【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立命館大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434848

国際関係学部ってむずい?

0 名前:さん:2006/05/07 13:23
ってめちゃめちゃむずかしいですか?
すっげー行きたいです!
51 名前:匿名さん:2007/05/01 08:58
52  名前:投稿者により削除されました
53 名前:匿名さん:2007/05/01 09:45
自分が入れないからって。
54 名前:早慶上位と同程度だ:2007/05/01 10:00
立命館大の看板学部だ、受験すればわかる、かなりの難関だ、名門立命館大
55 名前:匿名さん:2007/05/01 13:15
少人数しか採らないからサポートが充実してるよね
56 名前:ボンダイ以下でなにが偏差値か:2007/05/01 14:36
アホアホ近畿、有名なアホアホ近畿、立命館にけられてどやがいぷーたろうバカ近大ゴキブリミミズ
57 名前:難度高い名門立命館:2007/05/02 01:43
入れない人は他にも学校があります、ばか近畿はボンダイ以下です、立命館の偏差値を研究シてる場合でないばか近大ゴキブリは卒業したらぷーたろう、入試たら立命館の上司や他の有名校の上司からけりあげられますちーんいっちょうあがりばか近大ゴキブリミミズ
58 名前:国際関係学部は上智、早稲田、慶応に並ぶ難関学部だ:2007/05/02 05:14
躍進立命館を代表する学部だ、海外留学生を増やせば日本を席巻する、名門立命館
59 名前:グレイター立命、:2007/05/02 14:42
インテリジェンスパワーの名門大学立命館、千古の都に響き渡る立命館応援歌日々精進の名門大学立命館
60 名前:平成の看板、立命館の誇り:2007/05/02 14:42
さらなる発展を祈願する、インテリジェンスパワー立命、世界中から期待されてるインテリジェンスパワー立命
61 名前:もうちょっと勉強してください:2007/05/02 22:49
もう少し学識上がんないかな?立命館
それと健全性育成と・・・・・どんな勉強してきたのと言いたい。
国際がどうのとか躍進してるとか評判上がったなら学力上げて。
何せ実践、現場で使えないので困る。
よっぽど関学大、龍谷大卒のほうが学識があるし勉強している。
62 名前:そうおもってるのはお前だけ:2007/05/04 11:53
くそやろうはそういう学校へいけばいい、大学力は徐々にでてくるものだ、操作概念は即効性はあるが、理念をともなわない政策は時代のながれのなかで破滅する、真にだいじなのは人間重視の経済発展富国有徳のなかではっきされる科学である
63 名前:俺も思っている:2007/05/04 13:19
クソやろうは立命に行けと
確かに偏差値操作の即効性は抜群だった
理論伴わない学生は時代の流れの中で自滅する。
64 名前:インテリジェンスパワー名門大学立命館:2007/05/04 23:44
その大学力は日本私学の雄だ、受験は受験、大学力は大学力、両方を認識する必要性がある、名門大学立命館
65 名前:日本私学の雄:2007/07/20 08:43
名門立命館立命人、明日をつくる力、立命館インテリジェンスパワー
66 名前:受験すればわかる立命館の難易度:2007/07/22 13:23
うけたやつはわかる、その難易度、批判してる奴は落ちた奴か過去の評判、迷信にひきずられてる教養低いやろうだ
67 名前:私学最難関、立命館国際関係学部:2009/11/03 16:05
その難易度は早稲田政経にならぶ、日本私学の雄名門立命館
68 名前:受験すればわかる立命館の凄さ:2009/12/18 01:49
実際入試はかなり難関だ、受験しないとその難易度は体感できない、愚民は理解不可能
69 名前:匿名さん:2009/12/22 12:13
国際関係のセンターさんきょうか
70 名前:匿名さん:2010/04/06 01:11
国際関係のセンター三教科利用出願したものです
英語198世界97現代文79点だったんですが合格の可能性はどのくらいでしょうか?
71 名前:匿名さん:2010/04/20 06:28
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/ritumei/1108868276/l50    
72 名前:スレッドを停止しました:2011/03/06 06:22
このスレッドは停止されましたので書き込みはできません。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)