NO.10430982
キリスト教加盟校の推薦で受かった方!!!
-
0 名前:金魚:2003/10/28 15:06
-
キリスト教加盟校の推薦を考えていますが、面接などでいったい何を聞かれるのでしょうか?誰か教えて下さい!!法律学科志望です。かなり心配なんですが、、、、
-
151 名前:匿名さん:2005/11/22 21:05
-
私も英文受けました!!小論はダイジョブっぽいんだけど。。。面接だめだった~ ; ̄ロ ̄)!!
なんか英文読んで訳しなさいって言われたんだけど、全然出来なかった↓
-
152 名前:匿名さん:2005/11/22 23:04
-
私の友達も英文訳せなかったらしーんですけど、勉強しといてね、とか言われて
終わったみたぃだから大丈夫だと思いますょ(^O^)
-
153 名前:匿名さん:2005/11/23 00:57
-
英文学科の小論のテーマ を教えて下さい…m(__)m
-
154 名前:匿名さん:2005/11/23 01:15
-
英文学科の面接、何分ぐらいやったんですか??
また、どんなこと聞かれましたか??
読まされた英文は何行くらいでしたか??
-
155 名前:匿名さん:2005/11/23 02:16
-
英文科の小論文は、留学するために必要な勉強方法みたいなやつじゃなかったですか?
あんま覚えてないんですけど^^;
-
156 名前:匿名さん:2005/11/23 02:19
-
156さん、教えてくださってありがとうございます☆
-
157 名前:匿名さん:2005/11/23 02:34
-
英文学科は面接は10分~20分ぐらいだょ~!さいしょに志望動機聞かれて、
その後にそんとき言ったことについて聞かれた!ちなみにうちは『どん
なボランティアしたい?』とか『留学するうえでなにが一番大変だと思う
』とか聞かれたよ☆
-
158 名前:匿名さん:2005/11/23 02:39
-
153さんにお尋ねします!!その友達って面接でどんなこと聞かれてって言ってました??
-
159 名前:155です:2005/11/23 02:40
-
158さん、詳しく教えて下さってありがとうございましたっ!!
-
160 名前:匿名さん:2005/11/23 02:43
-
ほんと誰が合否きめるんだろ~(><)小論みる人と面接官の話し合い(?)
とかなのかな~・・・ってか英文科の面接も結構厳しい人いたんだね~・・
-
161 名前:匿名さん:2005/11/23 03:11
-
合否に面接官かかわってるなら、絶対落ちたわー笑
ホント差が激しいのってィャだ!
-
162 名前:匿名さん:2005/11/23 03:30
-
なんか今日学校いったらみんな余裕そうだった・・・;
もぉ~↓↓涙 ってか1日が長いっ!!こんなんがあと2週間
続くのかぁ・・・
-
163 名前:匿名さん:2005/11/23 04:31
-
面接で差が出ないようにこちらも事前に話し合いを設けてますので心配なさらないで下さい。
-
164 名前:匿名さん:2005/11/23 05:00
-
おまえらさ、一般組みのやつらより受験チャンスが多いんだから心配スンナ
-
165 名前:匿名さん:2005/11/23 06:25
-
確かに一般ょりチャンスは多いんだけど、推薦の準備しかしてきてなぃんだよね(*_*)
両立は無理だった~;本当、164みたぃだったらいいのにな(*^∪^*)
-
166 名前:匿名さん:2005/11/23 07:55
-
だね!164さんの言うことが本当ならいいなo(゚ー゚*o)
あたしも夏までは受験に向けてがんばってたけど、夏あけたら志望理由書
とか対策でかなり受験のほう遅れとっちゃってるし・・・.(ノД`)
両立は無理だよねぇ~
-
167 名前:匿名さん:2005/11/23 07:56
-
甘えてるな
-
168 名前:匿名さん:2005/11/23 08:24
-
こんな奴らが後輩になるのはゴメンだな。落ちろ
-
169 名前:匿名さん:2005/11/23 08:40
-
先輩ぶっちゃって…えらそーに(´_>`)
-
170 名前:匿名さん:2005/11/23 09:06
-
まぁ入ってもあんたと出会うことはないなら別にいいけどね。
-
171 名前:匿名さん:2005/11/23 10:46
-
でもアンタら、マジで雰囲気悪い。
内心不安だからそーゆー文章になるのかもしれないけど、
こーゆー奴がサークルの後輩になったら嫌だなと思うよ。
もうちょっと考えて書きなよ。
-
172 名前:匿名さん:2005/11/23 16:38
-
こんな後輩いらねー。
-
173 名前:匿名さん:2005/11/23 20:07
-
キリ同は、ミッション系高校の特典。
一般どころか普通のAOよりも楽だったハズだ。
私立に金かけてくれた両親とコネのあった学校とキリストの神様に感謝なさいよ。
-
174 名前:匿名さん:2005/11/23 22:41
-
こういうスレッドなんだから別にいいんじゃね?
