NO.10431401
六大学野球を応援しよう!
-
0 名前:明治:2004/08/27 14:46
-
一場が抜けたあと野球部は戦力downだ。
そのぶん応援しようではないか。
-
384 名前:匿名さん:2009/05/21 14:58
-
>>383
小道がいるよ。まあ指名はされないだろうけど。
週刊ベースボールドラフト特集
2009年東京六大学ドラフト候補
武内(法大)
二神(法大)
和泉(法大)
亀谷(法大)
大前(早大)
楠田(早大)
松下(早大)
戸村(立大)
五十嵐(立大)
中林(慶大)
鈴木(東大)
小道(明大)
-
385 名前:匿名さん:2009/05/21 14:59
-
麻雀も六大学は有名なんだな
http://www.gyao.jp/variety/marjan/
東京六大学麻雀リーグ2007年 春季
優勝法政大学
2位立教大学
3位東京大学
4位早稲田大学
5位慶応義塾大学
6位明治大学
-
386 名前:匿名さん:2009/05/21 21:59
-
A
朮
├──┬──┬──┐
│
| 六 大 学 .
│
|
├――亠――亠――┘
∧_∧
( ´∀`)
( つ
| | .
(__)_)
,,,,.........,,, ,,,,.........,,, ,,,,.........,,, ,,,,.........,,, ,,,,.........,,, ,,,,.........,,,
<東京大学> <慶応義塾> <早稲田大> <立教大学> <法政大学> <明治大学>
\マンセー/ \マンセー/ \マンセー/ \マンセー/ \マンセー/ \マンセー/
\ ./ \ ./ \ ./ \ ./ \ ./ \ ./
ε) ε) ε) ε) ε) ε)
∧_∧ / / _∧ / / _∧ / / _∧ / / _∧ / / _∧ / /
<丶`∀´>./!_/丶`∀´>./!_/丶`∀´>./!_/丶`∀´>./!_/丶`∀´>./!_/丶`∀´>./!_/
/ ̄. V  ̄ ! ̄. V  ̄ ! ̄. V  ̄ ! ̄. V  ̄ ! ̄. V  ̄ ! ̄. V  ̄ !
/ ;,東./i!..大 ;.慶./i!..大 ;.早./i!..大 ;.立./i!..大 ;.法./i!..大 ;.明./i!..大
\/; ~..○.ヽ!/ ~..○.ヽ!/ ~..○.ヽ!/ ~..○.ヽ!/ ~..○.ヽ!/ ~..○.ヽ!/
ゝつ; ; =. つ; ; =. つ; ; =. つ; ; =. つ; ; =. つ; ; =.
.;,,,,,,,,、、、ヽ;,,,,,,,,、、、ヽ;,,,,,,,,、、、ヽ;,,,,,,,,、、、ヽ;,,,,,,,,、、、ヽ;,,,,,,,,、、、ヽ
-
387 名前:匿名さん:2009/05/23 06:13
-
なんだかんだ、仲良しだよな
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀` )
/ ヽ / ヽ/ 慶応 ヽ、
立教 早稲田 ∧_∧
ヽヽ ∧_∧ ( ´∀` )
. ∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 東大 (___)
( ´∀` )∪明治 ヽ / )
(_/ ヽ ___.(⌒\___/ /
法政 ヽ ~\______ノ
____ ヽ、二⌒) \
\ . ヽ\.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ヽ、__ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
388 名前:匿名さん:2009/05/23 10:04
-
【東京六大学優勝回数デ―タ最新版】
◆東京六大学別全国大会(大学野球選手権、明治神宮野球)合計優勝回数◆
法政10回(大学野球7回最多、明治神宮3回)
明治9回(大学野球5回、明治神宮4回最多タイ)
慶應6回(大学野球3回、明治神宮3回)
立教3回(大学野球3回、明治神宮0回)
早大3回(大学野球3回、明治神宮0回)
東大0回(大学野球0回、明治神宮0回)
◆東京六大学リーグ戦優勝回数◆
法政 42回 平成18年春
早大 41回 平成20年秋
明治 32回 平成20年春
慶應 31回 平成16年秋
立教 12回 平成11年秋
東大 0回
◆東京六大学新人戦戦優勝回数◆
法政 32回
明治 29回
早大 27回
立教 13回
慶應 11回
東大 0回
◆東京六大学全国大会・リーグ戦・新人戦優勝合計回数◆
法政 84回
早大 71回
明治 70回
慶応 48回
立教 28回
東大 0回
-
389 名前:匿名さん:2009/05/23 10:35
-
明治w
-
390 名前:匿名さん:2009/05/23 13:06
-
明治ってスポーツがんばる子が行く神奈川県の大学だよね?
