどの影響。
阪大社会経済研: ★日本最強の近代経済の拠点
阪大サイバーメディアセンター: ★世界最速のNECスーパーコンピュータ
阪大超伝導フォトニクス研: ★世界的な超伝導の研究拠点。
阪大微生物病研: ★世界のトップレベル
阪大レーザー核融合研究センター:★世界一のレベル
阪大超高圧電子顕微鏡センター:★世界一のレベル
阪大たんぱく研: ★世界一のレベル
阪大細胞生体工学センター: ★世界一のレベル
阪大核物理研究センター: ★東大と並ぶ核物理の卓越せる研究拠点(COE)
阪大接合科学研究所:★世界屈指のレベル
阪大産業科学研究所: 材料、情報、生体の3領域の総合的な日本の研究拠点
阪大経済学部:★近代経済のメッカ
阪大医学部:★日本最強の医学部
阪大理学部:★湯川を生んだ伝統学部
阪大歯科部:★日本最強の歯学部
阪大薬学部:日本三大薬学部。三大製薬会社から熱きサポート。
-
21 名前:匿名さん:2006/01/09 06:30
-
週刊ダイヤモンド大学ランキング2004
http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2004/0608.htm
●2004年度版 役に立つ大学ランキング
順位 大学名
1 早稲田大学・文系
2 早稲田大学・理系
3 慶応義塾大学・文系
4 京都大学・理系
5 東京工業大学
6 一橋大学
7 慶応義塾大学・理系
8 大阪大学・理系
---------------------
9 東京大学・理系 ← ★ 勘違いは日本一!
10 東北大学・理系
-
22 名前:匿名さん:2006/01/09 06:31
-
2005年度版「役に立つ大学」(週間ダイヤモンド2005年2月19日他)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/hyouka_05.htm
(関西圏企業の評価)
1位 大阪大学・理系
2位 同志社大学・文系
3位 関西学院大学
4位 同志社大学・理系
5位 神戸大学・理系
6位 京都大学・理系w
15位 東京大学・理系ww
-
23 名前:匿名さん:2006/01/09 06:42
-
完全に阪大経済〉〉〉〉〉〉〉〉東大経済〉〉〉〉〉〉〉その他の馬鹿大経済
http://www.xiaochuncnjp.com/UploadFile/2005-8/20058221038318246.jpg
-
24 名前:匿名さん:2006/01/09 06:44
-
1位大阪大学
*************阪大未満の大壁*****************
2位東京大学 ← ★ 勘違いは日本一!
3位九州大学
4位京都大学
間違いなく理工系大学院の実力は阪大が1位。この差は来年はもっと広がるという
エコノミスト評論もあるぐらい大学経営力、且つ、研究力が指数関数的に急増中。
財力もかなり蓄えているらしく、新施設への設備投資も活発化されている。
おそらく大学のブランドイメージというものは即座に変わらないが、2,30年後には
かわってくるだろう。それも、米国の大学と化している現状が日本にも明らかな兆候として
現れているからだ。東大ぐらいなら競争相手として認められなくもないが、やはり
産学天下の阪大の前ではどの他大学も勝ち目はないだろう。京大は無論、論外他ならない。
早稲田、慶応はま~せいぜい私立大学として頑張ってもらいたい。
国立というブランドは私立卒の小泉氏が行政化したからといって実質全く変わらない。
国立という壁が一生私立大学には立ちふさがるであろう。
国立に落ちた奴が行くところ=私立大学。この考えは一生日本に蔓延る。従って、
しっかり国立に行けなかった低学力者、且つ、落ちこぼれた奴等のフォローを私立に頼みたい。
以上