NO.10431715
大学パンフ・人気ランキング
-
0 名前:名無しさん:2009/12/13 17:20
-
恒例になっている「大学通信」調査の
大学パンフ・人気ランキングが発表されました。
http://www.univpress.co.jp/daigaku/09pamph.html
堂々1位は、昨年に引き続き東洋大。
2位は、ワンランクあげた早稲田大。
3位は、1つ下げた明治大。
以下ざっとあげておきます。
4位 立教大
5位 法政大
6位 青山学院大
7位 日本大
8位 中央大
9位 関西大
10位 上智大
昨年、8位だった慶應大がベスト10から外れ、
その代わり、近畿地区から関西大が入りました。
関大はベスト20にも入っていない
状態からですから大躍進ですね。
-
1 名前:匿名さん:2009/12/13 17:32
-
高校生大学イメージランキング
日経進学Navi(11/30日本経済新聞)
〈全国〉
1.明治大学
2.早稲田大学
3.法政大学
〈東日本エリア〉
1.明治大学
2.法政大学
3.立教大学
さすが六大学と言わざるをえないな、この結果は。
え、中央、、何それ、、、東都?何東都ってww
-
2 名前:匿名さん:2009/12/14 10:34
-
ランク王国「彼氏にしたい大学結果」2002 11/17日付
1、慶応(83)★
2、早稲田(41)★
3、青山学院(36)
4、東大(21)★
5、法政(20)★
6、立教(15)★
7、日体大(14)
8、明治(12)★
9、駒沢(9)
10、上智(7)
-
3 名前:匿名さん:2009/12/15 03:56
-
【関東・甲信越】
国立は一橋大・東京学芸大・横浜国立大、
私立は青山学院大・法政大・明治大が難化か。
http://passnavi.evidus.com/teachers/tokushu/200911/03.html
-
4 名前:匿名さん:2009/12/21 09:23
-
青学や法政は人気あるけど 明治に人気はないだろw
さすがに笑えんわ。
-
5 名前:匿名さん:2009/12/23 10:44
-
個性あふれる東京の6大学
http://www.nishinippon.co.jp/cm/2010/k-zyuken/
130を超える関東地区の大学の中から、慶応義塾大学、国際基督教大学(ICU)、東京理科大学、
法政大学、明治大学、立教大学の6大学の情報と、九州出身の現役学生のキャンパスライフなどを紹介する。
-
6 名前:匿名さん:2010/01/03 14:04
-
希望の会社でなくても、入社してしまう時代かな?
-
7 名前:匿名さん:2010/01/04 12:13
-
希望の大学でなくても、入学したしな
-
8 名前:匿名さん:2010/01/06 13:41
-
■確定版 2010 代ゼミ最新偏差値前年度比伸び率(減少率) マーチ文系■
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
?法政 △1.0 法△0.9 経済▼1.2 経営△0.2 社会△1.5 文△1.6 福祉△0.7 人間▼0.1 キャ△3.2 スポ─ 国際△2.0
?青学 △0.8 法▼0.1 経済▼0.3 経営▼0.3 社会△2.1 文△1.4 国政△0.4 総文△2.4 教育─
?中央 △0.7 法△0.2 経済△0.9 商学△1.5 総政△0.2 文△0.9
?明治 △0.5 法△0.9 政経△0.8 経営△0.8 商学△0.6 文△0.6 情報△0.4 国日▼0.5
?立教 △0.2 法△0.2 経済▼1.0 経営▼0.9 社会▼0.9 文△0.9 観光△0.9 福祉△2.1 異文△0.5 心理0.0
法政が大きく巻き返し中。
MARCHの偏差値も全体的に集まり始めてる印象。
来年はどうなるのか??
-
9 名前:匿名さん:2010/01/17 12:57
-
★アナウンサーに強い大学は早慶法政★
マスコミ界の3大学閥と呼ばれる
http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================
男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
★早稲田大学350人以上
★慶應大学250人以上
★法政大学206人
立教大学144人
青山学院大学140人
上智大学123人
明治大学123人
中央大学93人
立命館大学85人
学習院大学84人
関西学院大学82人
同志社大学61人
関西大学39人
アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。
-
10 名前:匿名さん:2010/02/10 17:14
-
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/anti/1244122922/l50
-
11 名前:匿名さん:2010/02/18 14:16
-
■確定版 2010 代ゼミ最新偏差値前年度比伸び率(減少率) マーチ文系■
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
?法政 △1.0 法△0.9 経済▼1.2 経営△0.2 社会△1.5 文△1.6 福祉△0.7 人間▼0.1 キャ△3.2 スポ─ 国際△2.0
?青学 △0.8 法▼0.1 経済▼0.3 経営▼0.3 社会△2.1 文△1.4 国政△0.4 総文△2.4 教育─
?中央 △0.7 法△0.2 経済△0.9 商学△1.5 総政△0.2 文△0.9
?明治 △0.5 法△0.9 政経△0.8 経営△0.8 商学△0.6 文△0.6 情報△0.4 国日▼0.5
?立教 △0.2 法△0.2 経済▼1.0 経営▼0.9 社会▼0.9 文△0.9 観光△0.9 福祉△2.1 異文△0.5 心理0.0
法政が大きく巻き返し中。
MARCHの偏差値も全体的に集まり始めてる印象。
来年はどうなるのか??
-
12 名前:この投稿は削除されました
-
13 名前:この投稿は削除されました
前ページ
1
> 次ページ