【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立命館大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434668

【在校生】APUについてコソーリ語り合おう【専用】

0 名前:名無しさん:2004/11/05 19:22
立命館アジア太平洋大学の在校生専用スレです。
コソーリとAPUの愚痴など語り合い、ストレスを解消しましょう。

受験相談・APUに関して質問のある受験生の方は、
「立命館アジア太平洋大学」
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/ritumei/1055405953/
↑こっちのスレで聞いて下さい。

このスレは基本的に個人名や実名禁止・sage進行でお願いします。
 
 ※日本語がよく分からない方、sageを知らない方のために注意。
 sageとは、e-mail欄の横にある「上にあげない □ 」の□をチェックして投稿することです。
 これを行うとスレッドが上にあがりません。
 あまり目立たずヒソーリとスレを継続させるために、ご協力をお願いします。
201 名前:匿名さん:2005/01/02 03:02
>>200
ごめん、テレビ持ってないもんで。それと、APハウスには住んでません。
言葉ちょっときつくないですか?なんか自分が責められているように思える。
202 名前:匿名さん:2005/01/02 04:19
>>201 きつ過ぎました。大変申し訳ございません。
私もテレビ持ってませんが、
TVチューナーカードあってCATVの線がひいてあればパソコンでCATV全チャンネル見ることが可能ですよ。

ところでどうして学内の色んなところからメールが届くわけ?
かなり迷惑だし、どう学内で学生のメールを管理してるわけ?
学生に学生の個人情報が流れてるんじゃない?
だったらかなり不愉快なことです。
203 名前:匿名さん:2005/01/11 13:16
もうだめぽ
204 名前:匿名さん:2005/01/11 13:18
ビバ坂本 あぼーーん
205 名前:匿名さん:2005/01/11 13:24
>>204
神降臨
206 名前:匿名さん:2005/01/11 13:25
しゅしゅっ
207 名前:匿名さん:2005/01/11 13:26
アプ女の裸画像きぼんぬ。
208 名前:匿名さん:2005/01/20 13:47
もうすぐテスト 頑張ろう
209 名前:匿名さん:2005/01/21 15:27
ガンガレ オパ産日オーナー
210 名前:匿名さん:2005/01/22 22:17
Hi folks
I like the person who parked the Nissan PAO just infront of the APU main gate.
Anyone knows who drives that car?
211 名前:匿名さん:2005/01/22 22:28
なんか、日本人が書いた英語バリバリって感じだな。
212 名前:匿名さん:2005/01/23 06:26
who cares!! shut ur mouth moron.
213 名前:匿名さん:2005/01/23 06:50
>>211
As long as people understand my English it will be fine.
You want to speak or write perfect English like native does?
No wonder Japanese are poor in foreign language because
they care too much about little mistakes.
Poor you.
214 名前:匿名さん:2005/01/23 14:39
I can't undarstand English
215 名前:匿名さん:2005/01/24 04:34
me too!!
216 名前:匿名さん:2005/01/25 04:32
>>215
me, neitherと言えこの低脳
217 名前:匿名さん:2005/01/25 05:03
neither←読めない
218 名前:匿名さん:2005/01/26 04:20
>>217
ニーザー
低脳が多くて困ったもんだな、ぷっww
219 名前:匿名さん:2005/01/26 05:25
マジレスするアホがいるとは。(笑)
220 名前:匿名さん:2005/01/26 07:08
2セメスターが終わりますた。よくAP生は勉強してるとか、勉強しないと
卒業出来ないとかいう書き込み見ますけど、ほんとにそうですかね?2セメスター
終わった感想として。ラク~~な大学~って感じっすかね(別に英語が喋れるから英語の
授業が楽にパスできるとかそういう意味じゃなくて)
理系のほうの研究とかのほうが遥かに忙しいですよ。まぁ自分なりに卒業後の指針を
定めて勉強して行くというのが前提としての場所だとは思いますけど。
あとセメスター制度に変わるマシな制度ないんっすか?言語を除く一般科目
の授業の内容薄すぎ!図書館の本の質も薄すぎ!!
221 名前:匿名さん:2005/01/26 09:03
セメスター制は反対ですね。
まぁ、就職活動とか短期留学、旅に出たりする人にとってはいい制度だと思いますけど
バイトがやりにくかったり、中間期末で毎月大変だったり・・・。
自分の時間がとりにくいです。