キリ同の受けた人がくる所でしょ。別に新しく立ててるわけじゃないんだし。
新しくキリ同のスレ立ててるやつの方がよっぽど迷惑。
-
175 名前:匿名さん:2005/11/24 02:59
-
書き方悪いかもしれないけど、落ちろとか言われたくない。
どっちもどっちなんじゃないですかねー。
-
176 名前:匿名さん:2005/11/24 05:40
-
スレ乱立は確かに迷惑だけど、それ言ったらここは
大学生用のミルキャンの板であって高校生用じゃないってことになる。
そこまで分けたくないけど、キリ同スレだからいいじゃん、ってのは違くないか?
>>175
落ちろは確かに酷いけど、それ以前から雰囲気悪かったよ。
チャット状態のとか。
-
177 名前:匿名さん:2005/11/24 09:21
-
落ち着いた口調でたしなめられれば、分かると思うよ。177さんみたいに。
落ちろとか、嫌味言われたらムッとなるのは仕方ないと思うからね。
高校生の皆さん、まぁ終わったことだし気楽に結果待とう!
-
178 名前:匿名さん:2005/11/24 10:41
-
別にいいんじゃないか?実際評定指定は高いんだろ?
俺は評定キープするほうが無理だね。努力の結果の特典だろ。
口出すことねぇとは思うけどな。ま、がんばれ。
-
179 名前:匿名さん:2005/11/24 11:16
-
179さんィィ方ですね~・゚・(ノ∀`)・゚・とにかく受かってくれればィィな☆
けど入ったら入ったで、一般の人と相当レベル違うだろうから大変そ~ ; ̄ロ ̄)!!
明学生が一番すんでるアパートってどこなんだろう?
-
180 名前:匿名さん:2005/11/24 14:36
-
推薦は馬鹿ばっか
-
181 名前:匿名さん:2005/11/24 14:38
-
確かに推薦を取れるのは普段ちゃんと勉強して評定をキープしてたおかげだろ!!推薦で入ると一般組より入ってから苦労
すると思うけど。。正直入ってしまえば一般、推薦は関係ないんだし。
-
182 名前:匿名さん:2005/11/27 15:02
-
まぁ早い話が入れりゃ同じだよね。一般が偉いわけじゃない。
まぁ受かった人は入学まで遊ぶんじゃなくて軽く勉強しといた方がぃぃょ、って事だね。
-
183 名前:匿名さん:2005/11/28 15:37
-
あ~よかった^^;レスみててかなり冷や汗もんだったけど・・・
やさしい方もいたのでほっとしました。。゙(ノ><)ノ
確かに推薦は入れても入った後が大変だよね・・・
もちろん受かってたとしても勉強は続けます!
明学生が一番住んでるアパート?どこなんだろ・・
でもなんか横浜キャンパスの近くに明学生用(?)の
アパートあるって聞いたことある。
-
184 名前:匿名さん:2005/11/28 21:45
-
実際は推薦で合格したら遊びまくる→入学後勉強しなかった事を後悔する
-
185 名前:匿名さん:2005/11/29 02:55
-
実際そんなことない
-
186 名前:匿名さん:2005/11/29 04:37
-
あたし英語の勉強やっとこーと思います・・・。
結構キツそうなんで・・・。
まぁ、受かったらの話だけど。笑
-
187 名前:匿名さん:2005/11/29 06:41
-
受かってもセンター受けるからそれに向けて必死に勉強するよ。英文は成績順にクラスわけとかあるんですよね?だったら余計必死にがんばる
-
188 名前:匿名さん:2005/11/29 07:14
-
うん、がんばれ
堕落しないように釘を刺してるだけだから
-
189 名前:匿名さん:2005/11/29 08:10
-
あたしも受かったとしてもセンター受けるよ。
-
190 名前:匿名さん:2005/11/29 08:33
-
てか推薦組はみんなセンター受けるよ
-
191 名前:匿名さん:2005/11/29 08:38
-
なんで受けるの?
-
192 名前:匿名さん:2005/11/29 08:57
-
強制だから
-
193 名前:匿名さん:2005/11/29 09:21
-
強制?それは初耳。強制ではなくない?
-
194 名前:匿名さん:2005/11/29 09:24
-
わたしはセンター受けませんよ~
-
195 名前:匿名さん:2005/11/29 10:14
-
うちもセンター受けない~みんな一般の勉強やってる??今日祝日なのにやる
気しないし。。。ってか、今年は社学が一番倍率高そう・・・30人落とされ
るんだけど・・・・何を基準に選ぶんでしょうね?小論>面接かな・・・
-
196 名前:匿名さん:2005/11/29 10:22
-
明学に聞いたら、面接=小論だって
-
197 名前:匿名さん:2005/11/29 10:33
-
うそ~終わったんだけど。。。小論は9割書けたけど・・・面接官いじ
わるだったし!!社学?197さんは・・・
-
198 名前:匿名さん:2005/11/29 10:35
-
197>いつ聞いたの??ってか過去の先輩が同だったのか知りたい・
・
-
199 名前:匿名さん:2005/11/29 10:43
-
199同→どう
-
200 名前:匿名さん:2005/11/29 10:56
-
明学の進路指導の先生が塾に来て個人的に質問したら、そう言ってた!!
わたしは英文です