NO.10431187
【歴史学】武光先生【日本史】
-
0 名前:学生NT:2006/04/20 18:43
-
おっす!おらNT!
履修するだけで単位がもらえる神様のような武光先生について日夜熱く語り合うスレッドです。
武光先生の代表著書は
「スキャンダル!日本史」
「日本地図から歴史を読む方法」
「お札になった人々」
「鬼と魔で読む日本古代史」
「大人のための修学旅行」
などなど、多数の著書があります。ぶっちゃけ面白いです。
明学が誇る天才教授、武光をチェケラ!!
(有)ヤグモ企画 (武光誠 公式HPページ)
http://homepage3.nifty.com/takemitsu/
-
101 名前:匿名さん:2007/04/27 23:15
-
ばか
-
102 名前:匿名さん:2007/04/28 03:58
-
ウヒヒヒィ
-
103 名前:匿名さん:2007/04/28 08:52
-
ウヒヒヒィ
-
104 名前:匿名さん:2007/04/30 03:36
-
うひひひひひひひひ(真似☆
-
105 名前:匿名さん:2007/05/16 13:23
-
明治学院の恥。
-
106 名前:匿名さん:2007/05/17 04:57
-
中間試験っていつ?
-
107 名前:匿名さん:2007/05/17 05:13
-
ばか
-
108 名前:匿名さん:2007/05/18 05:02
-
うひひひひひ
-
109 名前:匿名さん:2007/05/24 05:45
-
来週のテストについて詳細を
-
110 名前:匿名さん:2007/05/25 23:37
-
来週テストあんの?
-
111 名前:匿名さん:2007/05/26 03:41
-
あるよ。教科書・ノート持ち込み可
-
112 名前:匿名さん:2007/05/26 06:53
-
・・・やってない。 そのテストは1年生のやつ?
-
113 名前:匿名さん:2007/07/19 04:09
-
そんなに簡単なの?
自分は1年生で今春で確実にとれる単位18のみ。w
明日からテストのやつやばいな笑
目標20単位だね(春は)笑
-
114 名前:匿名さん:2007/07/19 12:02
-
なんで笑ってるの?
自慢?
-
115 名前:匿名さん:2007/07/19 12:49
-
春で20じゃ自慢どころか、恥さらししてるようなもんだ
-
116 名前:匿名さん:2007/09/19 06:38
-
それ以下は?
-
117 名前:匿名さん:2007/09/19 11:23
-
うむ。
1年生は24単位とっといたほうがいいよ。
その前ととらないとやばい。採点方法がやさしいから・・・・。
2・3年になると勉強しても落とすよ。
-
118 名前:匿名さん:2007/09/20 00:38
-
118さん、ありがとうございます。
秋から死ぬ気でやります。
-
119 名前:匿名さん:2007/09/20 11:34
-
Sって簡単にとれるものですか?
-
120 名前:匿名さん:2007/09/20 13:27
-
選択科目ならとれるよ。
だけど、学科科目はきびしいね。
まぁ教授の判断だからなんともいえばいが。
Sとるには出席して、勉強してれば、とれないということはないとおもうよ。
-
121 名前:匿名さん:2007/09/21 03:15
-
今の時期に焦ってるタイプの人って、
指定校やAOで受かった方ですか?
推薦で入った人と一般で入った人では
入学してからの有利不利があるものなのでしょうか?
-
122 名前:匿名さん:2007/09/21 03:44
-
まぁ基本的に推薦組みのほうが不利だとおもいますよ。
基礎学力も入試・センターの人にはかなわないと思いますから。
しかし、大学は行って重要なのは、遊ぶか遊ばないかだと思うよ。
推薦組みでも、普通に大学生活を行ってる人は、入試組みとかわらない。
しかし、入試組みで大学はいれたといって遊ぶひとはおわる。
だからどちらともいえないよ。
本人の意志できまるよ。
-
123 名前:122:2007/09/21 05:23
-
>>122
ありがとうございます。
参考になりました。
-
124 名前:匿名さん:2008/09/17 04:22
-
武光先生ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
125 名前:匿名さん:2009/10/15 09:02
-
最近は出席取ってるの?