図書館のほうはまだ大学ができて日が浅いから致しかたないかな、とは思いますけど
もうちょっといっぺんに大量入荷でもして数を増やしてほしいです。
ちょっとレポート書こうかなと思ったら県立か大分大まで行かないと資料そろわないし。
222 名前:匿名さん:2005/01/26 17:29
マジレスだけどな。
理系出身の俺だけど、理系のほうが勉強大変だった。
徹夜はざらだし、学校で朝まで研究で過ごすことも何度もあったしな。
APUと理系を比較しちゃーいけんよ。
在学中に資格をとるなり自分なりの目標ないとこの大学通っても時間の無駄かもしれん。

あんたのいうことはよくわかるが、APUに何を言っても無駄。
ガチガチに頭の硬い奴が多いから、事務員に文句いっても
ロボットみたいに決まり文句しか帰ってこないぞ。
諦めろ兄弟。さっさと卒業して別府を去ることを考えたほうが無難。

大分大からの派遣教授、露骨には言わんが、意味を含ませてAPU馬鹿にしてますから
あの図書館の蔵書数は論外。

卒業までガンガレ!
223 名前:匿名さん:2005/01/27 03:47
スレを立てるほどの内容じゃないほどなんでココで聞きたいですけど。
授業の空き時間みんな何してる?正直APUで一番困る所はココ!!あんな
周りに何もない所だと正直辛い。予習や復習をするとか言っても毎日だと限界があるでしょ。
1年次はAPハウスに友達が居たからいつも遊びに行ってたけど、次セメスターからは
それも無理。理系のように自分たちの研究室とかないからさ、そこに居座る事も出来ないのも
悲しい。タダでさえ会いたくもないような人を何度も見かけるはめになるような
キャンパスなのに。。。

ああ、あと自論だけど、2010年の団塊の世代の大量定年到来以降日本の国際競争力って落ちる
一方だからただでさえ魅力も何もない田舎のこのまちにある大学に国際学生はおろか国内学生も
来なくなってAPUは潰れるっていうのは経営の素人が見ても明らかじゃない?
この前ワークショップ時にもらったAPUの内部広報みたけど明らかに赤字経営じゃん。
自分の母校の名前が消えてなくなるって言うことほど寂しいというか虚無的な事はないよね
みんなどうよ?だから新入生もよく考えたほうがいいよ。
224 名前:匿名さん:2005/01/27 07:28
オレもそう思う。ホントかどうか知らんが今年の受験者数も去年よりもめちゃ少ないらしい。
あれだけメディアに露出してたのにも関わらず。この大学で学生の質落ちたらオワリやね。
ヤバイいんやない?俺ら頑張らんと
225 名前:匿名さん:2005/01/27 10:02
>>223
極力授業の待ち時間の出ないような時間割を組んで授業を取ってます。
空き時間は食事でもして時間潰してます。
APUは消えても立命館は消えないから、もし経営がやばくなれば吸収合併になるでしょう。
留学生の数を増やすんじゃないのかな。
余計な心配いらないとおもう。

>>224 日本は偏差値社会だから、そういう人にはAPUはあんまり魅力がないんでしょ。
英語のできる奴はやっぱ海外留学しちゃいますし。
寂れた別府なんか来ませんよ。
APUで英語123を取ること自体、英語力のない証拠ですから。
外国語を学ぶなら別にAPUにくる必要もないです。
APUで観光学なんかほざいてますが、別府の寂れた温泉町で何をいまさら
学ぶことがあるのかと・・観光産業の衰退を目の当たりにするにはいいのかもしれませんが。
授業もあんまり魅力のあるものもないですし。
APUみたいな単科的な大学より総合大学のほうがやっぱり強いですよ。
国際学生と国内学生のとる授業がぜんぜん違うんだしさ。
学生だけが頑張ってもね、大学も改革をしないと。
いい加減学生を無駄に管理することをやめたらって大学に言いたいです。
もっと他にやることがあるでしょうって。

