NO.10438522
民主党
-
0 名前:名無し@大学生:2020/02/19 09:34
-
実は、米・民主党の崇高なる子分だったのだが、日本全国にスペインみたいな感じの反米がいて無理だった党。
今現在、立憲民主党とかになってる。
都会→民主党
田舎→共和党
に入れるとすごい。自由民主党だと、まあ、その辺のアメリカやってる。
-
101 名前:匿名さん:2020/09/16 10:13
-
わーい!
-
102 名前:匿名さん:2020/09/16 11:19
-
早くしろぉー(紺色立憲民主党何年持つか分からねえ)
-
103 名前:匿名さん:2020/09/16 11:20
-
何年持つか分からねえww
分かったよw俺が犠牲になってやるよw
-
104 名前:匿名さん:2020/09/16 11:26
-
立憲民主党、野党再編頑張れよー。
アメリカだったら、立憲民主党とっくの昔に政権奪還の勢いだぞw
-
105 名前:匿名さん:2020/09/16 11:28
-
社会自由主義復活とアメリカの政治団体に加盟しないと人気無いだろうなあ。
-
106 名前:匿名さん:2020/09/16 11:30
-
立憲民主党、早くしろぉは当たってるなw
アメリカに嫌われながらも改ざん主義に負けず保守しなれてるって、創価学会だもんなw
-
107 名前:匿名さん:2020/09/16 11:31
-
立憲民主党の真相は誰にも分からないから、改憲賛成しとけよ。
-
108 名前:匿名さん:2020/09/16 11:32
-
創価学会くらいは汚れてるから、いつになるのか分からない。
-
109 名前:匿名さん:2020/09/16 11:46
-
2016年からずっと紺色だったんだな。
しかし、都会で綺麗な紺色はこの合流新党が初めて。
-
110 名前:匿名さん:2020/09/16 11:46
-
早くしろぉ
-
111 名前:匿名さん:2020/09/16 11:47
-
分かったよw
選挙やるか決めるのは菅総理なw
-
112 名前:匿名さん:2020/09/16 11:49
-
>>106
ホームページとか建物は変わるけど、創価は変えようがないのが創価学会。
たぶんね。
-
113 名前:匿名さん:2020/09/16 11:50
-
そんなことばっかやってると、あなたの近くには創価がいるって本当だな。
-
114 名前:匿名さん:2020/09/16 11:54
-
精神科なんてとんでもないことやってると、分からない。いるのかもしれない。
会津若松創価スネ夫らしいからw
-
115 名前:匿名さん:2020/09/16 11:54
-
それなら、工大と思わしきとこ支持してやれー。
-
116 名前:匿名さん:2020/09/16 11:55
-
日本経済新聞な!
-
117 名前:匿名さん:2020/09/16 11:55
-
日本経済新聞かー。
-
118 名前:匿名さん:2020/09/16 13:34
-
やめた。殿様みたい。
-
119 名前:匿名さん:2020/09/16 13:34
-
殿様ww
-
120 名前:匿名さん:2020/09/19 20:36
-
テレッテレテレテレッテレレレレー♪
-
121 名前:匿名さん:2020/09/26 10:31
-
さげますよー。
-
122 名前:匿名さん:2020/10/28 02:01
-
比較的伸ばしていいのここ。
だけど、関東地方なのでさげますよー。
-
123 名前:匿名さん:2021/01/14 06:11
-
身だしなみがちゃんとしてる党。
しかも、国際的。良い!
-
124 名前:匿名さん:2021/01/14 06:12
-
プログラミング言語は民主党…立憲民主党に任せたいww
-
125 名前:匿名さん:2021/01/14 06:12
-
そうだな。間違いねえなw
-
126 名前:匿名さん:2021/01/14 06:14
-
恐れ多いけど、どういう言語書いてるかのぞいてごらんw
-
127 名前:匿名さん:2021/01/14 11:38
-
ここ
・100円玉で試してみた→直った!
・おかしいのでWindows10を再起動してみた→直った!(To Doはブラウザらしくおかしいまま)
-
128 名前:匿名さん:2021/01/14 11:40
-
粟島さんでいいなw
-
129 名前:匿名さん:2021/01/14 13:25
-
立憲民主党、支持表明w
-
130 名前:匿名さん:2021/01/14 15:40
-
何かね、ヒラリー・クリントンでもアメリカは良くなってたから、
アレなのよwもめてるのよww
-
131 名前:匿名さん:2021/01/14 15:41
-
ヒラリー・クリントン怖そうww
-
132 名前:匿名さん:2021/01/14 16:15
-
立憲民主党、ロシアだからつええらしいぞ。
大丈夫?
イギリスとかドイツの自民党だとサッカー以外は弱いよw
-
133 名前:匿名さん:2021/01/14 21:25
-
大体は自民党だべ。立憲民主党、見えない髭のそこw
-
134 名前:匿名さん:2021/01/14 21:26
-
すげえな。鳩山家に口出してるww
-
135 名前:匿名さん:2021/01/14 21:27
-
じゃあ、ここは立憲民主党だなw
-
136 名前:匿名さん:2021/01/15 06:56
-
今、髭だなんだくだらねえ。人間、大事なのは中身!
なんだと思うけど、無さそうの辺りw
-
137 名前:匿名さん:2021/01/15 07:00
-
その本、正しい。
全部やるよう、他のやらないようw
-
138 名前:匿名さん:2021/01/15 07:05
-
多分、サンライズとは全然違うサイブリッジにそんなだらなしない話ばかりしてるとww
-
139 名前:匿名さん:2021/01/15 07:07
-
ドワンゴだと、規則を撤廃してユルくやりましょうとかあるだろうけど、
ここ、残業・スーツ・パソコンだろうからなww
それを悪用ww
-
140 名前:匿名さん:2021/01/15 07:08
-
サイブリッジ「東北工業大学、Fラン。」
-
141 名前:匿名さん:2021/01/15 07:18
-
>>139
バカだねえ。そんな生きにくくなる道をww
-
142 名前:匿名さん:2021/01/15 07:18
-
労働最高ですww
-
143 名前:匿名さん:2021/01/15 07:20
-
>>137
旺文社、典型的出版社だからな。
他は毛利のおっちゃんいそうww
-
144 名前:匿名さん:2021/01/15 07:24
-
不規則な生活をやめたくありませんww
-
145 名前:匿名さん:2021/01/15 07:25
-
ストレスとかくだらねえw
-
146 名前:匿名さん:2021/01/15 07:25
-
学生最高ww
-
147 名前:匿名さん:2021/01/15 07:26
-
障害で良かったw
こんなサイボーグみたいな人達やんだw
-
148 名前:匿名さん:2021/01/15 07:27
-
>>147
アンドロイドじゃね?w
-
149 名前:匿名さん:2021/01/15 07:27
-
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
150 名前:匿名さん:2021/01/15 07:27
-
何度も言うけど、そんな生きにくくなる道をww