【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東北工業大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10438476

東北工業大学の入試

0 名前:名無し@大学生:2013/10/25 15:55
英検3級みたい。
151 名前:名無し@大学生:2014/05/09 14:47
アホなのよ。本当に。
152 名前:名無し@大学生:2014/05/09 14:48
入試問題の大改良希望。
153 名前:名無し@大学生:2014/05/10 14:12
東北工業大学を糞にしやがって。
ゴミが。
154 名前:名無し@大学生:2014/05/10 14:13
もはや、どうしようもありません。
155 名前:名無し@大学生:2014/05/11 14:37
迷惑な入試問題ww
156 名前:名無し@大学生:2014/05/11 14:38
泥棒がネタを拾ってくる→入試問題を製作、だからねえww
色は、オレンジと黒。
157 名前:名無し@大学生:2014/05/12 14:31
脳みそ溶けてる連中ですから~。
158 名前:名無し@大学生:2014/05/12 14:32
糞が。
159 名前:名無し@大学生:2014/05/13 11:45
入試担当リストラ希望。
東北のお家芸なんで、意外に、できる!w
160 名前:名無し@大学生:2014/05/13 11:46
入試問題の品質上げていこ~。
161 名前:名無し@大学生:2014/05/13 15:54
東北工業大学って広告うめえよなあ。
この掲示板でも、どんだけ貢献してるんだしww
162 名前:名無し@大学生:2014/05/13 15:56
最凶の糞入試問題。
163 名前:名無し@大学生:2014/05/14 15:49
入試問題マシになるのか?w
164 名前:名無し@大学生:2014/05/14 15:51
このスレの成果で東北工業大学の入試問題が英検2級になってれば十分十分。
165 名前:名無し@大学生:2014/05/17 13:37
英検2級になるかねえw
166 名前:名無し@大学生:2014/05/17 13:37
英検2級の大学なら、将来安泰だべ。
167 名前:名無し@大学生:2014/05/18 13:30
英検2級かあ。グレイトだな。
168 名前:名無し@大学生:2014/05/18 13:32
英検2級化で、素晴らしき、1,900円へと。
169 名前:名無し@大学生:2014/05/19 16:45
英検2級!素晴らしいです!
170 名前:名無し@大学生:2014/05/19 16:47
英検2級は、ここらでは伝説級です。
171 名前:名無し@大学生:2014/05/20 18:00
1,900円を中身あるモノにしていただければ。
よろしくお願いいたします。
172 名前:名無し@大学生:2014/05/20 18:02
ひどい入試問題だよ。ほんとにもう。
173 名前:名無し@大学生:2014/05/22 06:31
英検2級の難易度ねえ…w
174 名前:名無し@大学生:2014/05/22 06:32
英検2級化には、教授がかかわってくること多いかと。
175 名前:名無し@大学生:2014/05/23 12:52
英検2級頑張るか。
176 名前:名無し@大学生:2014/05/23 12:53
英検2級とか、TOEICで600点取れるじゃないかw
177 名前:名無し@大学生:2014/05/23 16:53
英検2級なら、仙台二高がウォーミングアップを始めると思うw
178 名前:名無し@大学生:2014/05/23 16:54
英検2級は量、質が満たされておりますからねえ。
179 名前:名無し@大学生:2014/05/24 15:31
仙台二高「仙台の大都会化演出なら、任せて!」
180 名前:名無し@大学生:2014/05/24 15:33
仙台二高「東北工業大学=横浜港程度の演出ならできる。任せて!」
181 名前:名無し@大学生:2014/05/24 15:35
仙台ニ高「仙台ポッキリ進学校以外の大体の進学校=ブログ関係にズラズラズラ(全て氏亡)」
182 名前:名無し@大学生:2014/05/25 17:09
素晴らしきにするには何事も水準大事。
183 名前:名無し@大学生:2014/05/25 17:09
改善されるのかなあ。
184 名前:名無し@大学生:2014/05/27 07:33
改善せねばマズイ入試問題。
185 名前:名無し@大学生:2014/05/27 07:33
受験生の皆さんにお詫び申し上げます。
186 名前:名無し@大学生:2014/05/28 14:21
英検2級で、旧帝大所在地難関国立大学…この感じでございます(東京大学)とお聞きしたw
ちなみに、その感じですと、合格率、25.8%程度でございます。
187 名前:名無し@大学生:2014/05/28 14:22
25.8%ww
もはや、やれww
188 名前:名無し@大学生:2014/05/29 14:53
十分過ぎるじゃないか。
189 名前:名無し@大学生:2014/05/29 14:53
やはり、品質大事。
190 名前:名無し@大学生:2014/06/03 07:19
仙台二高「東北工業大学すげえなw俺、ここ入るw」
191 名前:名無し@大学生:2014/06/03 07:20
宮城一高「ここの女子ねえ~。」
192 名前:名無し@大学生:2014/06/04 06:05
仙台二高「東北工業大学受かったw」
193 名前:名無し@大学生:2014/06/04 06:07
仙台二高「先輩東北工業大学で結婚したww」
194 名前:名無し@大学生:2014/06/04 10:21
あいつ曰く、裏側の兵器を表に持ってきてはならない。
ハリウッド論。
195 名前:名無し@大学生:2014/06/05 14:45
25.8%。
196 名前:名無し@大学生:2014/06/05 14:45
入試かあ。
197 名前:名無し@大学生:2014/06/06 14:26
誇れる内容にしなさい。
198 名前:名無し@大学生:2014/06/06 14:27
見直しですね。
199 名前:名無し@大学生:2014/06/07 14:13
整形至上主義。
直しに直すと…w
200 名前:名無し@大学生:2014/06/07 14:13
質の高い入試問題を見せておくれよw



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)