-
391 名前:匿名さん:2009/05/24 13:06
-
スポ-ツ馬鹿みたいに言うな。
-
392 名前:匿名さん:2009/05/25 09:47
-
でもスポーツ強くないけどな
-
393 名前:匿名さん:2009/05/25 09:58
-
早稲田にスポ-ツでもなかなか勝てない。
-
394 名前:匿名さん:2009/05/25 11:11
-
何も取り柄がないな
-
395 名前:匿名さん:2009/05/25 11:23
-
>>387
明治は不祥事おこして連盟を脱退したはずだが
-
396 名前:匿名さん:2009/05/25 11:41
-
東京六大学はやはりどこも伝統がありますね。
☆慶応創立150周年
☆立教創立134周年
☆東大創立132周年
☆法政創立128周年
☆明治創立127周年
☆早大創立126周年
-
397 名前:匿名さん:2009/05/25 13:25
-
早稲田が一番新しいとは意外。
ということは、明治も法政も、どこかの段階で早稲田に抜かれ、
取り返せないでいるということか。
-
398 名前:投稿者により削除されました
-
399 名前:匿名さん:2009/05/25 13:27
-
法政に勝てるのか?
-
400 名前:匿名さん:2009/05/26 07:16
-
正直難しいと思う。
その分、応援は盛り上がると思うが。
-
401 名前:匿名さん:2009/05/26 09:04
-
予想では2勝1敗で勝ち点をあげ、決定戦となる。
-
402 名前:匿名さん:2009/05/26 14:53
-
早稲田に連勝した法政から勝ち点はなかなか厳しくないか?
早稲田に負けた悔しさを法政戦で爆発させるといいんだけど。
明治は調子がいいと油断する悪い癖があるから、この最高に難しい状況は逆に良いかもしれない。
-
403 名前:匿名さん:2009/05/26 17:55
-
明治は東大にもやっと勝ってた感じだからな。
実力は、法政の方が上だろう。
-
404 名前:匿名さん:2009/05/28 02:52
-
野球は実力の差が出にくい競技。バットの芯でボールを捕らえても野手の正面に飛べばアウト。その逆もあり。だから、面白い。
-
405 名前:匿名さん:2009/05/28 03:51
-
金田は400勝しているが、296敗している。
-
406 名前:匿名さん:2009/05/28 04:07
-
東大は、243勝しているが、1140敗している。
意外に、いい成績。
-
407 名前:匿名さん:2009/05/28 07:17
-
情けない負け方しやがって
応援して損したわ
-
408 名前:匿名さん:2009/05/28 08:20
-
途中まで、こりゃ楽勝だわと思ってたけどな。
延長戦で2点も取られるなんて・・・
-
409 名前:匿名さん:2009/05/28 08:28
-
法政はスポーツ推薦多いしね
-
410 名前:匿名さん:2009/05/28 08:58
-
明治には良い選手が集まらないのか、、orz
-
411 名前:匿名さん:2009/05/28 15:06
-
まあ負けると思ってたけど、粘りもなかったな
-
412 名前:匿名さん:2009/05/28 15:18
-
法政が出ると全国大会が盛り上がらない。
あそこは土日の観客動員数が、六大で5番目だからね。
-
413 名前:匿名さん:2009/05/28 16:04
-
>>268
観客動員数
1位、早稲田
2位、慶応
3位、明治
4位、立教
5位、法政
6位、東大
早慶戦・早明戦に限らず、対早稲田戦は、どこの大学も
一番客が入るよ。
-
414 名前:匿名さん:2009/05/28 17:39
-
俺ら、明大生は他に遊びを知らないから多く来ると何かに
書いてあったぞ。
-
415 名前:明治信者:2009/05/29 00:35
-
今季6連勝して勝ち点3、優勝へ一直線と思いました。次の早稲田戦、法政戦に完敗。
亡き島岡監督は泣いてますよ。法政にはともかく、ライバル早稲田に1勝2敗。
勝ち点を落とした。「どこに負けてもいい早稲田だけには負けるな勝て」と終生信念
とされた島岡監督に申し訳ありません。