春休みも夏休みも授業が取れないなんておかしいですよ。

いくら愚痴いっても無駄なので早く卒業して、別府を去りたいです。
こんな大学にしか入学できなかった私に一番責任があるので
これくらいにしときます。

226 名前:匿名さん:2005/01/27 10:28
理系で研究してた方が
なぜここに?
227 名前:匿名さん:2005/01/27 13:28
226すげぇ。言ってることは的確やな。学生だけが頑張ってもか…。大学側はAPUには
そんなにチカラ使ってないよね。立命の方は大学改革どんどんしてるのにさ。
228 名前:匿名さん:2005/01/27 13:51
自分はAO受かって今春Sに入学予定なんですが…
ROMってていろいろ勉強になります(笑)
229 名前:匿名さん:2005/01/27 14:16
不満は解決してもすぐ次の不満が出てくるわけで大切なのは
くだらない事でも議論し続ける事です。大学の改革にしろ
いくら意見を述べても結局は自分の意思とは別の
所で物事は進みますけど議論をやめるとホントに全てが止まって
しまって悪いほうに行く一方ですからね。新入生の君もココを見てイメージしてるほど
APUは悪いところではないと思うよ!がんばってください。
230 名前:匿名さん:2005/01/28 15:01
俺は次のセメスターでやめるわ。まだ1年だけど、授業が面白く無さ過ぎる。
単科大学のくせして専門の分野すらままならない。
何故、ある科目を取らないと、上級科目(って言うの?)が取れないの?
留学先が英語圏でないから頑張らなきゃ、、、
231 名前:匿名さん:2005/01/28 16:15
まじっすか?
やめてどこ行くの?
英語圏じゃないって。
新入生ワークショップとか確か必須でだったよね。
トフル500ないと300番台の授業がとれないとか?
会計1を落としたら2が取れないとか?
なんかそれくらいしか知らないけど。

事情はどうなのかしらんけど心に決めたならガンガレ。
なんかなんか寂しくなるな、またここから一人消えていくのか。
まーどこいってもな、完全に満足できるわけないからな、
割り切りも大切よ。
我慢しないけないことが多々あるけどそこで挫折をしないようにな。
ある程度の自己犠牲はしょうがないけど、転校先でも不満があるかもしれないけど
そこら辺はうまく適応できること願ってるよ。
232 名前:匿名さん:2005/01/28 17:03
やめんの?残念だ。
てかワークショップ落としたらどうなるんですか?
233 名前:匿名さん:2005/01/28 19:25
必須科目じゃないから卒業には必要な科目ではない。PassかFailになるだけ。
言い方に誤解が生じるかもしれないから書くけど。
必須科目じゃない、けど強制的に取らされる科目であると。
まー気にするな。
卒業の成績には記載されないとも聞いた。

新入生ワークショップの是非もあるからな。
学生が仕切ってんだっけ?プ
234 名前:匿名さん:2005/01/28 19:56
そうわけのわからん授業を TAと呼ばれる生徒が 
はっきり言って意味なし。微妙な友達ができるだけ
235 名前:匿名さん:2005/01/29 03:16
暴力事件の真相を究明してくれ。
236 名前:匿名さん:2005/01/29 04:21
つーか編入狙いが俺のまわりだけで五人もいるわけだが
237 名前:匿名さん:2005/01/29 10:06
一年でこんなこと言ってたらどこ行っても同じでしょう。
238 名前:匿名さん:2005/02/03 02:08
APU@milkcafe掲示板
http://campus2.milkcafe.net/apu/
239 名前:匿名さん:2005/02/07 03:10
↑これって書き込んだらIDでるよね?
書き込まね。

別府ってガソリン高くないか?欝
大分県自体ガソリンが高い気がする。

福岡あたりだとハイオク109円ですよ。
240 名前:匿名さん:2005/02/07 03:17
九州一のガソリン価格の高さかよ・・

ぷっ!

