NO.10431336
推薦で明治に行く方法教えて!!!
-
0 名前:名無しさん@一生モノ:2003/11/02 02:53
-
推薦で明治に行く方法教えて!!!
-
51 名前:匿名さん:2004/05/19 16:25
-
推薦ならNEWSの人に聞いてみれば。勉強しないで明治にはいっちゃったからね。
-
52 名前:匿名さん:2004/05/20 14:40
-
49よ早稲田センター利用は三教科じゃ無理だぞ…おまえばかだろ?
-
53 名前: :2004/05/20 15:04
-
>>48
仮にセンターで3教科満点取ればうかるかもね・・?
-
54 名前:匿名さん:2004/05/21 13:36
-
>>52
三教科を「軸に」っていってんスけど・・・。
>>50
俺は?B死んだけど受かったけどね。
>>53
44の申告が嘘でなければ満点取れるでしょ。センターなんだし。85%取れてれば二次の小論に進めるし。
法学はセンターはアシ切りのみに利用するだけだから、あとは確率の問題。3人に2人は受かる。
合格者には医学部崩れが非常に多いかな・・・。周りを見る限りでは。
-
55 名前:匿名さん:2004/05/22 10:38
-
>>54
いや、無理だろ。偏差値上げるのに理科や数学は時間かかるぞ
それに河合で3科目偏差値70程度でもセンター85パーセントぐらいだろ
-
56 名前:匿名さん:2004/05/24 10:14
-
マイナー競技で全国大会に出る。射撃、日本拳法あたりがお勧め。
-
57 名前: :2004/05/25 04:11
-
>>54
いくら偏差値高くても、センターは別。満点なんてめったにでねぇーよ。
しかも70くらいで・・。なんて甘ちゃん!!
-
58 名前:匿名さん:2004/05/26 15:35
-
>>57
センター受けてもいないバカはけーんw
-
59 名前:匿名さん:2004/05/28 19:47
-
偏差値70あれば満点は無理でも90点以上は確実にいけるよ。
でも一教科だけそれをやっても無駄
-
60 名前:結構切実です;:2004/06/06 15:22
-
ここのスレ初めて見ました。
私も明治の推薦希望です!
って10倍ですか。。
一応県レベルでなら賞を貰ったのですが
遅刻、欠席が普通にあります;
評定も一杯一杯なので早稲田のAOは受けられません(泣)
自己アピールには自身があるのですが、
このハンデは大丈夫でしょうか?
経験者の方がいらっしゃったら
その時の状況とかを教えていただけないでしょうか。
-
61 名前:匿名さん:2004/06/06 15:25
-
>>60
何の賞貰ったのかが重要。スポーツ、芸術だと最低でも全国出場レベルは必要。
合格者に聞くと高校のランクも関係あると思う。 あとは成績も良くて論文書ければOK。
一般受験の勉強もやっとくべきだな。今からやればどこだって受かるから。
-
62 名前:結構切実です;:2004/06/07 09:16
-
やっぱり全国レベルですよね。。
賞は演劇の脚本賞です。
が、劇自体が県どまりなのでそこから先は貰ってません。
高校は一応偏差値65位だったと思います。
評定は次のテストを頑張ってどうにか3.5クリアぐらいで・・。
論文はこれから頑張るつもりです。
-
63 名前:匿名さん:2004/06/09 09:30
-
>>62
演劇の脚本賞ってカッコイイな。でもちょっとアピール弱いかな~
とりあえず受けてみるべし。ダメでも一般あるし。
そのときはぜひ演劇学科も受験してもらいたいものだ。
高校偏差値で65なら大丈夫だと思うが評定がちと低いなぁ。
一般の勉強と平行してやればいいんじゃない
-
64 名前:結構切実です;:2004/06/09 09:31
-
アドバイスありがとう御座います。
やっぱり弱いですよね^^;
言って貰えて良かったです。
演劇学科勿論受けますよ。
大本命ですから!(推薦でも演劇学科受けます)
-
65 名前:匿名さん:2004/06/09 18:19
-
>>64
がんばれ!明治で待ってるぞ!
