【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立教大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434347

●●第二外国語 スレ●●

0 名前:戦う受験生@富田派:2004/02/26 14:42
スペイン・フランス・ドイツ・中国・ロシア・韓国(朝鮮だっけか?)とありますが。
皆さんどれにしますか?

俺は中国かスペインかな・・・
1 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/26 16:47
おれ中国語にした
2 名前:NW住人:2004/03/01 08:33
おれはスペイン語にした
3 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/01 09:27
っていうか入学前にあるプレイスメントテストって難しいのか?
4 名前:名無しさん@立教:2004/03/02 10:27
>>3なんですか?それ。私文学部なんですけど関係ある?
5 名前:二年:2004/03/10 15:17
>4・5
受験時の英語の学力が維持できていれば、筆記の方は簡単だと思います。
ただ、リスニングが異常に難しかった記憶があります。
成績良ければ一年時の英語四単位分が免除になるよ。

あと第二外国語はドイツ語が一番良いと思う。言語そのものの難易度では
そこまででもないけど、先生や、成績の評価基準が他の言語に比べて相当
甘いと思います。(特にCOC)
6 名前:名無しさん@立教:2004/03/11 02:38
訂正>
4単位→8単位です。
7 名前::2004/03/12 12:38
>>5
それでヤバイ点数取ったらどうなっちゃうんですか…??
英語死ぬほど出来ないです。
8 名前:゜ρ゜…俺は仮面だけど。:2004/03/12 14:20
>プレイスメントテスト
あぁ、あのやたら問題数の多いやつか…
あのね、マジな話、免除狙うのキツイよ。
相当な高得点とらなきゃいかんみたい。
(たぶん9割~かな?)
英検準1持ってる人でも、ちとキツイって。きつかったって。
下手に得点とると…免除にはならないけど高得点とったりすると、上のクラスに収容されて、授業が厳しくて泣きを見る羽目になるんで、英語がごっつできる人以外はそこそこの点数をとっておく方がお得な気がしたね、僕わ。
ちなみにちゃい語。
9 名前:NW住人:2004/03/14 15:26
俺すでにスペイン語にして郵送しちゃった。。
第2希望はドイツ語にしたけど・・・
プレイスメントテストってリスニングあるんですか。。。やば過ぎる。。。
入試ほぼ国語で取った俺はどうすれば(T_T)
10 名前:マジレスさん:2004/03/17 17:02
>>6
確かに単位はもらえるけど、友達できにくくなるよね(苦笑)。
ま、学科にもよるけど。
面倒でも英クラは大事にした方がいいよ。
11 名前::2004/03/19 11:49
>>9
あたしのほうがやばいと思ふ。
小論だけで入ったから…
どうしよう…
12 名前:NW住人:2004/03/19 13:34
>12
そっちのが確かにヤバイな。かと言って俺にも希望無い。。
お互い下っ端で頑張ろう・・・
13 名前:NW住人:2004/06/04 09:57
>12
そっちのが確かにヤバイな。かと言って俺も希望無いのは変わらない。。
お互い下っ端で頑張ろう・・・
14 名前::2004/10/23 07:19
>>NW住人さん
入ってからこそがんばる!あたしゃがんばるよ!(笑)
一緒にがんばりましょう★せっかく立教に入れたんだしね
一応英語もあったんだけど、“辞書持ち込み可”!!あはは~
そのプレナントカテストにも辞書持ち込むわよ!(嘘)
15 名前:奈々試:2004/10/24 13:32
>>12
僕、指定校で勉強はもう半年近くしていませんが何か?
16 名前: :2004/11/01 13:29
>>11
小論ってことは文学部B方式?
漏れも同じだぞー!!
ちなみに学科は心理です。
17 名前:大学への名無しさん:2004/11/02 11:50
受験小論文の「神様」樋口裕一は、立教でフランス語を
非常勤で教えているそうですが、大学での彼はどうですか?
18 名前:名無しさん@立教:2004/12/05 00:23
樋口先生のことは良くしらないが、

一般にフラ語はかんたんに単位をくれる先生が多い。
19 名前:名無しさん@立教:2004/12/08 07:52
スペイン、フランス、ドイツで迷ってるんですけど、どれがおすすめ?
20 名前:名無しさん:2004/12/10 03:09
>>19
語学はホントに「先生による」としか言えないんだ、ゴメンね。
いい先生にあたればどの言語でもいいと思うけど先生は選べないし…。
この中で興味があるものでいいんじゃないかな。
あと再履になったときはドイ語はキツイって誰かが言ってたけど。
21 名前:名無しさん@立教:2004/12/10 03:37
俺は第二外国語はロシア語にしたが、なにか?
22 名前:名無しさん:2004/12/12 07:27
>>21
いや別に何も。おめでとうございます。
23 名前:名無しさん@立教:2004/12/12 09:52
>>22
有難う。ロシア語やる人少なそうだな。入学したら俺が誰かすぐ分かっちゃうぐらいに。
24 名前:名無しさん@立教:2004/12/13 01:09
英語のクラス、COCの方が授業が易しいんですか??
25 名前:名無しさん@立教:2004/12/13 16:57
人によるんじゃない?
26 名前:名無しさん@立教:2007/06/05 09:29
>>25
レベルはCOCのほうが高いらしいよ。実は自分も今年社学に入学するんだけど、
25さんと同じようにどっちのクラスが高いかよくわからなかったんで知り合いの
先輩に聞いたので。
27 名前:名無しさん@立教:2007/06/15 14:23
一つ言えることはCOCとLCCどっちも受けた奴はいないから、比べられない
28 名前:名無しさん@立教:2007/06/21 15:45
とりあえず俺は独語にしたんで、独語の人よろしくー。
29 名前:名無しさん@立教:2008/11/28 22:24
インテンシブはきついよ
30 名前:名無しさん@立教:2009/06/05 04:07
スパニシュにしました。
31 名前:名無しさん@立教:2009/07/14 14:39
自分もスペインにした。暇だから家でやってます
32 名前:名無しさん@立教:2010/04/29 14:56
どいつ
33 名前:あみ:2010/05/05 19:24
韓国語はどうですか~??
34 名前:かな:2010/07/01 09:49
あたしも韓国語と中国語で悩んでるんですけど。。。
誰か情報下さい!!
35 名前:名無しさん:2010/07/01 09:49
情報もなにも、自分の好きな方選べよw
36  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)