お お い た 糞
241 名前:匿名さん:2005/02/10 00:15
日本サッカー勝利おめおめ。

旭日旗 かっこよすぎ。

うひょ。
242 名前:匿名さん:2005/02/12 09:30
今年もまた授業料上がったな

カス大学
内容どんどん薄くなってるくせに
授業料だけいっちょまえに上げやがって 最悪
243 名前::2005/02/16 13:05
本数の少ない亀の井バスの路線で通ってる人ってたくさんいますか?
244 名前:匿名さん:2005/02/26 13:58
近くにある人材斡旋所みたいな建物が気になる。
マンションと一緒になってて出入りしてるのは東南アジア系の姉ちゃんと
ヤクザっぽい人。

でも、暴力団追放みたいなプレートが貼ってある。
別にトラブったりしてるわけじゃないんだが。
245 名前:匿名さん:2005/03/03 15:48
どこ?
石垣8丁目あたりにもあるけど。
典型的な極道好みのホイールをはめたSクラスがとまっていて
部屋の中には提灯
別府って結構やくざ?っぽい人多いよね。
温泉風俗街だからしょうがないか?

東南アジア系女性っていうのはフィリピンパブのねーちゃんでしょ?
こういう周りに学生アパートがあるんだから (笑)

>>243 通ってました。もうバス通学やめたけどね。
亀の井の路線のほうがバス通学としては味があるっていうか
込んでないし好きです。
大分交通は糞。
246 名前:匿名さん:2005/03/03 15:53
lorinserっていうんだっけ?チンピラご用達ホイール。

メルセデスとかセル塩とかにはいてる奴いるよね。

K自動車とかにはいてるDQNもいるけど。

まーそういうDQNにはきーつけてください。
247 名前:匿名さん:2005/03/06 06:55
>>242
留学生がバイトで自分の学費を全て賄っているとかいう話をよく聞くが、
てめえらの授業料を払っているのは日本人学生だということを忘れるな!

でも、確かに学費のためにバイトを一生懸命していることは素晴らしいと思うよ。
248 名前:匿名さん:2005/03/06 14:33
日本人には何のメリットも無いな。

アホ留学生に日本語でいいですよとかいわれると

マジでカチンと頭にくる。

お前の下手な日本語より俺の英語の方がマシや!

寄付金払った奴いる?
249 名前:匿名さん:2005/03/07 12:06
>>248
払う訳ないじゃん。愛校心のかけらも持ってないし。
普段の授業料でぼったくってるし。
それと、寄付を集めるくらいなら、APハウスの電気の無駄遣い止めさせろ!
授業で環境保護を高らかに謳ってる奴ほど、逆の行動しているな。
いや、真面目に考え実行している人も居るけどね。

それとさ、学食がある棟の前で汚い髪の毛で馬鹿面でタバコ吸いながら座ってる奴
学校に来なくていいから。何しにきてんの?視界に入らないで、頼むから。
せめて、アカデミックオフィスの前で吸ってくれ。それなら許す。

それと、授業の種類増やせ。少なすぎる。日本人の先生やる気無いんなら辞めてね。
250 名前:匿名さん:2005/03/08 04:52
払いたくなくてもああいう書類は親の所に届くだろ?

それが問題なんだよ。

無知な団塊世代の親御さんたちは払っちゃうんですよ。

会計学(英語)之最悪だったぞ。

あのエジプト人首にしたほうがいいんじゃないか?

LOUSY students LOUSY students 連発してるし。

お前が一番LOUSYだといいたいが。

タバコ吸いにはろくな奴がいないな。

俺も禁煙してよかった。

この春休み、授業とらせろよ。時間の無駄に思えてしょうがない。

夏休み、春休みを返上して授業とれば誰でも3年で卒業だって当たり前にできるんだからさ。

なにが早期卒業プログラムだ。

外国人も多いんだから休みの間も通常の授業をいれるべき。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)