-
66 名前:匿名さん:2004/06/10 08:53
-
>>64
演劇学科受けるのなら演劇の脚本賞取ってるのはかなりのアピールになる・・・気がする。
友達が演劇学科にいるんだけど、2年から劇をやるゼミがあってかなり楽しいらしい。
がんばれよ。
-
67 名前:結構切実です;:2004/06/12 02:35
-
>>65さん>>66さん
有難う御座います(泣)
なんだかやる気がでました。
うわぁ、明治行きたいです。
-
68 名前:匿名さん:2004/06/12 02:37
-
明大演劇学科の主なOB
唐十郎(作家・劇作家・演出家・俳優)、矢島正明(声優)、なべおさみ(タレント)、草野大悟(俳優・故人)、前田忠明(芸能レポーター)、三遊亭円丈(落語家)、布施博一(脚本家)、
福留功男(司会者)、田中裕子(女優)、柴田理恵(女優)、天童荒太(作家)、曽野蜩(劇作家)、深浦加奈子(女優)、松重豊(俳優)、ジョビジョバ(劇団)
演劇関係はもちろん、ダンサーや音楽家、映画のカメラマン、TVディレクターなど芸能関係者がやっぱり多いが、作家や俳人、各種ライター、翻訳者など文筆業も多い。
-
69 名前:匿名さん:2004/06/12 14:56
-
数が多いから。日大と本質は同じ
-
70 名前:匿名さん:2004/06/12 15:48
-
演劇学科卒業生はすげー人数少ないからすごいと思うよ
-
71 名前:匿名さん:2004/06/12 16:09
-
ジョビジョバ明治かよ ムカツクわ~。全くおもんないよな
ジョビジョバって名前もすべってるな。つーか氏ねや。
-
72 名前:匿名さん:2004/06/12 16:10
-
宇崎竜童って明治の法学部だよ。奥さんは文学部の阿木曜子って誰も知らねーか。
-
73 名前:匿名さん:2004/06/12 16:46
-
あとは山下達郎は中退で、「島唄」を作った人も明治出身。宮沢和史だっけ。
-
74 名前:匿名さん:2004/06/12 16:48
-
>>28懐かしいよね、明中は。俺の知る限り日本で最初にチームと呼ばれたのが明大中野ファンキーズ
だと思う。初代はかんじ、河合、櫛田、鈴野、市川、綾と、千葉、小田、木村、あと他にいたら
よろしく。>>28に質問だけどファンキーからイラブに名称が変わったの? 喧嘩の強いウォリアーズ
てのも明大中野が初め。そいつらにぶっ飛ばされた野口がエンジェルスてのを作った(らしい)。とにかく
あの学校は腕っぷしが強いのと小金持ちと体育会系がごっちゃになってる珍しい学校。定時制にはジャニーズ
がいたし。稲川の息子、笹川の孫、山野愛の息子、若貴兄弟、極東会枝の息子
住吉の息子。そんなんばっかりだった。
-
75 名前:匿名さん:2004/06/12 16:59
-
酋長は?田丸は?
-
76 名前:匿名さん:2004/06/12 17:01
-
まぁどーでもいいけどお前は三十路なのにまだ大学生なのか
-
77 名前:匿名さん:2004/06/12 22:21
-
殺人で年少いったHって何してるの?
-
78 名前:匿名さん:2004/06/14 06:30
-
>>77
商4年
-
79 名前:匿名さん:2004/06/14 06:30
-
ttp://www.geinin.jp/prof/jovijova.html
ジョビジョバって騒動舎出身なんだね
-
80 名前:匿名さん:2004/06/14 12:31
-
明治には殺人犯もいるの。
-
81 名前:匿名さん:2004/06/14 14:12
-
日本一犯罪者が多い出身大学は東大。次いで早大。
-
82 名前:匿名さん:2004/06/20 16:01
-
HIROも明大中野卒ってマジ???すげぇ、マジ最高明中!!