監督の采配にも問題あり、勝つ野球が法政に比べ出来なかった。采配ミスは監督自身が
ご存知のはず。
とにかく早稲田に勝ち点をおとしたのが悔しい。
-
416 名前:私恨の歌:2009/05/31 10:22
-
「どこに負けてもいい駒澤だけには負けるな勝て」だろ。
だから明治駒澤なんだろ。
-
417 名前:匿名さん:2009/05/31 14:30
-
明治弱すぎだなw 本当雑魚だわ
-
418 名前:匿名さん:2009/05/31 19:18
-
>>368
そのデータ古いよ。
【東京六大学優勝回数デ―タ最新版】
◆東京六大学別全国大会(大学野球選手権、明治神宮野球)合計優勝回数◆
法政10回(大学野球7回最多、明治神宮3回)
明治9回(大学野球5回、明治神宮4回最多タイ)
慶應6回(大学野球3回、明治神宮3回)
立教3回(大学野球3回、明治神宮0回)
早大3回(大学野球3回、明治神宮0回)
東大0回(大学野球0回、明治神宮0回)
◆東京六大学リーグ戦優勝回数◆
法政 43回 平成21年春
早大 41回 平成20年秋
明治 32回 平成20年春
慶應 31回 平成16年秋
立教 12回 平成11年秋
東大 0回
◆東京六大学新人戦戦優勝回数◆
法政 32回
明治 29回
早大 27回
立教 13回
慶應 11回
東大 0回
◆東京六大学全国大会・リーグ戦・新人戦優勝合計回数◆
法政 85回
早大 71回
明治 70回
慶応 48回
立教 28回
東大 0回
-
419 名前:匿名さん:2009/06/02 17:46
-
ID:vdKgylJo←恥ずかしいなこいつ
-
420 名前:投稿者により削除されました
-
421 名前:匿名さん:2009/06/06 11:16
-
自分の大学のカラーの物を身につけたり持ったりして応援するのは当たり前だが?
まあ、囚人服とか言ってる時点で他大だろうが。
-
422 名前:匿名さん:2009/06/07 09:46
-
下品もカラーの内だしな
-
423 名前:投稿者により削除されました
-
424 名前:匿名さん:2009/06/07 12:39
-
リーグ戦優勝12回の立教と全国大会優勝の回数が同じ早稲田みじめ。
-
425 名前:投稿者により削除されました
-
426 名前:匿名さん:2009/06/09 12:22
-
>>423
明治の学生さんですか
すごいですねー
私は、早稲田ですが。
-
427 名前:投稿者により削除されました
-
428 名前:匿名さん:2009/06/10 09:33
-
「明治生」とか言ってる時点で他大丸出しなんだが
「俺達」って誰だろうねぇ?
-
429 名前:匿名さん:2009/06/10 15:42
-
【東京六大学優勝回数デ―タ最新版】
◆東京六大学別全国大会(大学野球選手権、明治神宮野球)合計優勝回数◆
法政10回(大学野球7回最多、明治神宮3回)
明治9回(大学野球5回、明治神宮4回最多タイ)
慶應6回(大学野球3回、明治神宮3回)
立教3回(大学野球3回、明治神宮0回)
早大3回(大学野球3回、明治神宮0回)
東大0回(大学野球0回、明治神宮0回)
◆東京六大学リーグ戦優勝回数◆
法政 43回 平成21年春
早大 41回 平成20年秋
明治 32回 平成20年春
慶應 31回 平成16年秋
立教 12回 平成11年秋
東大 0回
◆東京六大学新人戦戦優勝回数◆
法政 32回
明治 29回
早大 27回
立教 13回
慶應 11回
東大 0回
◆東京六大学全国大会・リーグ戦・新人戦優勝合計回数◆
法政 85回
早大 71回
明治 70回
慶応 48回
立教 28回
東大 0回
東大ってカスだな
-
430 名前:匿名さん:2009/06/11 12:01
-
今期は明治は関係ないから、もういいよ。
-
431 名前:匿名さん:2009/06/11 12:18
-
明治大学ってカスいよね
-
432 名前:匿名さん:2009/06/11 15:37
-
430 の意味がわからん。
あと少しという所で優勝できなかったのに。
自虐に浸れということ?
-
433 名前:匿名さん:2009/06/12 07:12
-
立教のひどさがすごいw