-
83 名前:匿名さん:2004/06/21 09:25
-
hiroも明中か。明治もなかなかアホな人材供給するやんけ
-
84 名前:匿名さん:2004/06/25 02:47
-
んでhiroって何学部だったの?
-
85 名前:匿名さん:2004/06/25 02:49
-
HIROとかそーいう話すんのやめよーぜ、、、
チーマーとか族とか・・・今じゃマジはやんねー、みたいな
同じ明中OBとしてどーかねぇ、と
-
86 名前:匿名さん:2004/06/25 03:12
-
ちなみに若貴兄弟とチーマーってどっちが強かったんだろう。
-
87 名前:匿名さん:2004/06/25 12:01
-
若貴兄弟
-
88 名前:匿名さん:2004/06/25 13:06
-
貴乃花って中学時代友達いなくてチーマーにイジめられてたんじゃなかったっけ?
-
89 名前:匿名さん:2004/06/25 15:19
-
いいよ。そんなくだらない話。
-
90 名前:匿名さん:2004/06/25 17:43
-
HIROって何学部?
-
91 名前:匿名さん:2004/06/26 03:58
-
>>85
いじめられっ子ハケーンw
-
92 名前:匿名さん:2004/06/26 04:01
-
親が組織幹部だから手出せないだけちゃうん?
-
93 名前:匿名さん:2004/06/26 12:53
-
島田こーじは?世代違うけど
-
94 名前:匿名さん:2004/06/27 03:27
-
駿台模試による合格確実ライン
63.5 青山学院(女子)
60.0 青山学院(男子)
56.5 立教新座
55.8 中大杉並(男子)
55.5 明大明治
55.0 中大附(小金井)男子
54.3 中大杉並(女子)
53.0 中央大学(女子)
52.0 中大附(小金井)女子
51.5 中央大学(男子)
48.0 明大中野
46.5 法政大女子
46.0 法政大第二
45.5 明大中野八王子(女子)
45.0 法政第一
44.0 明大中野八王子(男子)
-
95 名前:匿名さん:2004/06/27 09:33
-
チーマートと不良って何が違うの?
-
96 名前:匿名さん:2004/06/27 10:43
-
不良というカテゴリーの中にヤンキー・チーマー・ギャングとかあるんでしょ。
ま、全盛期の明中に勝てるヤツはいなかったと思うけどね!
俺のオヤジは明中全盛期だったけど(S42生まれ)マジ半端なかったって話。
多分曙、ボブサップぐらいなら集団で行けば秒殺だったと思うよ
-
97 名前:匿名さん:2004/06/27 10:50
-
ZEEBRAとHIROって明中だったのかな?
-
98 名前:匿名さん:2004/06/28 00:07
-
ジブラは慶応でしょ・・・しかしヤツの家系でよく幼稚舎に入れたな・・・
でも実業家ってのは阿漕なこともするもんだから別に珍しくないのかなぁ。。。
ニュージャパン火災の前だったのかな??しかし横田英樹ってのも変人だなぁ
あんだけのことしても平然としてるんだもんな。せめて人の前では反省したそぶり見せるだろー
ニュージャパン跡地では心霊現象が続発してるらしいですが、どーなんだろうねぇ
東京大空襲のほうが人いっぱい死んでるんだからニュージャパン跡地だけ心霊現象ってのもおかしいよね。
やっぱ脳内の誤作動で幽霊のビジュアルが浮き出る、、、って感じなんでしょうな。
意識すればするほど敏感、精度になり誤作動しやすくなる・・・と。
>>96 エライ親父さん若いな・・・35才か・・・、、、
-
99 名前:匿名さん:2004/06/29 09:45
-
>>96
集団で行けばってw誰でも集団で行けば勝てるってwこういう人らって
たいてい素手じゃなくて武器だしね
-
100 名前:匿名さん:2004/06/29 10:47
-
スレ違いすぎるから違うの立てれ。